- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #TypeS
#TypeSのハッシュタグ
#TypeS の記事
-
KTC / 京都機械工具 フェンダーカバー AYC-2A
ガレージができて以来、エンジンルームを開けてメンテや清掃をする機会が多くなりました。その際に工具やツールワゴンを車体にぶつける未来が見えてきたのでフェンダーカバーを導入しました。使用している工具に合わ
11時間前 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
TecMATE OptiMATE 7 select
所有車種のうち、一番稼働率が低いS2000は月に1回くらいの走行しかしていないためバッテリー上がりが心配です。現在のガレージに転居する前はビル内の立体駐車場で保管していたのですが、その際に一度バッテリ
昨日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
ACURA KNOB, CHANGE LEVER (TYPEV)
夏熱く冬氷の様に冷たい純正シフトノブ少しでも緩和できるアイテムで革巻き。モデューロの赤だとちょっと好みと違う為こちらの商品をチョイス。某オクとかでも売られているけれどディーラーで部番伝えて買った方が安
2025年10月10日 [パーツレビュー] OkuShunさん -
自主製作 FLシビックMT用シフトフランジ
冷え冷え熱々の標準装備シフトノブをアキュラインテグラTYPE Sノブに交換するとブーツとノブの接する部分の外径が違う為段差が出来る。尚且つ見えて欲しくないところが見えて見栄えも悪い。インテグラTYPE
2025年10月10日 [パーツレビュー] OkuShunさん -
Au-TOMOTIVE(iPickimage) S2000 KC1540 S20 Black Leather Key Chain
S2000用のキーホルダーをeBayで購入しました。この製品はアメリカ アリゾナ州のAu-TOMOTIVE社のホンダ公式ライセンス品ですが、製造元は自動車メーカーの公式ライセンス品を手広くOEM生産し
2025年10月5日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
K Assist S2000 ロゴ ジェットブラック レザーキーホルダー
以前購入したレザー&メタル製のキーホルダーはデザインが非常に気に入っていたのですが、手に持った時やポケットに入れた際に思った以上に存在感があったことや、金属部分が他の物を傷付ける可能性もあったため他の
2025年10月5日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
AUTOBACS 洗えるフラットマット 後席用/前席用S クリア
先日オートバックスで購入した「洗えるフラットマット後席用/前席用S スモーク」がS2の運転席足元にピッタリでした。助手席用も追加で購入しようと思ったら欠品中だったため、両方ともクリアに変更しました。助
2025年10月5日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
Honda Total Care アプリ ホーム画面用 TOP画像作成
Honda Total Care アプリではS2000 TYPE S用のホーム画面のTOP画像がデフォルトでは用意されていないため自作することにしました。
2025年10月5日 [整備手帳] Graphite Oneさん -
GTウイング準備(Type-Sトランクゴム)
復帰リハビリも終わり、大きいサーキット向けにGTウイングを付けたくなり、その前準備としてType-Sのトランクゴムをつけました(写真は完成写真)。
2025年9月15日 [整備手帳] しみさん -
ついに来たぁ
知らない土地、初乗りな車、ほしかったクルマとてもドキドキ
2025年9月5日 [ブログ] れいあうたーさん -
Panasonic Blue Battery caos N-65/W1(65B20L)
S2000に約30日間ぶりに乗ろうとしてスタートボタンを押すとセルがほとんど回転せずエンジンが始動しません。足元のドラレコの駐車監視用電源ケーブルの電圧計を見るとなんと7.5Vと、今まで見たことがない
2025年7月28日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8
納車時に付いていたホンダ純正バッテリーが、3年前の交換から100kmも走っていない状態だったため交換することにしました。信頼性とデザインからPanasonicのcaosを選びましたが、ボディカラーのパ
2025年7月27日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
スロットルワイヤーブラケット セラコート(ガンコート)塗装
いつもお世話になっているAWANOコーティングさんに、S2000 Type Sのアクセルワイヤーブラケットの錆落としと塗装を行なってもらいました。
2025年7月21日 [整備手帳] Graphite Oneさん -
EIDOLON 1/18 Honda S2000 (AP2) Type S 2007 プラチナムホワイトパール
今回、初めて高級ミニカーメーカー EIDOLON(Make Up)の1/18 Honda S2000(AP2)Type-S 2007 プラチナムホワイトパールを購入しました。S2000に憧れていた私は
2025年7月9日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
MOTORHELIX ホンダ F 22C エンジン(S2000 AP2)
日本未発売のMOTORHELIX 1/18 ホンダ S2000 F22Cエンジンです。日本では5万近くする1/18 S2000 AP2のエンジン付きセットとして販売されていますが、単品販売の様子がない
2025年7月9日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
エアコンレシーバータンクブラケット セラコート(ガンコート)塗装
いつもお世話になっているAWANOコーティングさんに、S2000 Type Sのエアコンレシバータンクブラケットの塗装を行なってもらいました。
2025年6月27日 [整備手帳] Graphite Oneさん -
IRIS / アイリスオーヤマ バックルBOX
S2000のトランクの凹みへのシンデレラフィットで有名なアイリスオーヤマのバックルボックス NSK-230-C(590mm×388mm×180mm)を設置しました。AP2は車載工具の違いでAP1より凹
2025年6月1日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
SPOON ストラットタワーバー フロント
先日オーリンズ車高調を取り付けた際のフランジナットの締め付けで、ストラットタワー部の塗装が割れてしまったため、その傷隠しとドレスアップを兼ねて、SPOONの「ストラットタワーバー フロント 74300
2025年6月1日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
RECARO RS-G
先月、運転席側のシートをレカロSR-SからRS-Gに交換しましたが、今回助手席側も同じRS-Gに交換することにしました。取り付けを行ったのは「RS-G GK カムイ+グラスメッシュ(ブラックxブラック
2025年5月26日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
2025年3月2日 撮影スポットでの撮影(BBS RG-R/RECARO SR-S取り付け後)
①
2025年5月26日 [フォトギャラリー] Graphite Oneさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
474
-
424
-
418
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)
522.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済み未使用車・純正全方位ナビ・両側パ(和歌山県)
245.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/12
-
2025/10/12
-
2025/10/12
-
2025/10/12
-
2025/10/11