- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #RSE-1250
#RSE-1250のハッシュタグ
#RSE-1250 の記事
-
RSE-1250 ブラシ確認と配線延長
NX350hの磨きする前に、ブラシチェックしようかなと…まずは分解してエアーで軽くホコリのお掃除!
2025年8月10日 [整備手帳] あっくん@さん -
RYOBI サンダポリッシャ RSE-1250
新車で購入してから10年が経過してボディコンディション改善のために購入しました。ダブルアクションなので磨きすぎというのがなく磨き傷も出ることがなく、(下地処理は必須)逆にあまり削れないと感じるほどです
2025年6月2日 [パーツレビュー] ヒデノリさん -
[レビン]エアコン復活とFフェンダー磨き
フューエルセンダゲージ交換後、初めてのガソリン満タン。ちゃんとゲージがフルに振れてる!当たり前のことに感動できるのがハチロクならでは笑。前々々回で失敗したエアコンガスチャージ。配管を再購入・接続してリ
2025年5月25日 [ブログ] shika☆さん -
林道での擦り傷を消す
半廃道の林道を強行突破、その結果は写真の通り、クリア層に爪で引っかかるレベルの擦り傷が左右両面に・・・
2025年4月29日 [整備手帳] taiidanaさん -
RYOBI サンダポリシャ
旧RYOBI RSE-1250 グリップは別売りです。コーティングのやり直しを思い立ち、下地処理の為に購入しました。手磨きだと時間かかるし、体への負担も大きいので。ポリッシャーを購入したく、いろいろ
2025年4月4日 [パーツレビュー] seasir5555さん -
RYOBI サンダポリシャ
DIY定番のポリッシャーですね。改造ベースだったのでAmazonアウトレットで安くなってたのをポチ。ブレーキゴム取り外し、ベアリング交換、電源コードを5m、ポリッシングパッドを低重心の物に交換し使って
2025年3月21日 [パーツレビュー] もりヲさん -
Kyocera RSE-1250
2023年3月購入ダブルアクションの5インチポリッシャーです(旧リョービ、現京セラ)偏心量は2.5mmと非常に小さいので自分のような素人でも磨きの失敗が無いです(その代わり大きいキズは抜けない)最大出
2025年3月1日 [パーツレビュー] ひろプリαさん -
ボディ研磨
外装の洗車キズやウォータースポットが気になって某オクでポリッシャー買って研磨しました!
2024年12月22日 [整備手帳] パシモツさん -
Kyocera(京セラ) RSE-1250用 補助ハンドル
有るのと無いのとでは作業性及び安定性に違いがあると思ったので購入しました😊
2024年12月14日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
RYOBI RSE-1250
DIY研磨のスタンダードとなる、ダブルアクションポリッシャー。普段は、仕上げ用として。または、ガラス油膜取り用のポリッシャーとして利用。今回、ベアリング、バッキングプレート、電源コードの延長。ブレーキ
2024年10月5日 [パーツレビュー] sammykuraさん -
ASTRO PRODUCTS プラスチックボックス
RSE −1250とSPTAの2種類のポリッシャー専用のために購入😊
2024年8月26日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
RYOBI サンダポリシャ
RSE-1250ずっと欲しかったちゃんとしたポリッシャー。清水の舞台から飛び降りたったw素晴らしいね、強いて言うならコンパウンドの粉塵がポリッシャー本体にすぐ付いちゃって本体が白っぽくなるのが難点。
2024年8月12日 [パーツレビュー] とし@あっぷあっぷさん -
SPTA ミニ12V充電式ポリッシャー
ついに買っちゃいました😅これで、クルマもバイクも細かいディテールの仕上げにも拘れます😃付属のバフが沢山あって、コンパウンドとの組み合わせに悩みそう😅
2024年7月6日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
京セラ(Kyocera) ランダムオービットサンダ・ポリッシャ RSE-1250
旧リョービで、有名どころの、ポリッシャですね。京セラ版なので、赤色ボディです。この手の品は、使わないのですが、残業生活のストレス発散?のせいか、Amazon見てたら、ブラックフライデー事前セール?で、
2024年6月29日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
京セラ RSE-1250
京セラのRSE-1250を購入してみました取り敢えず、鈑金塗装で使ってたようなポリッシャーだと住宅街では煩くて使えないのでこれが選択肢となりました低重心のヘッドと補助ハンドルだけ追加しています
2024年5月21日 [整備手帳] k@buさん -
ASTRO PRODUCTS φ125 マイクロファイバーバフ
ウールバフの隣にいらっしゃいましたので一緒に家に連れて帰って来ました🤣あ、ちゃんとお金は払ってますよ🤭
2024年5月8日 [パーツレビュー] かさぼうさん -
KYOCERA RSE-1250
サンダポリッシャーを替えました。京セラ製(旧リョービ)コード式です。3種のコンパウンドを使って磨いて行くので充電式ではバッテリーを沢山用意する必要があるため却下しました。前機は初心者向けのエントリモデ
2024年5月2日 [パーツレビュー] サム36さん -
車体研磨第2弾
前回、半端なポリッシュで殆ど除去出来なかった頑固な水垢やイオンデポジットを、この赤いニューポリッシャー京セラRSE-1250で、再ポリッシュに挑戦しました。使用ウエポンは、今回初使用のRSE-1250
2024年3月3日 [整備手帳] Hamp(ハンプ)さん -
KYOCERA サンダポリッシャーRSE-1250
研磨沼突入ですwwwコードレスポリッシャーのバッテリーの稼動時間の短さと、充電時間の長さに嫌気が差し、酔った勢いでポチッとしてしまいました。京セラブランドですが、中身はリョービです。リョービの電動工具
2024年2月26日 [パーツレビュー] Hamp(ハンプ)さん -
MYFEELGAGA ポリッシャーバフ 研磨バフ 125mm 細目 3個セット
ポリッシャ RSE-1250https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/12766415/parts.aspxに使用するために、バフ
2024年2月7日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
404
-
403
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクロススペース 電動スライドドア 純正SDナビ 後方カメラ(岩手県)
184.9万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18