- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ND-ETCS2
#ND-ETCS2のハッシュタグ
#ND-ETCS2 の記事
-
PIONEER / carrozzeria ND-DSRC2
高速走るなら必須。単品でも良かったけどせっかくのなでナビ連動タイプに。
2025年5月25日 [パーツレビュー] ミナンダさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
元々ナビ連動ETCを使っていた身からすると…ETC車載器単体使用はやはりキツかったですね…ナビだけ先にサイバーナビVH0999に変更したことによりETC(DSRC車載器)が,カロッツェリアになったので
2024年9月8日 [パーツレビュー] tomicaloveさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
家族が、道の駅巡りが好きなため、高速道路を途中下車しても料金が通算される(諸条件あり)ETC2.0を購入して、自分で装着しました(作業時間3時間半)。片道約500kmの距離を、年に数回往復することもあ
2024年8月28日 [パーツレビュー] のらち64427さん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
ETCの2030年問題もあり新規に購入するならETC2のモデルかなとナビがカロッツェリアなのでETC2もカロッツェリアにしましたETCと比べETC2は1万円くらい割高なのがモヤッとポイントですバタバタ
2024年6月30日 [パーツレビュー] 大井亭敏太さん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
どうせ付けるならナビ連動。どうせ付けるならETC2.0と言う事で。まあ、連動手段は色々あるのですが、母殿用の車ですからねぇ。
2024年4月29日 [パーツレビュー] モルドレッドさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
ETCは2.0にした。今回はカロッツェリアで統一2023/12/10取付のためディーラーに預けた
2024年1月14日 [パーツレビュー] みっチャンさん -
エーモン工業 ETC取付アタッチメント H-7236
ETCを純正の位置に取り付けるために購入2023/12/10取付のためディーラーに預けた
2023年12月11日 [パーツレビュー] みっチャンさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
サイバーナビ連動ETCで2.0はこれ一択になるのでこちらをチョイス!(購入前に色々調べていると三菱電機製ETCでも連携は出来るとか…?)取り付けにあたり、ホンダ純正の化粧カバーを取り付けてもらったので
2023年7月31日 [パーツレビュー] カブ主さん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
ETC2.0を進められ自分的にどうせならカーナビ連動タイプが良かったのでND-ETCS2にしました。 まぁ~ お値段がお高い!! 連動タイプ恐るべし!!工賃節約の為、自分で取り付けます。
2023年6月20日 [パーツレビュー] Mr-Xさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
楽ナビと連動するETC2.0です。ETCカード情報やら色々とナビ上に表示や連携するみたいです。
2022年9月27日 [パーツレビュー] yoshi0404さん -
ナビ関係の取り付け最後です。(サブウーファーを除く)
ナビ裏側の配線を全て取り付けて、ETCやドライブレコーダー本体も配線しておきます。で、電源入れて動作確認しました。画像ではUSB接続で音楽再生していますが、実は純正配線ではナビと接続出来ないために変換
2022年8月16日 [整備手帳] 大雑把な親父さん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
AVIC-RQ912と連動させるために導入しました。それ以外は、特段何もありません。普通に動作しています。
2022年8月10日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
新車購入に伴い、ETC2.0を導入。補助金ありがたや。アタッチメントはホンダN-ONE純正使いましたが、高い!
2022年7月3日 [パーツレビュー] くっちゃんT.Kさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
純正のETC設置スペースに取付けてもらいました。(電源はDA裏からとったらしい)カロッツェリアのナビ連動タイプ。一度、高速を走った際、ナビの画面にPAの混雑状況が表示されたりしてました。ナビ画面で使用
2022年3月19日 [パーツレビュー] 三日月のクロワッサンさん -
YAC VP-125 トヨタ系用 ETC取付基台3
市販のETC車載器(カロッツェリア:ND-ETCS2)を純正車載器と同じ場所に取付の為購入。
2022年2月15日 [パーツレビュー] 三日月のクロワッサンさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETC2
サイバーナビ購入時に取付しようかと思ってたのですが予算の都合上、諦めていたのですが現在ETC促進キャンペーン中であり本体から10,000円OFFとなるので逝っちゃいました(笑)!;:゙;`(;゚;ж;
2022年2月4日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
早目に ETC2.0 に変えた方が良いとSHOPの、オススメもあったのでナビを変えるのと同時に交換。車を購入したときに装着してもらった前のPanasonicのETCの方がアナウンスの声が綺麗だったなぁ
2020年12月3日 [パーツレビュー] akiouさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS2
ETCは悩んだ挙句2.0にしました。何をつけても優劣無いと思いますし、値段も同価格なので、ナビ連動できるって理由でカロッツェリアにしました。まだ使用してないのでいいも悪いもありませんが、2.0は高いで
2020年10月11日 [パーツレビュー] タイトマニアさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1121
-
421
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11