- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #O-GPS1
#O-GPS1のハッシュタグ
#O-GPS1 の記事
-
PENTAX GPS UNIT O-GPS1
PENTAXのデジ一のホットシューに装着するだけで、撮影画像に緯度・経度・高度・ UTC(協定世界時)・方位情報を記録することができるGPSユニットです。GPS情報とカメラ側の手ぶれ補正機構を連動させ
2018年12月26日 [パーツレビュー] eigoさん -
PENTAX GPS Unit O-GPS1
カメラのホットシューに取り付けて使用します。GPS位置情報を利用して撮影情報に緯度、経度、高度、方位を記録するユニットです。ですが、やはり一番の機能は、カメラ内の手ぶれ補正を利用した簡易赤道儀『アスト
2014年1月29日 [パーツレビュー] 隼(ジュン)さん -
来ました! 秘密兵器O-GPS1
ネットでポチット頼んでおいた秘密兵器が・・・PENTAX O-GPS1(O-157ではありません)これで、またまた写真撮影が楽しくなっちゃうね。(*^。^*)
2012年12月11日 [ブログ] Black_Airさん -
K-5ディスコンでデビュー!
先日、防水デジカメWG-IIを買いに行った時、展示品処分でK-5が安くなっておりました。K-30も出たためK-5も生産終了のようです。噂のK-3はいよいよフルサイズで出てくるのでしょうか?それまでK-
2012年7月17日 [ブログ] 黄の7号さん -
泥沼。
本日も、カメラネタです…。←何か立体的で面白い雲だったので、何となく撮ってみたの図。今日は夜勤明けで、某カメラ屋さんへ。ポチっとしてから、1カ月半…ようやく入荷しました♪・GPSユニットのO-GPS1
2012年4月23日 [ブログ] 黒猫@チップさん -
北斗 再うp
今朝の風呂に添付した画像をRAWから調整してみました。さすがにあれは明るすぎか?と感じたもので・・・少しは良くなったかな?
2012年3月22日 [ブログ] あゆパパさん -
ラス9 北斗を冠して
おはようございます。ラス9の朝は晴れ、今夜は新月ですが曇り予報・・・昨晩も快晴でしたので初めての星撮りに挑戦してきました。つたない写真ですが、1枚添付します。頭上には北斗七星が輝いていたので撮ってみま
2012年3月22日 [ブログ] あゆパパさん -
ぽちっ♪
ぽちっちゃいました♪O-GPS1ぺんた独自の逸品!アストロトレーサー機能が一番の目当てです。M42撮ってみたいな~(・∀・)K-5買ったときのポイント使って追い金5Kですの♪(・∀・)ニヤニヤK-5を
2012年2月26日 [ブログ] あゆパパさん -
オリオン座
仕事帰りに一寸寄り道。装備はお気楽ですが、環境は酷でした。寒かったです・・・指先がかじかみ、撤収となりました。オリオン posted by (C)いなぴょんM42 posted by (C)いなぴょん
2012年2月20日 [ブログ] いなぴょんさん -
冬の天の川・・・
今夜は良く晴れそうな感じだったので、仕事帰りに大山白山神社まで天体撮影に行ってきました(^^標高800mくらいの山頂に駐車場があってまずまずの視界なのですが、南西方向の光害が酷い・・・北は山で隠れてる
2011年11月26日 [ブログ] ナン吉さん -
久しぶりにポチッと・・・
した物が届いた^^O-GPS1GPS機能はどうでもいいけど、ASTROTRACERなる簡易天体追尾撮影できる機能がお目当て。ごっつい赤道儀なしでどこまで撮れるか楽しみ♪でも、これが最後のカメラグッズに
2011年11月4日 [ブログ] ナン吉さん -
宇宙キ○ァ~ッ
仕事帰りにスッキリとした晴れになることが殆ど無く、随分前に手配が完了していたPENTAXのGPSユニットでアストロトレーサーを試せず早?ヶ月。ようやく本日少しだけ実験してきました。2011秋 カシオペ
2011年10月20日 [ブログ] いなぴょんさん -
カメラきのこ2
カメラきのこです。じゃなくて、GPSユニットです。 くどい。。写真は、ようやく正しい組み合わせの1つです。K-5 ゲットしました。10諭吉程でした。でもistDs2同様、全てポイントで購入。店員さんに
2011年8月28日 [ブログ] いなぴょんさん -
カメラきのこ
カメラきのこです。じゃなくて、GPSユニットです。ホットシューを使って通信しますので、他にケーブルは有りません。電子コンパスやナビ(直線ナビ)機能は、まあGPSユニットなら備えている機能でしょうが、こ
2011年8月27日 [ブログ] いなぴょんさん -
星を追うカメラ!!
こんにちは jt です。※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(★原寸表示)されます。星を撮ったことありますか?撮ったことがある方は周知のとおり、星は地球の自転によって動いています。星を固定撮影
2011年7月2日 [ブログ] jtさん -
ファーストライト PENTAX O-GPS1
車ネタが出てこないので、今日はカメラネタです。望遠鏡などで、最初の撮影をファーストライトと言います。ペンタックス「K-5」「K-r」に装着すれば天体を自動追尾撮影し、長時間露光でも星を点像で撮影できる
2011年6月29日 [ブログ] さきなおパパさん -
GPSユニット
PENTAXから発売されたGPSユニット買っちゃいましたなんか箱がやすっちぃです(笑ホットシューにつけて使います意外と頭でっかち(汗内蔵フラッシュが使えなくなります装着すると設定画面に「GPS」の項目
2011年6月26日 [ブログ] ぎんばっくFB20さん -
ペンタックス 一眼レフ用GPSユニット
以下、価格。comよりHOYAは、「ペンタックス」ブランドのデジタル一眼レフカメラ用のGPSユニット「O-GPS1」を発表。6月下旬より発売する。同社のデジタル一眼レフカメラ「K-5」「K-r」「64
2011年6月2日 [ブログ] としぽっちさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
900
-
419
-
393
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MS-8 走行47000キロ V6エンジン 電動シート(千葉県)
79.0万円(税込)
-
プジョー 308SW サンルーフ/全周囲カメラ/AppleCarPlay/レ(愛知県)
356.8万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
118.9万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19