- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #HSA-300-31
#HSA-300-31のハッシュタグ
#HSA-300-31 の記事
-
SAIACO HSA-300-31 OPTICAL を移設
以前はグローブボックスの中に収納していましたが、車検証や大事な書類などを入れる事ができなかった為今回移設を決心しました!
2022年7月28日 [整備手帳] waka_miniさん -
SAIACO 車種別専用ハーネスキット HA-12 DSPアンプ 20pin
SAIACOのHSA-300-31opt 4chアンプ内蔵DSP デジタルシグナルプロセッサーを簡単に取付けるための専用ハーネス♪この車種専用ハーネスは別売りだが、DSP本体と同時購入すると8,000
2022年1月5日 [パーツレビュー] yodotinさん -
サイアコDSP HSA300-31とケンウッドSW-30取付
フロントスピーカーのバランスをとるのにヘッドユニットを変えずにやろうとするとやっぱりこれかなと。カロッツェリアのDSPもいいかなと思ったんだけどスマホつないでないと調整の効果を出せないみたいなので、H
2021年6月11日 [整備手帳] kuroくろさん -
SAIACO HSA-300-31
カーオーディオ専門店でバイアンプ接続にて取り付けてもらいました。タイムアライメントがバチっと決まりました。スピーカー個別にイコライザーをいじれるので設定がまだ固まってませんが暫くはこれで遊べそうです。
2021年1月24日 [パーツレビュー] サンカツFCさん -
デミヲ・キャパシタのケース
オバンデガス。正式採用となったコンデンサキャパシタ養生テープで絶縁しているが見た目がアレ。昔使っていたmicroUSBがダメになったポアタンのケースを流用することにしました。今使っているポアタンのON
2020年6月20日 [ブログ] アシュギーネさん -
デミヲ・激安キャパシタ装着
オバンデガス。注文していた激安コンデンサキャパシタが届きました「ちっちぇえ・・」これでも16V-10Fのスペック、オーディオ用では無いので応答速度がイマイチなのでしょうが、しかし鉛バッテリーよりはずっ
2020年6月18日 [ブログ] アシュギーネさん -
デミヲ・バッ直電源をHSA-300-31に接続
オバンデガス。注文していたDACとプリアンプを接続するケーブルが届きました。MOGAMI 2534 RCA(0.3m)・1870円、AmazonBasicのピンコードの倍の値段ですが短いのが欲しかった
2020年6月1日 [ブログ] アシュギーネさん -
デミヲ・ノイズシールドケーブルに換装
オバンデガスゥ。そういえばRCAピンコードがノイズ対策されていない。ノイス対策されたピンコードをAmazonで検索すると恐ろしいものを目にすることに、、、「ふぁ!ピンコードが9000円?DACが買える
2020年5月31日 [ブログ] アシュギーネさん -
デミヲ・上手く作動しなかったなんちゃってバッ直
こんにちは。小型バッテリーでDAC板の電源安定化を謀ったデミヲ、さっそく大音量で鳴らすべく夜のドライブを決行。「う~ん、やっぱり音は変わらないな」結局、ツイーターとミッドウーハーのクロスオーバーの微調
2020年5月29日 [ブログ] アシュギーネさん -
デミヲ・サブウーハーオールマイティー設定
オバンデガス。ちょっと良い設定が出来たのでこの時間に投稿wwwDSP内蔵パワーアンプHSA-300-31、ツイーターとミッドウーハーの設定はほぼ決まり、サブウーハーの設定を詰めています。Jazzを聴く
2020年5月25日 [ブログ] アシュギーネさん -
デミヲ・本日のDAC板改良
こんにちは。いや~知らないことが一杯でネットを彷徨うと色々な事を発見します、昨晩知った事実。ファライトコアに+-ペア銅線を通しても何も起こらない・DC/DCコンバーターはノイズ発信器。本日はこれを改良
2020年5月24日 [ブログ] アシュギーネさん -
デミヲ・壮大なるグランドループ
おはようございます。オルタネータノイズが鳴るようになったDAC板、発生源を探るべく配線を変えたりと色々試したが、やはりグランドループが原因。つまりー側がボディーを経由してノイズを拾って循環している状態
2020年5月21日 [ブログ] アシュギーネさん -
SAIACO HSA-300-31
デッキ交換ができないマツコネ、オーディオの質向上には実質スピーカー交換が唯一の方法かと思われますが、パワーアンプ内蔵 DSPHSA-300-31は、専用コネクターをマツコネのコントロールユニットに接続
2020年5月11日 [パーツレビュー] アシュギーネさん -
デミヲ・ホームシアター系音響
オバンDETH。DSP内蔵パワーアンプHSA-300-31。jazzなどを聴いてピュアオーディオ系の設定はほぼ完了。さて私が聴きたいのは「BABYMETAL」ほぼ休眠しているサブウーハーに仕事をさせて
2020年5月10日 [ブログ] アシュギーネさん -
デミヲ・ポアタンHA-50SEを鳴らす
こんにちは。DSP設定を見直してニュートラルな音になったデミヲ。入力ソースはマツコネとDSP内蔵DAC、マツコネは低音番長・DSP内蔵DACは解像度命ガラスのうさぎ、さてHA-50SEはどんな音なのか
2020年5月9日 [ブログ] アシュギーネさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
752
-
406
-
525
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィットハイブリッド ホンダセンシング/アイドリングストップ(岩手県)
154.8万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19