- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #TypeD
#TypeDのハッシュタグ
#TypeD の記事
-
YOKOHAMA ADVAN HF Type D
先代の93Jよりマイルドかな
2025年6月22日 [パーツレビュー] cab好きさん -
フロントの足回りの強化
かなり以前の作業なのでそれを踏まえて。SP武川製 ノーマルフロントフォーク用トップブリッジ と、ノーマルフロントフォーク用ステアリングステム であります。既に廃番なので予備を買った時はSHIFT UP
2023年3月5日 [整備手帳] yan@のんちさん -
GROM用キャリパー
ナップス横浜で見かけた青いキャリパー。丁度元々付いてた純正キャリパーにガタつきが出てきたんで買ってみた。
2023年1月1日 [整備手帳] yan@のんちさん -
YOKOHAMA ADVAN HF Type D
YOKOHAMA ADVAN HF Type DF:195/50R15R:205/50R15発売とほぼ同時にホイールと一緒に購入。同時ポテンザの進行を飛び越える、見事なヨコハマタイヤでポテンザを抜いて
2021年12月24日 [パーツレビュー] WM74さん -
ZEAL / PRO-STAFF トランスファーダウンギアタイプD
30年前のファーを入れましたキタナイ(笑)今のところ、このまま👍“タイプD” JA11 ダウンギア Hi1.71( 8.2%) Lo7.3( 189%)ダウン
2021年2月27日 [パーツレビュー] TOJさん -
《2011年記事》「試乗インプレ「ホンダ エイプ100 TypeD」」(バイクブロス)/気になるWeb試乗記。
試乗インプレ「ホンダ エイプ100 TypeD」2011.01.13◇ホンダ エイプ100 TypeD イントロダクション類人猿レジャーバイクの最終形態 遊びのフィールドを選ばないエイプ100◇ホンダ
2020年10月28日 [ブログ] hata-tzmさん -
R Magic パワーコイル2 TypeD
エンジンカバー外さないと解らないけど実装して低速ですがトルク上がった感あり通常走行でのモッサリした感が軽減しアクセルに余裕ある体感ありました。
2019年8月10日 [パーツレビュー] アキちんさん -
ADVAN HF Type Dだって!?
「ADVAN HF Type D」が復活するだって!?なんとまあ、懐かしい。走り屋御用達なタイヤだった。とにかく高価だった記憶がある。横浜ゴム創業100周年記念なんだな。そこで以前から要望があった、「
2017年3月1日 [ブログ] 25GT-FOUR a go goさん -
アドバン・タイプDが復活・・・
ヨコハマタイヤさんが、サイズが入手困難になってきたヒストリックカー向けに、35年前にリリースしたADVANブランドの「Type D」を復活してくれるそうです(^○^)/YOKOHAMAさん偉い!!今開
2017年1月14日 [ブログ] だぶはちさん -
復刻
1981年に発売されたADVAN HF-TypeDが復刻されます。ADVAN HFシリーズがハイグリップタイヤの草分けとなったタイヤで、この後、各社がこぞってハイグリップタイヤを開発、販売する様になり
2017年1月12日 [ブログ] brabhamさん -
Stage21 セレブ リップライナー
【総評】フロントの見た目が変わる【満足している点】・FRPで軽め・黒塗装でフロントが引き締まって見える・価格安め【不満な点】・取り付けが少し大変(穴あけ、位置決め等)・段差から降りる時勢いがあると擦る
2016年2月13日 [パーツレビュー] KazuGTさん -
REAL STAR FORM typeDシリーズカタログ
ラインナップサイズ等が気になったのでヤフオクに出ていたカタログも保護
2015年10月3日 [パーツレビュー] みやぞー*さん -
REAL STAR FORM typeD
不注意でモデナのリムを曲げてしまったので、リム修理までの繋ぎでたまたま見つけてしまった4穴スターフォームを購入サイズは4本とも 6.5J +45 なんでリアに対しては細過ぎかなぁと思ったのですが、履か
2015年10月3日 [パーツレビュー] みやぞー*さん -
ドライブレコーダーの画像を確認
DRY-WiFi_TypeD_PCViewer_Ver_2.00.zip(7.42MB)をダウンロードします。
2015年8月14日 [整備手帳] こた2さん -
Ape100 TypeD
右サイド
2014年12月25日 [フォトギャラリー] 品川500さん -
エイプとお別れしました(涙)
エイプ100 タイプDを知り合いが欲しいとのことで、まったく乗ってなかったので譲ることにしました。今日、きれいに洗車して知り合いに届けてきました(涙)手放すとなると名残惜しくなります。手放してしまうと
2014年11月16日 [ブログ] 品川500さん -
【プラモデル】エイプ50 TypeD風
そろそろ暖かくなりバイクシーズンだなぁと思うと共に塗装もやりやすい季節になりました。なので久しぶりにプラモでも作って見ようかなぁと思い作って見ました。レジャーバイクエイプ!現実で走ってるところはなかな
2014年4月30日 [ブログ] らい.さん -
フロントの足回りの強化・その2
トップブリッジ。一気に高級感が出る。板物からブロックになったんでそれなりの強度アップかと。フォークの固定も純正ではフォークの天辺でボルト固定に対して、割締めとなるので一体感も出るかと。
2013年10月9日 [整備手帳] yan@のんちさん -
フロントの足回りの強化・その1
まずはタケガワのトップブリッジとステムのセット。純正だとトップブリッジが鉄板プレス品なのでちょっと悲しい。これだと明らかにゴツくなるのでいー感じに。
2013年10月9日 [整備手帳] yan@のんちさん -
セレブリップライナー TypeD
という事で、本日のメニューは、先週届いたリップの取付け。Stage21 セレブリップライナー TypeDフィッティングや質感は、価格相応、といったところ。塗装せず、ダイノックシートを貼ってみたけど仕上
2013年5月1日 [ブログ] TAK.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04