- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #X-170C
#X-170Cのハッシュタグ
#X-170C の記事
-
ALPINE X-170C
2019年10/7の話ですが純正のリアスピーカーの音が全く出てなかったので交換しました(投稿忘れ)当時フロントがアルパインのDDL-R170Sでした。リアスピーカーの方がいいスピーカーになるけどフロン
2023年2月4日 [パーツレビュー] たっしーさん -
ALPINE X-170C
カロッツェリア TS-C1630SからアルパインX-170Cへ変更しました(*^^*)カロッツェリアは前もレビューで書きましたが高音がキンキンすぎて低音スカスカだったので3万したのになんだこれと思い5
2023年1月18日 [パーツレビュー] あらまーくんさん -
リアスピーカー交換
ナビの入れ替えに伴い純正スピーカーから卒業するべく、リアスピーカーの交換をしました。選んだスピーカーはヘッドユニットと同じALPINE製のX-170Cです。
2022年11月29日 [整備手帳] さくすけのすけさん -
ALPINE X-170C
ALPINEのハイエンドモデルのスピーカーです。ヘッドユニットをALPINE製にしたのでスピーカーもALPINE製にしてトータルバランスを求めてみました。結果、ヘッドユニットとの相性は抜群なので車内の
2022年11月29日 [パーツレビュー] さくすけのすけさん -
ALPINE X-170C
e・PRIMACY購入で大量にポイントが付与されたので、衝動買いしてみました!今まで純正オプションのハイグレードスピーカーを使っていましたが、正直低音域に物足りなさを感じてました。予算的に超小型のサブ
2022年5月27日 [パーツレビュー] tatsuziさん -
よりいい音が聴けるように“アルパインX-170S & X-170C”をインストール。X-170Sのツィーターが純正サイズにいい感じだったので加工してセット。人気車種なので専用キットがでてくれないかな〜
いろいろと専用商品や取り付けキットが用意されている車種がうらやましい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイラックスのスピーカー交換をコクピット亀岡のレポートで
2022年3月4日 [ブログ] cockpitさん -
ALPINE X-170C
リアドアのスピーカー交換用に購入です。フロントには、セパレートタイプの「X-170S」を付けてるので。同じアルパイン社製のコアキシャルタイプを選択。今日届いたばかりですが、評価が必須なので💦X-17
2020年12月12日 [パーツレビュー] Upper E25さん -
ALPINE X-170C
リアスピーカー用として使用carrozzeria TS-J17A からの載せ替えです。サウンドナビのMZ60からMZ200へ載せ替えてから音が激変したことに驚き、リアスピーカーもフロントと同じXシリー
2020年8月11日 [パーツレビュー] マ~くんさん -
アルパインスピーカー X-170C
アルパインスピーカー♪14年振りのDDリニアのフルモデルチェンジ・17cmコアキシャル2ウェイスピーカーです。リア用として購入しましたリアドア内張り脱着&スピーカー交換の詳細は、関連情報URLに載せて
2020年8月10日 [整備手帳] マ~くんさん -
Z33ロードスターのリアスピーカー交換⑥ 完結編まとめ
⑤の続きです。今回がラストです。画像はリアスピーカー導入前の状態です。
2019年12月4日 [整備手帳] たっしーさん -
Z33ロードスターのリアスピーカー交換⑤ ケーブル追加と引き直し
④の続きです。オートバックス宇治店で2019/10/14にオーディオテクニカのケーブル(AT-CA64)を追加で注文し、11/7に再びオートバックス宇治店へ。3度目の挑戦です。
2019年11月29日 [整備手帳] たっしーさん -
Z33ロードスターのリアスピーカー交換④ スピーカー線引き直し
③の続きです。リアスピーカーを純正からアルパインのX-170Cに交換したものの、なぜか鳴らないという事案が発生。元々純正リアスピーカーが鳴っていなくて、ネットで調べてみるとZ33ではリアスピーカーが死
2019年11月15日 [整備手帳] たっしーさん -
Z33ロードスターのリアスピーカー交換③
②の続きです。②では内張りを外したところで終わりました。そしてようやく純正リアスピーカーが現れました。
2019年10月31日 [整備手帳] たっしーさん -
Z33ロードスターのリアスピーカー交換②
①の続きです。外し方や順番は知りません。とりあえず記録用に画像を貼っていきますw前回センタコンソールまで外しました。バージョンTやSTだとBOSEのサブウーファーが埋め込まれている穴周辺の内張りを外し
2019年10月25日 [整備手帳] たっしーさん -
Z33ロードスターのリアスピーカー交換①
純正のリアスピーカーが鳴っていないのは結構前から気付いてましたが、フロントスピーカーとアンプとサブウーファーのおかげでしっかり鳴っていたのでまぁ満足していました。
2019年10月25日 [整備手帳] たっしーさん -
ALPINE X-170S
ジュークニスモ、ノートニスモSとカロッツェリアのセパレートスピーカー使ってたんで、エクストレイルでも同社のスピーカーを…と思ってましたでもアルパインからツィーターをドアミラーのトコに装着するT32エク
2019年4月23日 [パーツレビュー] 南天群星さん -
ALPINE X-170C
アルパインのX-170Cです。ちょうどコアキシャルが欲しかったところ、美品が安く売っていたので購入。あくまでもメインがフロントなので、脇役的な感じです。
2019年3月28日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
スライドドアスピーカー交換(*・ω・)ノその1
フロントスピーカーを替えて満足しておりましたが、オークションをウロウロしてたら中古でこのスピーカーが出品されているのを発見。試しに入札したらバッフルボード込みで相場よりだいぶ安く落札できました٩(ˊᗜ
2019年1月27日 [整備手帳] TAKI@184さん -
ALPINE X-170C
長年愛用していたKENWOODのSTAGEの調子が悪くなってしまったので、新しく購入しましたSTAGEは16㎝だったので、今回は17㎝にサイズUPしました基本ボルトオンで着きますが、プリメーラの場合、
2018年8月16日 [パーツレビュー] あっに~さん -
ALPINE X-170C
17cmスピーカーです。ダイハツ車にはポン付けできません。コアキシャルタイプです。リアスピーカーに取り付けました。こちらも最初は鳴りません。正直言って音は微妙だと思いました。セパレートタイプと違ってツ
2018年2月12日 [パーツレビュー] WestRiotさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
714
-
499
-
496
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ボルボ XC40 クライメイトPKG 全周囲カメラ 禁煙車(京都府)
398.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19