- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #VXM-165
#VXM-165のハッシュタグ
#VXM-165 の記事
-
VXM-165の機能を使う 5(eco情報/ドライブノート)
今回は「eco情報/ドライブノート」です。B-CAN接続後、ホンダトータルケアのトップページに変化がありました。燃費はいままで前回給油と今までの燃費が表示されていたはずですが、先月燃費と当日の記録が表
2023年11月22日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
VXM-165の機能を使う 7(ステアリングリモコン)
PIVOT 3DAスロットルコントロール/クルーズコントロールを取外して、なおかつダッシュボード内配線を交換したので、ステアリングリモコンスイッチのほとんどと、パドルスイッチを使用予することが無くなり
2019年2月21日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
VXM-165の機能を使う まとめ2
私のN-WGNは2013年11月製造のG・Aパッケージ(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備)です。 購入時装着していたディ-ラーオプションのナビゲーションの不具合多発に耐えかねナビシステムを交換しまし
2018年8月28日 [まとめ] ますたー?3P7Q3さん -
VXM-165の機能を使う まとめ1
私のN-WGNは2013年11月製造のG・Aパッケージ(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備)です。購入時装着していたディ-ラーオプションのナビゲーションの不具合多発に耐えかねナビシステムを交換しました
2018年8月26日 [まとめ] ますたー?3P7Q3さん -
リアカメラdeあんしんプラス その7 運用編(リアカメラ汚れ)
リアカメラdeあんしんプラス運用編「リアカメラ汚れ」です。私のN-WGN(NA Gあんしんパッケージ 2013年 FF)は、雨天走行中のリアに跳ね上げる飛沫が多く、すぐにリアガラスは写真のようになりま
2018年1月10日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
VXM-165の機能を使う 6(記念距離メモリー)
整備手帳と言うには?ですが、ようやく機能が発動したので・・・B-CANライン接続時、111,111kmを過ぎていたので記念距離メモリー機能が発動するのは何時かと思っていましたがようやく初記録です。
2017年10月3日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
VXM-165の機能を使う 4 (ダイナミックガイドライン)
作成したハーネスをナビの車両情報カプラーに挿入し、もう一方はショートカプラに接続します。CANのラインに配線を追加するので、H/Lを間違えないように注意しなければなりません。この部分、一部車両の201
2017年8月23日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
VXM-142VFi取外し VXM-165VFEiの装着
いろいろと私のN-WGNとの相性問題のあったVXM-142VFiナビと連動したETC2.0が欲しかったのと本体が安くなっていたのを見つけて交換することにしました。165VFEi(8インチ)を選択してし
2017年8月20日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
VXM-165の機能を使う 3 (VXM-142VFiには無い機能)
ドライブレコーダー(ナビ連動タイプ)ナビの起動に連動して録画を開始し、イベント記録保護機能により急ブレーキ時などの記録を上書きされず保存可能なドライブレコーダー。このドライブレコーダーが装備されている
2017年8月19日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
VXM-165の機能を使う 2
「VXM-165の機能を使う 2」です。ワイヤリングの中でC003でB-CANが接続・分岐されています。端子の空きがあれば、信号線を加工せずに済みそうです。
2017年8月12日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
VXM-165の機能を使う 1
そもそもVXM-165に交換したのは、車両購入とともに装着したディーラーオプションのVXM-142VFiが不具合多発で、保証修理を繰り返しても改善しなかった事が発端でした。どうせ交換するなら社外ナビで
2017年8月12日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
ホンダ(純正) VXM-165VFEi
【再レビュー】(2017/07/30)使用開始から1年8か月経過しました。このVXM-165は、私のN-WGN(JH1-100XXXX)では、適用外でしたが、いろいろ調べると、ナビ背面のカプラーや配線
2017年7月30日 [パーツレビュー] ますたー?3P7Q3さん -
日本航空電子 20P025-MX34-JAE-F-tr
日本航空電子MX34シリーズ20極Fカプラ20P025-MX34-JAE-F-tr025型日本航空電子MX34シリーズ用メス端子F025-MX34-JAE-F1ホンダディーラーオプションVXM-165
2017年7月30日 [パーツレビュー] ますたー?3P7Q3さん -
ホンダ(純正) VXM-165VFEi
・8インチW-VGAモニターの大画面・操作はフリック/マルチ操作に対応・静電式タッチパネル・リンクアップフリー・リアカメラ、フロント(コーナー)カメラ対応・リア席モニター対応・3年(3回)地図更新無料
2017年7月30日 [パーツレビュー] ますたー?3P7Q3さん -
リアカメラdeあんしんプラス その6 運用編(車線キープサポート)
リアカメラdeあんしんプラス運用編「車線キープサポート」です。画面上アイコンの左側(赤丸)です。表示としてはシステム「OFF」状態です。
2016年9月7日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
リアカメラdeあんしんプラス その5 運用編(後方死角サポート)
リアカメラdeあんしんプラス運用編「後方死角サポート」です。画面上アイコンの左側(赤丸)です。表示としてはシステム「ON」で作動速度に達していない状態です。
2016年9月2日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
リアカメラdeあんしんプラス その4 運用編(後退出庫サポート)
装着してから1ヶ月以上経過しましたが運用編です。この画像(アイコン)はシステム故障を表しています。
2016年8月27日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
リアカメラdeあんしんプラス その3
ここからの作業はホンダディーラーの作業です。オプション設定のページから入ります。ホンダディーラーではSDカードからのセットアップをしたそうです。
2016年7月20日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
リアカメラdeあんしんプラス その2
装着直後の状態セットアップをしていないために「車線キープサポート」、「後方死角サポート」いずれも「システム故障」の状態となっている。
2016年7月17日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん -
リアカメラdeあんしんプラス その1
私のN-WGNには適用除外の装備「リアカメラdeあんしんプラス」を装着してみました。適用標準またはメーカーオプションの「ナビ装着用スペシャルパッケージ」装備車用対象ナビ:VXM-165VFNi/165
2016年7月17日 [整備手帳] ますたー?3P7Q3さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
421
-
419
-
406
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ フレアワゴン 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17