- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #MC12
#MC12のハッシュタグ
#MC12 の記事
-
タペットクリアランス調整(35,800km)
夏場にエンジンの温度が上がって来るとタペット音がしていたので調整します。
2025年1月3日 [整備手帳] バンチョさん -
キック始動のXLRエンジンをセル始動にしたい
XLRエンジンで走るようになって痛感したのですが、足場が悪い状況でのキック始動は想像以上に大変でした。そこで今積んでるMD17エンジンをセル始動にできないだろうか?と思い、いろいろ調べてみました。最も
2024年12月15日 [ブログ] バンチョさん -
マセラティ、MC20。
僕的には流行りのSUVやギブリよりこちらが気になる。マセラティ、MC20。乗り出しで4000万なので触りもしなかったけど😅セクシーですね。空力の塊ですね。流石にMC20になると、左ハンドルと右ハンド
2023年5月13日 [ブログ] トットコ沼太郎さん -
年末スーパーカーミーティング2021
毎年恒例の、年末スーパーカーミーティングの見学をしてきました。昨年もそうでしたが、コロナの影響で集まり自体が自粛される心配もありましたが、規模は小さいながらも結構集まっていました。滞在時間が短かったの
2021年12月29日 [ブログ] tsukasaZ34さん -
メーカー不明 H4 LEDヘッドライト2個組
【再レビュー】(2020/11/29)車検時に光軸が取れないとか何とか言われて取り外し、元のハロゲン球に変えていた。しかし、何とも明るさに不安があったので、一か八かでLEDバルブに再換装。そして前夜、
2020年11月29日 [パーツレビュー] PUNiQUE-Project.さん -
メーカー不明 H4 LEDヘッドライト2個組
【再レビュー】(2020/10/17)本日車検。夕方に出した先の工場より、「LEDの光軸が取れないのと、HiLoの切り替えができない。」との連絡が。取付け当初はHiLo発光切り替えも確認していたので、
2020年10月17日 [パーツレビュー] PUNiQUE-Project.さん -
中華なLEDポジションランプの取付
パーツレビューにも入れていますが、これが10個で¥343という捨て値同然の中華製T10バルブ。しかも、注文した際に掲載されていた商品画像と”似ても似つかぬ”ものが10個、というケチのつけよう。
2020年7月26日 [整備手帳] PUNiQUE-Project.さん -
メーカー不明 H4 LEDヘッドライト2個組
【再レビュー】(2020/06/18)やはりというか、当然というか。この時期だから気づいたことと言えば、「ヘッドライト付けてカーエアコン付けてもエンジンの変な回転落ちや鈍い作動をしなくなった。」前に乗
2020年6月18日 [パーツレビュー] PUNiQUE-Project.さん -
メーカー不明 H4 LEDヘッドライト2個組
最近何シテル?でネタとして上げてる中華系ネットショップ。確かに選べば相当に低価格で買えるし、少なくともスマホやタブレットのような「いわゆる中華」な製品でなければ価格相応の品は届く。ただし、注文から最短
2020年6月15日 [パーツレビュー] PUNiQUE-Project.さん -
SiloTEK ワイヤレス充電機能付スマホホルダー
【再レビュー】(2020/05/01)およそ半年使ってきての感想。qi対応のスマホ充電は概ねうまく行っているのだけど、特定の条件で非接触の充電が起こらないことを確認。「後づけのqi対応アダプターでは充
2020年5月2日 [パーツレビュー] PUNiQUE-Project.さん -
不明 1ボタンキーレス用シリコンカバー(スズキ・マツダ・日産用)
【再レビュー】(2019/11/13)「副産物」当然のことだけどキーレスの内部にある基盤のボタンもゴム製。経年劣化でひび割れたりちぎれたりする(昔のゲーム機のコントローラーのボタンや年季物のテレビのリ
2019年11月13日 [パーツレビュー] PUNiQUE-Project.さん -
キーレスが壊れた
今日は近隣でイベントがあったのと、某大手スーパーで5%OFFだったので、バリスタに補充するインスタントコーヒー(PB)を買うために車で出かけていたのだけど、しばらくすると足元に変な落ちる音が。ん?(慌
2019年11月9日 [整備手帳] PUNiQUE-Project.さん -
不明 1ボタンキーレス用シリコンカバー(スズキ・マツダ・日産用)
キーレスのネジがなくなり、運転中にバラけたのに危機感を感じ、代用のネジを探したものの運悪く見つからなかった。そこで最初からキー全体を覆う形のカバーに。買えば同形状の中古キーレスの方が安いかもしれないけ
2019年11月9日 [パーツレビュー] PUNiQUE-Project.さん -
ヘッドライトの黄ばみ取り
さすがに車歴19年目(当方は1年弱)を迎えると、どんな保管方法であろうとこうなるわけで。当初よりまず手を付けたいと思っていたのがこのヘッドライトの明らかな黄ばみ具合。特に、前の箱軽・前々のジムニーと、
2019年10月7日 [整備手帳] PUNiQUE-Project.さん -
SiloTEK ワイヤレス充電機能付スマホホルダー
今までナビ代わりの白ロムスマホ(KYY24)を底面のUSBポートにケーブルを差し込んで使っていましたが(その時は100均のスマホホルダーを同じくエアコン吹出口に取付)、その煩雑さと次の機種はUSBを使
2019年10月5日 [パーツレビュー] PUNiQUE-Project.さん -
AUTOBACS SCOOP SM 10W-30
オートバックスでのオイル交換で勧められるままに。といっても、交換間隔は5000km想定らしいけど今回も少し早めに交換したし、今後も3000km越えてから交換にしようと思っているので、あまり高価なものは
2019年9月28日 [パーツレビュー] PUNiQUE-Project.さん -
メルマガ5【イチオシッ!】板金塗装専門店のスタッフが揃ってマイカーに施工しているガラスコーティング。
ガラスコーティングは磨きの技術がとても重要!!ガレージローライドでは、塗装のすべてを把握している職人が施工しているコーティングが大人気です!ガレージローライドのガラスコーティングは、こんな方にオススメ
2018年4月30日 [ブログ] ガレージローライドさん -
【社長ってどんなヒト?】ガレージローライド社長から皆様へのごあいさつ。
板金修理やエアロパーツ塗装・取付等、大切なお車をお預けになる為のお店選びが少しでも簡単になれば!という事で、本日はお客様満足度100%を目指しているガレージローライド・社長からのご挨拶文を、ホームペー
2017年9月21日 [ブログ] ガレージローライドさん -
新年の大黒パーキングエリアにて
今年の1月2日、4日に大黒PAに行ってみた。2014年7月より、長年暮らしてきた町田市を離れ、茨城県高萩市に移った。実家は町田にあるので、その帰り道が大黒PAになったという事もあり、行き・帰り両方で立
2017年5月1日 [ブログ] シシィさん -
【エアロパーツ塗装・取付のすすめ①】エアロパーツはネット通販で買うのがベスト。そのワケは?
車雑誌にはカッコイイエアロパーツがたくさん載っていますよね。ノーマルの外観にひととおり満足したらエアロパーツで愛車をカスタマイズしたいという方も多いハズ。そんな時は迷わずガレージローライドへ!といいた
2016年10月29日 [ブログ] ガレージローライドさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
502
-
437
-
389
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンマジェスタ 禁煙 プリクラッシュセーフティシステム(愛知県)
299.9万円(税込)
-
スバル R2 禁煙車 スーパーチャージャー CVT 純正C(広島県)
39.8万円(税込)
-
ホンダ インスパイア HIDヘッドライト・純正ナビ・バックカメラ(埼玉県)
59.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22