- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #HSK-1000G
#HSK-1000Gのハッシュタグ
#HSK-1000G の記事
-
ホンダ インターナビ
【再レビュー】(2025/08/09)中古でオデッセイを購入して1年以上が経ちました。この間2回のリコール対応でホンダディーラーに行き、インターナビの通信機能が使えないことが解消しました。結論は前のオ
2025年8月9日 [パーツレビュー] プレカッツさん -
ホンダ(純正) リンクアップフリー通信機(4G)
カーナビのリンクアップフリー通信機3Gのサービス提供が、2024年1月下旬をもってサービス提供終了となる為、4G対応の通信機へ切り替え対応してもらいました。当方のカーナビは無償切り替え対象だった為、無
2025年5月10日 [パーツレビュー] kazuy55さん -
ホンダ インターナビ
【再レビュー】(2025/02/15)忘れてたホンダのお店で確認。ホンダトータルケアに加入必要と…で、そこから通信できるか確認と言われ…まだ使えていません…
2025年2月15日 [パーツレビュー] プレカッツさん -
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB
ディーラーオプションナビVXM-185VFiは3G停波に伴い4G通信器への更新が必要。しかしDでは有償対応で33,000円も掛かる。195シリーズは無償なのに185シリーズは有償…この格差は何?htt
2025年2月4日 [パーツレビュー] CGR.@兄貴さん -
VXM-185VFi 3G→4Gへ更新
ホンダディーラーオプションナビVXM-185VFiの3G停波に伴う4G通信器への更新は有料で33,000円。195は無料なのに…と嘆いても仕方ない。インターナビは意外と使い易かったので、ようやく4G化
2025年2月4日 [整備手帳] CGR.@兄貴さん -
インターナビ4G化 その1
我が家のRK5に付いている骨董品ナビVXM-135VFNiデカナビキャンペーンで付いてきたやつだったと思います。
2025年1月4日 [整備手帳] バントマンさん -
3GインターナビにHSK-1000G以外の希望の光が・・・
終売5年でホンダから見捨てられた3G通信インターナビをAndroidスマホで復活させる呪文がこちら。なお当然ですが全ての3Gインターナビ&スマホで動作するかどうかまでは不明ですが、しかし4G対応未確認
2024年12月11日 [ブログ] SUNMECAさん -
ホンダ インターナビ
hsk-1000gを買いました。が、使えません(写真は古いhsk-600g)ナビはvxm-197vfni。みんカラを見て、3gの通信終了。4gのhsk-1000gを購入して付け替えれば通信出来ると見た
2024年12月1日 [パーツレビュー] プレカッツさん -
ホンダ(純正) インターナビ用通信モジュールHSK-1000G
オク等で値段も安くなってきたので購入してみました。問題なく使えインターナビ復活しました。
2024年11月11日 [パーツレビュー] tagpyonさん -
リンクアップフリー通信機交換
インターナビのリンクアップフリー通信機HSK-600G(3G)からHSK-1000G(4G)に交換してもらいました2024年4月に3Gサービスが終了したんですね…。ウチのは無償対応だったので良かったん
2024年11月8日 [整備手帳] makahiki☆さん -
ホンダ純正ナビ gathers 4G対応データ通信USBに交換
4G対応のデータ通信USB、HSK-1000Gに交換です。上が今までの3G対応、下が4G対応のモノです。
2024年9月23日 [整備手帳] マリンズさん -
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB
デカナビキャンペーンで当時付いていたナビVFN-145VFNiです。例によりソフトバンクの3G通信サービスが終了し、あまり不都合は感じませんでしたが古いカーナビ(サイバーナビ)と交換を検討していたとこ
2024年8月19日 [パーツレビュー] からまつさんさん -
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB
インターナビ3Gの通信が4/15で終了し、ディーラーで4Gへの変更は可能とのことだが3万円超はちょっと高い…と思っていた時にフリマアプリで中古が出品されており、ディーラー営業マンへ確認したところ紐付け
2024年7月13日 [パーツレビュー] MaiAmiさん -
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB
インターナビ 4G通信モジュール(HSK-1000G)です。3G回線が終了し、別になくてもいいかと思ってましたが、今月賞与などもあり少し懐に余裕があったので思わずオークションで落札してしまいました。�
2024年7月2日 [パーツレビュー] ☆まっちゃ☆さん -
リンクアップフリー通信モジュール交換
最近たまにうまく通信してくれないというか、エラーが出てたのはソフバン3G停波によるものなのね。
2024年6月7日 [整備手帳] はちのすけ。さん -
Honda Total caer アプリ、3G通信終了にともなう不具合と対処!
4月26日の途中からHonda Total caer アプリの燃費ログやナビ更新に不具合が出ました。車載の通信機を見ると赤点滅してエラー状態になっていました。
2024年5月25日 [整備手帳] noriアルさん -
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB
ソフトバンク3G回線のサービス終了によりホンダ純正ナビゲーションで比較的最近の売れ筋モデルは4G通信へと切り替わるものの、ジェイドに設定されていたFOP(MOP)ナビVer.20シリーズ及び一部のディ
2024年5月3日 [パーツレビュー] SUNMECAさん -
ホンダ(純正) インターナビ 4G通信モジュール(HSK-1000G)
ソフトバンクによるインターナビの3G通信が4月15日に終了しましたので、ヤフオクで4G対応の通信モジュール(HSK-1000G)を入手して交換しました。交換は簡単で、既存の3G通信モジュール(私はRT
2024年5月2日 [パーツレビュー] シロ木瓜さん -
ホンダ(純正) HSK-1000G/4G用リンクアップUSB/SIM 付
2024年4月15日(月)からソフトバンクのリンクアップが4G用typeに換わるのでヤフオクで中古品を購入。(外観にも傷が無く普通に接続も出来ました。)車購入した、若しくは点検等をしているHONDAデ
2024年4月30日 [パーツレビュー] 1,000’zR?さん -
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB
いやぁ、ホント暑いですね!ゴールデンウィークが始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?去る4月15日、SoftBankの3Gが停波し早くも2週間が経過しました。その際、従来のHSK-600G(3
2024年4月29日 [パーツレビュー] tatsuziさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
369
-
354
-
336
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラ 社外ナビフルセグBT接続ETC外14AWキーレス(神奈川県)
45.2万円(税込)
-
ホンダ インテグラ サンルーフ ワンオーナー(新潟県)
125.5万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
139.8万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23