- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #TU-300D
#TU-300Dのハッシュタグ
#TU-300D の記事
-
三菱電機 TU-300D
妻のシエラは地デジ付きで・・・。もうこのパターンはやめましょう。ずいぶん前に中古を購入し、ほったらかしていた三菱電機の車載用地デジチューナー「TU-300D」を取付けました。(今さらフィルムアンテナと
2019年10月17日 [パーツレビュー] TREKYさん -
TU-300D大人気!
TU-300D、車載用ワンセグ対応地上デジタルTVチューナー(リアル4ダイバーシティ)、大人気です!
2017年11月25日 [ブログ] kk05さん -
地上デジタルTVチューナー取り付け
今回購入したのが三菱電機製、車載用地上デジタルTVチューナーTU-300Dをスーパーオートバックスにて購入。取り付けもお願いしました。2時間くらいで取り付け完了。
2017年3月15日 [整備手帳] jamesjiyuさん -
三菱電機 車載用地上デジタルTVチューナーTU-300D
ナビ内蔵のテレビがアナログ専用だった為、地デジチューナーのみを購入しました。DOPでチューナーあったのですが13万円くらいするので回避。パナソニックと悩みましたがモニターが高性能ではないので、4チュー
2017年3月15日 [パーツレビュー] jamesjiyuさん -
三菱電機 TU-300D 地デジチューナー
フルセグ、4×4アンテナ。今までのショボいワンセグチューナーでは、感度がダメすぎなので、交換。感度を重視。エリア内での感度は良好。都市部から郊外まで特に問題は感じません。ワンセグ、フルセグの自動切り替
2013年8月5日 [パーツレビュー] donden@zc11sさん -
地デジチューナー ソフト改修
私のISは初期型ですので、地デジチューナーが標準ではありません。前車にも着けていた三菱のTU-300Dを納車直後に着けています。このチューナーの動作が怪しかったので、三菱電機のサポートを通じて問い合わ
2013年8月4日 [整備手帳] ojichanさん -
三菱電機 地デジチューナー TU-300D
そろそろ、アナログも終焉に向かっているので、この辺で思い切ってデジタルにしてみました。写りは、良い感じです。でも、MMCSのモニターでは、解像度がわるいせいで、ほとんどアナログと変わりません(^◇^;
2013年5月31日 [パーツレビュー] D:5DE55(o ̄∇ ̄)δさん -
三菱電機 車載用地上デジタルTVチューナー TU-300D
まめライダーさんより譲って頂いたブツです!アナログ放送終わってからセレナのナビは砂嵐状態でしたがようやく地デジ化完了しました♪チューナーの取り付けには苦労しましたがフルセグの綺麗な写りには大満足!走行
2013年5月31日 [パーツレビュー] セレオタさん -
三菱電機 TU-300D 地デジチューナー
純正OP設定されている地デジチューナーです。オートバックスで39800円で売ってたので、OP買うより安く地デジ化できました。映りは、アナログと違って、走行中でもきれいな映像が流れます。
2013年5月31日 [パーツレビュー] ナベゾー@生徒会役員共さん -
三菱電機 TU-300D
クルマを購入するにあたり、オプションで取り付けてもらいました。使用頻度が少ないのは間違いないのですが、助手席や後部座席の方をおもてなしするには必要かなと思い、取り付けることにしました。画質は悪くないで
2013年5月31日 [パーツレビュー] ゅぅさんさん -
三菱電機 TU-300D
値段も大分安くなってきたので、地デジ化にしました私のランダーではタッチパネル非対応の為AUXにて取り付けAUX入力はすでにカロのDEH-560でつながっている為にOPで外部入力ケーブル(LE-203A
2013年5月31日 [パーツレビュー] チョビヨンさん -
MITSUBISHI 三菱電機 車載用地上デジタルTVチューナーTU-300D
今年の7月までには地デジ化しなければと思って調べたところ、インターネットでは三菱電機とパナソニックの名前がよく出てきました。どちらでも良かったのですが、取り付けてもらう予定のオートバックスのサイトを見
2013年5月31日 [パーツレビュー] 道/Daoさん -
三菱自動車純正 TU-300D
2010年末に購入し、2年目の年次点検時に取り付けた地デジチューナー。みんカラのパーツメーカー名は「三菱自動車純正」となっていますが、実際は純正品ではない三菱電機のものをスーパーオートバックしにて購入
2013年3月21日 [パーツレビュー] おっさん仕様パジェロさん -
メーカー不明 三菱製地デジチューナーTU-300D対応地デジフィルムアンテナ2枚(L・R)セット
中古で譲って頂いたチューナーだったためフィルムアンテナが欠品なのでアマゾンで購入。チューナーが4×4だったのでこのフィルムアンテナを2セット購入♪メーカー不明のものですが問題なく受信していて何ら問題あ
2013年3月9日 [パーツレビュー] セレオタさん -
三菱地デジチューナー用AUXコネクタ自作
三菱TU-300DのAUXハーネス(自作)です。ヤフオクでTU-300D外部入力用のコネクタハウジングを入手しました。コネクタハウジングはIL-AG5-6S/JAEだと思われます。データシートhttp
2012年7月17日 [整備手帳] さむらいBSさん -
地デジ化の為のアンテナ加工
ナビのFMVICSアンテナをどうしようか。アナログテレビ用アンテナを再利用するのでアンテナセパレータをやっつけで製作してみました。構造はシンプルで昔のがちゃがちゃチャンネルの頃付いていたUV分配器とほ
2012年7月17日 [整備手帳] さむらいBSさん -
三菱 TU-300D 地デジチューナー
正月休みに取り付けた一品wチューナー探している時の条件は4チューナーであること。激安の聞いたこと無いメーカーの付けようと思ったけど、会社の先輩が付けてて残念な結果に。安かったのでコレ買いました!ナビの
2012年4月16日 [パーツレビュー] ふじSANさん -
地デジ化完了!
他社はどんどん純正ナビが地デジチューナー標準化を進めているのにも拘らず、何故か三菱のフラッグシップのパジェロは未だ地デジチューナーはOP扱い。アナログ放送終了に伴い全く使えなくなるアナログチューナーに
2012年4月14日 [整備手帳] おっさん仕様パジェロさん -
いまさらですが
二月の前半にはインフルにかかり死亡・・・・インフルが治ると激務で死亡・・・・・なんとか二月を乗り越し更に過酷な月三月・・・・確実に死亡・・・・死亡する前に何か買わねば。。。オートバックスをうろうろ!!
2012年3月6日 [ブログ] チョビヨンさん -
血出痔対策でポチリ…
三菱電機の4×4デジタルチューナー、TU-300Dです。一応クルマも三菱なので(笑クルマを購入した平成19年当時、オプションでデジタルチューナーもありましたが、純正だと10マン円…w(°0°)wもう予
2011年7月5日 [ブログ] フリ衛門(元 D5衛門)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
618
-
422
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19