- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #KRANZ
#KRANZのハッシュタグ
#KRANZ の記事
-
Brembo XTRAブレーキディスクローター
フロント/リアともに、ブレーキパッドとの接触面に段差ができていたため、パッド交換に合わせてローターも交換しました。フロントには、熱放散性の向上を期待してドリルドローター (0986951X)を選択。ホ
2025年8月8日 [パーツレビュー] YAMACさん -
KRANZ GIGA’s ブレーキパッド
過去に他車両で使用して好印象だったこと、そして歴史ある国産メーカーへの信頼感から、クランツ製のブレーキパッドを選びました。フロントには「GIGA Basic(GF927)」、リアには「GIGA Plu
2025年8月8日 [パーツレビュー] YAMACさん -
KRANZ 高い
やけに高い・とにかく高いと言うのはKRANZ(クランツ)さん自虐ネタらしいですが!パーツレビュー・整備手帳をUPしたので補足として前車のF30ではブレーキ音のトラブルなど色々あったものの、今回G87で
2024年11月3日 [ブログ] k a t s uさん -
KRANZ x Red Point Parts SessA plus高性能低ダストブレーキパッド
プジョー308時代にクランツさんのノンダストブレーキパッドで9年間 問題なく助かりましたのでメガーヌでもお世話になります😊岐阜県から福岡県へ部品のみ発送。取り付けは来月です。商品番号(メガーヌ4RS
2023年2月15日 [パーツレビュー] たの・RSさん -
Kranz GIGA ブレーキパッド交換
クランツ ジガ ブレーキパッドに交換33000程度でパッドセンサーアラートが出てしまったので、低ダストである程度の効きを求めてです。写真はリアのみ。フロントはパッドがほぼ見えないので…フロント(Bre
2022年4月7日 [整備手帳] mariemadokaさん -
KRANZ GIGA’S
トゥインゴの時も付けていたKRANZ GIGA’S!KRANZさんで純正パッドを張替えていただきました。これでホイールの掃除も楽になるし、生きてる間はパッド交換しなくて済むかな…?(笑)
2021年7月3日 [パーツレビュー] a2seaさん -
KRANZ GIGA’S
いつもお世話になっているショップさんのお勧めKRANZ製GIGA'S(クランツ・ジガ)ブレーキパッドです。欧州車の泣き所と言えば、ブレーキダストの汚れです。洗車した翌日には黒くなっているホイールをみる
2021年3月22日 [パーツレビュー] ちゃまらさん -
KRANZ GIGA’S
ディーラーに持ち込んで交換してから納車してもらいました。(もちろん、交換工賃は支払いました。)持ち込みは×1.2です。もともとの基本時間工賃が高いのですごく高いですわ!!純正部品番号/クランツ品番/定
2021年1月17日 [パーツレビュー] Shunmimiさん -
KRANZ GIGA’S plus
ホイール交換と合わせて「ブレーキダストが少ないながらも、しっかり止まってくれる」らしい、こいつに交換しました。あたりがついてきたところで、フルブレーキングテストをしてみたいと思ってます!これでホイール
2020年11月18日 [パーツレビュー] ふぁんきぃーーーさん -
KRANZ GIGA’S plus
クランツ・ジガ・プラス【フロント用 GF212】フロントブレーキ鳴きとダストを抑えたいとパッド交換を考えていた時、Amazonでなぜか超特価で売られているのを発見したため即決。ブレーキダスト発生を抑え
2020年11月15日 [パーツレビュー] テキーラマンさん -
KRANZ GIGA’S
・品番:GF3016(フロント用)・ブレーキセンサーは既存を流用・ディーラーでは作業に難色でしたので、最寄りのショップさんで持込交換以前乗っていた車で一度、クランツジガ・プラスを使用しており、製品の良
2020年10月11日 [パーツレビュー] アッキイさん -
■フロントディスクパッド交換
備忘録になります。ブレーキの鳴きが尋常ではなくなってきたため、リアに引き続きフロントも新調することにしました。低ダストでおなじみクランツの「GIGA's PLUS」をチョイス!運良くAmazonで約2
2019年8月15日 [整備手帳] テキーラマンさん -
KRANZ GIGA’S
前車で9年間 6万km 使用した KRANZ GIGA'Sリニアな効き具合汚れが非常に少ない減らないローターを削らない (6万km+純正パッドで1万km 合計7万km無交換でした)と非常に良かったので
2019年6月23日 [パーツレビュー] kt1968さん -
KRANZ GIGA’S
納車から1年4ヵ月の間、ブレーキパッドから出てくる黒いヤツと戦ってきましたが、とうとう戦いに敗れてしまいました~(/_;)そこで、低ダストのブレーキパッドはどこのメーカーが良いかな?と探していたところ
2019年4月11日 [パーツレビュー] miyaco★さん -
KRANZ GIGA’S
リア用にDIXELが在庫がなく、仕方なく高額なGIGA’Sを使用することに…初めてブランドだけに評価は不明。まあ、リアなのでダストさえ出なければOKメーカー様ホームページ画像引用
2019年3月30日 [パーツレビュー] ☆にすけ☆さん -
KRANZ GIGA’S plus
フロントパッド「GF9016」リアパッド「GR974」削りカスが目立ちません。そして、心配していた鳴きもまったくありません。ちょっと高いですが、購入して良かったと思います。
2019年3月29日 [パーツレビュー] マル運さん -
KRANZ GIGA’S
KRANZのブレーキパッド「GIGA'S」です。GF216(フロント)/GR264(リア)です。新車購入から4年5万キロ。純正のブレーキパッドにとうとう寿命が…どうせなので前後同時に交換しました。純正
2018年12月31日 [パーツレビュー] Coptic_Lightさん -
KRANZ GIGA’S
【総評】いまだに「ブレーキの効きとダストはバーター」なんて薀蓄がディーラーにおいてさえ語られるドイツ車ですが、その癖してワーゲンの営業マンなんかでもちゃっかり自分のクルマは低ダストパッドに換えちゃって
2018年12月25日 [パーツレビュー] みなと@AOLANIさん -
KRANZ GIGA’S
某店でダストが出ない(出にくい)ということで推薦されたブレーキパッドですが、最初だけは出やすいのかと我慢して乗っていましたが、いつまで経っても状況は同じで、300kmも走ると洗車せずにはいられない状況
2018年1月14日 [パーツレビュー] どらびさん -
KRANZ VERT SE
低ダストで、効きがいいです。
2017年8月27日 [パーツレビュー] Tetsuya 71さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
421
-
419
-
406
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 左ハンドルマニュアル 認定中古車保証 キ(愛知県)
347.8万円(税込)
-
三菱 ジープ 最終生産記念車 走2700km(京都府)
510.0万円(税込)
-
マツダ フレアワゴン 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17