- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #STP3
#STP3のハッシュタグ
#STP3 の記事
-
M235ix サブコン STP3 の搭載
サブコン STP3 の搭載最近のサブコンは色々とスマホでモードの変更が出来ますhttps://www.studie.jp/items/7781/通常はsport+を使用ですがかなりのブースト効果があり
2025年2月28日 [整備手帳] maigo_2さん -
Studie STP3
F40、44ともにアイシン製トランスミッションの最大許容トルクは480Nmです。Studieはそこに一切触れませんが、ソフトチューンと違い、サブコンはトルクの立ち上がり方が異なります。アンチでもなんで
2025年1月20日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
Studie STP3
StudieからSTP3取り付けてから暫く下道ではSTP3もスポーツ、車もスポーツモードだとギクシャクしたりノッキングしました。その後再セッティングでその辺りは解消。それでも違和感は残り、高速では下道
2025年1月14日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
Studie STP3
330eに着けている方があまりいらっしゃらないので、レビューです。結論から言うと、インストールして正解でした👍👍👍バッテリー残量がある時は速いのに、残量無くなってエンジンオンリーで走る時には、あ
2025年1月14日 [パーツレビュー] 煮壺琉さん -
G系420iのバブリング
同じB48エンジンの320iはスポーツモードだと純正でもバブリングするっぽい420iはしない…BM3施工ならできるようになるようだが近くで施工できるお店ない例えばS⚪︎P3のようなサブコン(他だとシュ
2024年11月17日 [ブログ] Ko-Naさん -
Eventuri Eventuri air intake kit
プシュプシュ言います。STP3と併用すると思いっきり踏むとドライブトレイン警告が鳴ることがあります。警告は出ても消えて特に実際に問題になることないのですが、警告出てる間はエンジン出力が制限されてしまい
2024年4月16日 [パーツレビュー] Kudam101さん -
M235ix STP3 (Studie Tuned Program 3)
M235ix はそれなりにパワーが有る車ですが 気分を変えてサブコンを採用しました◆性能アップ値は馬力:306HP→55HPアップ→361HPトルク:450Nm→90Nmアップ→540Nm*理論上の期
2024年4月9日 [パーツレビュー] maigo_2さん -
Studie STP3
以前から気になってたスタディのサブコン、STP3をスタディ神戸店にて取付けました。330iのパワーには満足していましたが、300馬力オーバーの世界を体感したくて、タイミングもあり、在庫もありピットも予
2022年11月2日 [パーツレビュー] けんさま2さん -
Studie STP3
Studie Tuned Program3 を付けてみました。⭐️アプリがバージョンアップしたので写真差替えました。こちら装着するとMAXパワー約+40〜50?ps、MAXトルク約+8〜10?kgmア
2022年10月12日 [パーツレビュー] hideoga911さん -
Studie STP3
StudieAGオリジナルアイテムの人気商品の一つSTP3(Studie tuned Program)ブーストアップモジュールを装着❗️https://www.studie.jp/items/7781
2022年9月7日 [パーツレビュー] commander47さん -
Studie AG STP3
箱替えに伴い少し前にSTP2から進化したSTP3を装着専用アプリで「エコ」「スポーツ」「スポーツプラス」と3モードが選べます。デフォルトでは「スポーツプラス」になっており、多分このままかとw本国データ
2022年9月4日 [パーツレビュー] toshi-zouさん -
bootmod3その②
この書き込みは写真ありません。施工日:2022/07/23施工店:京都アシスト場所:京都市山科区(京都東IC至近)施工内容:bootmod3 Stage2 93 Octane V2.3Exhaust
2022年7月24日 [整備手帳] まよさーもんさん -
二代目サブコン制御用スマホの育成
こちら、サブコン(スタディのSTP3)コントロール用の初代スマホ。京セラDIGNO 302KCです。車載したままの過酷な環境のため、2年ほどで内臓のバッテリーがダメになりました。たまたま、メルカリ見て
2022年6月28日 [整備手帳] まよさーもんさん -
Studie STP3
コンピューターチューン!いくつか候補から、こちら、made by Studi STP3 をチョイス!コンピューターにイタズラするため、何かあったときに国産が安心、そしてリーズナブル。どうせなら、モード
2022年4月23日 [パーツレビュー] weizukunierさん -
LIQUIMOLY CERATEC / セラテック
同一車種の方のレビューにて燃費向上とのことで、気になり買ってしまいました。このクルマなんと❗️街乗り中心で4.9km/Lです。(他の条件としてStudieさんのSTP3装着、常時Sportsモード)オ
2021年6月12日 [パーツレビュー] APG+さん -
Studie STP3
G20を購入して、直ぐに取り付けたいと思ってました。しかし、エンジン形式の末尾がBには対応してましたが、末尾がAには対応しておらず(微妙にエンジンルーム内に違いがあるようです)、結局1年待ちました。「
2020年12月13日 [パーツレビュー] nao!さん -
スタディ STP3
スタディのブーストUPチューン❗️スタディ横浜にて取付!30馬力くらいのUPが見込めるとの事😁専用アプリで3段階のモードで調整ができる素晴らしい商品です✌️実際帰り際に高速でかなりの馬力UPが体感で
2020年10月14日 [パーツレビュー] inumarinさん -
Studie STP3
スタディのサブコンSTP3です。地元の岡山市北区のクラフトマンさんにお願いして手配してもらいました。製品選びですが、・Studie(スタディ)・Kelleners(ケレナーズ)・Racechip(レー
2020年8月11日 [パーツレビュー] まよさーもんさん -
Studie STP3
【再レビュー】(2020/05/19)SPORT+, ECOの出力アップ幅をお店に確認しましたが、データとしては用意がないとのこと。どちらかというと、最高出力よりも出力特性の味付けの違いのようです。S
2020年5月19日 [パーツレビュー] APG+さん -
Studie STP3
なにかいじりたい。。という衝動でいろいろ調べ、Studieさんの存在を知りました。その中で、STP2というサブコンで、パワーアップが手軽に楽しめる ということで注目。エンジンECUがセンシングしている
2020年5月19日 [パーツレビュー] APG+さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
385
-
377
-
375
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11