- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #U-KANAYA
#U-KANAYAのハッシュタグ
#U-KANAYA の記事
-
レバー交換
ボルルのクラッチレバーとブレーキレバーをユーカナヤ製に交換することにした。カラフルなレバー達。レバーをブルーに。アジャスターをゴールドにしました。クラッチレバー。ブレーキレバー。可倒式なので立ちゴケし
9時間前 [ブログ] CN9@いずみさん -
U-KANAYA 可倒式Rタイプ レバー
U-KANAYAの、可倒式Rタイプ レバー。数あるカラーの中からレバーはブルー、アジャスターはゴールドにしました。
昨日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
レバー交換
U KANAYAのレバーに交換しました。可倒式 Rタイプでレバーは、ブルーアジャスターは、ゴールドに。
昨日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
U-KANAYA アルミビレットレバーセット スタンダードタイプ
U-KANAYAさんのアルミビレットレバーに交換です。指が短いのでアジャストできるタイプはとても便利です。ちなみにマスターシリンダー変わっているのでブレーキがNISSIN用、クラッチがSR用で購入して
2025年8月13日 [パーツレビュー] なにわたけしぃさん -
ブレーキレバー&クラッチレバー交換
YZF-R25のブレーキ&クラッチレバーU-KANAYAの可倒式に交換しました。自分でやってみた。クラッチの遊び?繋がるタイミングを探るのにちと苦労してしまったが何度か実走して確認したから多分大丈夫な
2025年6月3日 [ブログ] metal-militiaさん -
U-KANAYA ALUMINIUM BILLET LEVER
フロントブレーキレバーと、クラッチレバーの転倒時の破損防止に変えました。U-KANAYAALUMINIUM BILLET LEVER#03 可倒式Rタイプ色はレバー部、アジャスター共にチタンカラー変形
2025年6月1日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
U-KANAYA アルミビレットレバーセット ツーリングタイプ(ツヤあり)
✨ 装着アイテム商品名:U-KANAYA アルミビレットレバーセット ツーリングタイプ(ツヤあり)カラー:レバー本体=チタンカラー / アジャスター=ブラック対応車種:Kawasaki ZX-4RR購
2025年5月30日 [パーツレビュー] 既婚者ト一マスさん -
U-KANAYA アルミビレットレバーセット ツーリングタイプ
ストリートツインでこのレバーを使ってみて、使い心地が良かったのでVMAXにも入れてみました。従来のレバーと比較して薄くなるので、もう少し手前にくるかと思いましたが残念ながら殆どグリップとの距離は変わら
2025年5月24日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
U-KANAYA アルミビレットレバー スタンダード ロングタイプ
操作力の低減を期待して変更しました。周囲の色に合わせて青レバー赤アジャスターを選択。U-KANAYAアルミビレットレバー スタンダード ロングタイプCJ47ASU050-083-0104-05 (BL
2025年5月5日 [パーツレビュー] 又 吉さん -
U-KANAYA スタンダードタイプロングアルミビレットレバーセット
操作性向上第1段パーツにU-KANAYAのレバーセットを購入しましたヤマハ純正オプションのYsgearのブレーキ・クラッチレバーセットが約29000円程するのに対しU-KANAYAのスタンダードは12
2025年5月2日 [パーツレビュー] アトおじさん -
明日取り付けます
コレで気分を上げて、4/30ひとりツーリングしようと思います😆
2025年4月25日 [ブログ] れっさんさん -
U-KANAYA ユーカナヤ バーエンド
ユーカナヤ アルミビレット ロングバーエンドヘビーウェイトタイプフルパニアでリアが重たいのでバランス取りでヘビーウェイトバーエンドを着けました。高速走行時の微振動の軽減も期待しています。もしかしたらハ
2025年4月20日 [パーツレビュー] ブイスとんさん -
U-KANAYA アルミニウム ビレットレバー 可倒式Rタイプ
アジャスター機能があるので、クラッチワイヤー調整後の最後の微調整として便利です!アクセル側ではブレーキレバーの調整としても機能するためにやはりあると便利なアジャスター機能。あとは転倒時にレバー本体が可
2025年3月28日 [パーツレビュー] Yoshi@KPAさん -
疲れた時の転倒…(ショップ作業)
疲れているにも関わらず、仕事に行くのにバイクに乗って行こうとしたところ…足の力が抜けて自宅で立ちゴケ…んで、シフトペダルの歪みは治したもののチェンジに違和感を覚え、バイクは止めて車で急ぎ最寄りの駅に…
2025年3月28日 [整備手帳] Yoshi@KPAさん -
U-KANAYA 可倒式Rタイプ アルミビレットレバーセット KA079-136-0707-06
DIMOTIVのレバーセットを取付けていましたが、ブレーキ側の調整幅が一番開いても近いぐらいでもうすこしなんとかしたいと思いDIMOTIVのレバーセットを購入した時にはラインナップになかったU-KAN
2025年3月9日 [パーツレビュー] eigoさん -
U-KANAYA アルミビレットレバーセット ツーリングタイプ (艶有)
納車前に取り付け依頼③。ノーマルレバー、調節機構無し。不便な為、愛用メーカーへ交換。個々人に合わせ調整出来るので操作良好。※レバーカラー…チタン。アジャスターカラー…ブラック。U-KANAYA
2025年3月9日 [パーツレビュー] アンリマユさん -
U-KANAYA 可倒式Rタイプ アルミビレットレバー
これまた、新車購入前にすでに仕入れてましたパーツです。ホントはもっとOFF寄りの軽快なモノに替えたかったんだがマイクロスイッチ等鑑みるとなかなか難しそうですので、結局はずさないだろうと言う事で、同じく
2025年3月8日 [パーツレビュー] なにわのツッチーさん -
U-KANAYA ツーリングタイプレバー シルバー
クラッチワイヤー交換したついでにレバーも交換しました✌️VTR納車後、クラッチワイヤーが少し硬く感じていたので、すぐにハリケーンのクラッチワイヤーとこのU-KANAYAのレバーを即購入しましたが、注油
2025年1月26日 [パーツレビュー] nao@47さん -
レバー交換
こちらのレバーを、U-KANAYAのスタンダードモデルに交換しました。
2024年12月28日 [整備手帳] れっさんさん -
ソフトランディング時の被害状況とその補修
シートあんこ抜きするにあたり立ったり座ったり繰り返していたら、サイドスタンド払ったのを忘れて傾けてから気づきましたが時すでに遅し…可能な限りソフトに倒れたと思うんですがクラッチレバーさんは耐えれません
2024年12月7日 [整備手帳] 東京のシュウさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
553
-
442
-
428
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アクセラスポーツ メーカーナビ 全周囲カメラ ETC(長野県)
147.9万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正10インチナビ BSM 全方位 E ...(兵庫県)
239.9万円(税込)
-
フェラーリ 456M GT クラシケ認定車・黒革・フルオリジナル(東京都)
1064.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20