- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #MINI-Z
#MINI-Zのハッシュタグ
#MINI-Z の記事
-
Mini-z AWD WRXでドリフトw
実際のスピードだと車種がまったく判別できないのでスローバージョンで!w
2020年9月2日 [ブログ] LINMAYさん -
初めてのミニッツ~謎の女子編~
今回は初めてコントローラーを握るラジコン初心者、それも謎の女子にミニッツを操縦してもらいました!結末やいかに・・・!?
2020年4月6日 [ブログ] tgp0416さん -
MINI-Z(ミニッツ)を始めてみましょう!
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、週末は自宅で過ごすことを余儀なくされている方も多いかと思います。そんな暇を持て余し気味の皆様に是非オススメしたいのがラジコン、それも小型で室内でも遊べるMINI-Z
2020年3月30日 [ブログ] tgp0416さん -
MR-03 EVOで復活
去年のクリスマスに入院していた妻から、半年遅れのクリスマスプレゼントということで、MINI-Zの「MR-03 EVO」と「pit box」を頂きました。早速プロポとペアリングし、タイヤ等を取り付けて走
2019年6月28日 [ブログ] Taka.Uさん -
MINI-Z復活に向けて
約10年ぶりにMINI-Zを始めようかと思い、当時使用していたNi-MH電池を部屋の片づけついでに発掘してみました。当時はあと数種類持っていましたが、今回発掘されたのが、「KYOSHO SPEED P
2018年12月22日 [ブログ] Taka.Uさん -
Mini-Z用ボディ(ホワイトボディから製作)
GT-R33が無いのは見た目の好みの問題で…
2018年11月10日 [フォトギャラリー] (◎◎┌180SX┐◎◎)乗りさん -
ファーストミニッツ 改造
すでにミニッツをやっている諸兄からすれば「バカな事」とか「金の無駄」と言われるでしょう(笑)そして自分でもバカだと解ってます(笑)ネタです(笑)取り敢えずこのページは本家は買った事ないしトイラジだけど
2018年11月8日 [整備手帳] (◎◎┌180SX┐◎◎)乗りさん -
【KYOSHO】 Mini-Z FWD MAZDA DEMIO XD Touring(Soul Red Premium Metallic)【MA-03F】 《動画あり》
【総評】タミヤの1/10スケールのRCカーに続き2台目のDJ型デミオのラジコン‼︎ もともとは現在(2018.04.07)製作中の1/10スケールのFIAT500の電飾パーツのLEDを購入する目
2018年4月8日 [パーツレビュー] EUROBEAT DJ2さん -
フクシマヤ鳴海店でミニッツ走らせてきました!
京商のミニッツ(MINI-Z)は学生時代にやっていたのですが、当時欲しかったプロポを最近ヤフオクで激安入手したのをきっかけに再び始めました。もちろんボディはアウディTTです(残念ながらTTロードスター
2017年11月14日 [ブログ] jnr381shinanoさん -
ミニッツバギーはニコイチ、いや3個イチで
さて、久々雨で外出予定が無くなったので、室内で遊べるラジコンを一つ。以前から購入してあったが出動機会無かったMINI-Z Buggy である。これは最近買った方のブラシレス版シャシで半完成仕様だが、タ
2017年10月29日 [整備手帳] セブン,3さん -
京商 + ROUTE246 MR-03シャシーセット + 240Zボディ
1/27スケールラジコンのMINI-ZレーサーMR-03!今まで持っていたAWD(ドリフト仕様)と比べると速すぎて扱いきれません・・・とりあえずヘッドライト&テールランプが美しく光る見た目重視仕様へ(
2017年3月27日 [パーツレビュー] shirimoji-zさん -
【mini-Z】FD3S 完成
昨晩からちょこまかと 作成していた、mini-Z用ボディ FD3Sホワイトボディーという、末塗装です。ちなみに塗装済みのでしたら後期顔 赤 白 黄前期顔 赤 黒が売っています。ちなみにmini-Zには
2016年9月11日 [ブログ] peko_sevenさん -
2016〈D-12〉
ちわ~すGW2日目w ←大先輩のマネww思い起こせばw、先週の土曜日の夜・・・経緯は・・・w思い出したくもない(´Д`)夜な夜な東京↔厚木・藤沢間を走り(ToT) ←お店巡りwあぁ~思い出したくない(
2016年5月5日 [ブログ] hidek@さん -
KYOSHO / 京商 オートスケールコレクション
【総評】ポルシェ962Cボディはサーキットで破壊した前ボディの代替で現地購入。有って良かった。【満足している点】コートされて艶とディテールが素晴らしい。空力に優れて見えるボディは模型でも同様?安定性も
2015年2月8日 [パーツレビュー] セブン,3さん -
本家サーキットでジャジャ馬デビュー
さて本家 MINI-Z R246サーキット デビュー。この連休GPカーも並行してやったが、同好の士もあまりの寒さに室内に来る者多し。自分も同様Mini-Z中心であった。初の赤黒2台体制に手前のICSツ
2015年2月1日 [整備手帳] セブン,3さん -
KYOSHO / 京商 オートスケールコレクション マクラーレン F1 GTR No.41 LM 1998
【総評】実走行性能を重視し、低く空力に優れたボディとして選択。【満足している点】低い全高、流麗なロングテールデザイン【不満な点】ポンダーが載せにくいほど低いフロントは致し方なし。ブラックは走行中目立た
2015年1月15日 [パーツレビュー] セブン,3さん -
カーラードボディ作成
気が付けば2月は一度も更新していませんでした∑( ̄ロ ̄|||)特に何をしていた訳でもないのですが( ̄ω ̄;)とりあえずアスラーダのカラードボディを作ってみました。真白なシェイクダウンだいぶ印象が変わり
2014年9月7日 [ブログ] ラーティスさん -
シャシ完成
バッテリの搭載方法も決まり、全部品の加工が終わりました。シャシの組立てと動作確認をやってみました(´・ω・`)前回も確認していましたが、干渉する部品もなく組立てできました。タイロッドを入れると右フロン
2014年9月7日 [ブログ] ラーティスさん -
ボディ搭載
このところ忙しく、なかなか作業も進まず更新も滞っていました(^^;)とりあえずシャーシのVer2が完成したので前回作ったシェイクダウンボディをのせてみました。Li-Feバッテリをのせたのでサイドポッド
2014年9月7日 [ブログ] ラーティスさん -
部品作成
前回の更新から3週間も空いてしまいました(^^;)ちょこちょこ作業はしていたのですが、アルミのブロックを切り出した時に買ったばかりのチッップソーの刃が欠け手を少し怪我してしまいました(ノД`)5×15
2014年9月7日 [ブログ] ラーティスさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
390
-
347
-
334
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフ TSI ハイライン(東京都)
230.9万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 1.5 ハイブリッド U(北海道)
170.0万円(税込)
-
日産 マーチ 1.2 ボレロ(東京都)
108.8万円(税込)
-
三菱 eKワゴン M e-アシスト 4WD(茨城県)
59.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2021/03/08
-
2021/03/08
-
2021/03/08
-
2021/03/08
-
2021/03/08