- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #NCロードスター
#NCロードスターのハッシュタグ
#NCロードスター の記事
-
幌取り外し@45,050+98,352km
軽量化のため、幌を取り外しました。
2025年5月26日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん -
CR529でSCUDの検証
昨年車庫に冬眠直前SCUD導入してみたがノッキングやミスファイヤーの有無を確認するために購入しました結果は問題なしエア取り込みでバンパー外してシュラウドパネルを一部カットしたのですが、もう少しカットし
2025年5月20日 [整備手帳] Roy’さん -
滋賀組定例会&こん青 ミーティングはしご参加
5月18日 午前中滋賀組定例会&午後はこん青と1日で2つのミーティングに参加してきましたよタイトル写真は滋賀の方のクラシックレッドNDと並べて撮らせていただきましたよロードスターが沢山集まってきました
2025年5月19日 [ブログ] 松田 祐樹さん -
空気入れ修理
電源ケーブルが加水分解されている為交換しました。交換にはハンダを剥がしてすぐできると思いましたが全然溶けず…諦めて古いコードを少し残してそこにハンダ付けして無理矢理やり終わりとしました。
2025年5月4日 [整備手帳] T谷野さん -
関連死のパワステポンプ
これ新品に交換完了してクーラントのエア抜きですロードスターは抜けにくいので軽くフロント上げてエンジンかけたら聞いたことない擦れ音パワステポンプか先日ステギアボックスをリビルト交換したけどあんまりアシス
2025年4月30日 [整備手帳] Roy’さん -
OHLINS ネジ式車高調整コンプリートキット
購入時にショップで入れてもらいました。前7、後ろ7で調整してもらっています。純正ビルシュタインは乗っていないので比べられませんが、エスティマのビルシュタインとはやはり違う良さです。
2025年4月28日 [パーツレビュー] Tダさん -
初おはエン
初福井県、初おはエン。初めて尽くしの日本海側を巡るツーリングの旅。トランクキャリアを装着。今回は出番はありませんでしたが、これ以上は積めないくらいトランクはパンパンでした💦ご当地ナンバー、お褒めいた
2025年4月28日 [ブログ] CX-5-champさん -
さよならのロードスター
2025年4月27日。遂にこいつとお別れする日が来てしまった。最初はツレの口車に乗せられたふりをしつつ勢いで購入し、前所有者のずさんな(?)管理に呆れつつチクチクと埃っぽい車内の掃除や車高長の調整やイ
2025年4月27日 [整備手帳] 「ジャッキー」さん -
ちびっこロードスター
整備では無いんですが、最近存在に気づいたのでご紹介します。
2025年4月25日 [整備手帳] Roy’さん -
蛮勇と承知の 幌 染めQ
缶をバーナーで温めて染めQ缶を死ぬほど振ります。勿論、幌洗って脱脂と染めQの過剰な染み込み防止を狙ってミッチャクロンは布に無用と知りながら塗布しました。でもあんまり効果感じない、だって6缶使ったんです
2025年4月20日 [整備手帳] Roy’さん -
ドタバタのマフラーアース
CHRはやったマフラーアースやってなかった 下調べしてマフラーのフランジは14ディープないから上からナットで被せるか260円?でこれかな、、、違うピッチがあってない
2025年4月19日 [整備手帳] Roy’さん -
後続車の勝手な思い込みを回避する
片側二車線をキープレフトで走行してると右のレーンに軽自動車や他車が並走してきたこの状況で後続車が来た場合その車はどちらの車の後ろに付くか?大抵ロードスターの後ろです勝手にロードスターの方が飛ばすと思わ
2025年4月18日 [整備手帳] Roy’さん -
ど素人が、SCUD Ver3を NC1 ATに。
10万と数キロ超えの距離HSPの強化コイルくらいでほぼノーマル。タイヤはミネルヴァ195/55-16まず、フロントバンパー外して
2025年4月18日 [整備手帳] Roy’さん -
ど素人のSCUD装着に光明が!
装着した割には、何かあまり効果が感じないなぁと思って、何かを取れ、切れと説明書に書いてあったんだけど、具体的にそれがよくわからず困っていました。RX8乗りのデススター様よりご教示をいただき、ここの事だ
2025年4月18日 [整備手帳] Roy’さん -
ガラスがガタつく
運転席側がなんかがたつきますこれでそれぞれ1,600円くらい何でも高いなーあるだけ感謝とも言えますけど
2025年4月18日 [整備手帳] Roy’さん -
トップリンク調整 その2
連投にお許しをそもそもトップリンク調整を思い立ったのは、このレバー引いても幌がポップアップしなくなったなぁと調べると、トップリンクに問題があると言うことで
2025年4月17日 [整備手帳] Roy’さん -
ザックス交換後のアライメント調整
札幌市内の某タイヤ館で4輪アライメント調整をしました。10日ほど前にディーラーで新品のザックスのダンパーに取り替えてもらったんですが、なかなかチャンスがなくてやっと今日になりました。ダンパーのなじみも
2025年4月17日 [整備手帳] Roy’さん -
NCロードスター シート座面補強 高さ調整
最近手に入れたNC1型ロードスター30分と経たず腰が痛くなるので改善。新車時はそうでもないようなので、経年劣化による座面のヘタリを疑います。
2025年4月17日 [整備手帳] Night fighterさん -
O2センサー交換@45,100+98,352km
エキマニ交換後に試走を終えて、再始動したところチェックランプ点灯。エラーコードはP0037。
2025年4月16日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん -
エキマニ交換②@45,050+98,352km
エキマニ本体を外します。15mmのソケットを事前に用意しておきました。運転席側のエンジンマウントを外して、下からジャッキでエンジンを傾けてエキマニを抜きました。センサー類も外せるなら外した方が良いです
2025年4月15日 [整備手帳] ぱっつん@キリノミクス3さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
373
-
366
-
1294
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11