- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ZERO704V
#ZERO704Vのハッシュタグ
#ZERO704V の記事
-
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V
かれこれ、12年前のミラーレーダー探知機じゃ、使い物にならないから型は古いですが、付属品が全部付いてて安かったので昔のとは、比べようが無い位面白い😁
2025年3月1日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V
ドラレコとセット売りだったので74Vよりちょっとは新しいけど、今となっては古い型。情報更新あるだけありがたいOBD配線とスタンドは74Vのものをそのまま使用で、本体のみ交換
2024年7月18日 [パーツレビュー] けんた@FR4さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V
前車からのキャリーオーバー。5年モノ。最近のレーザー対応に比べると性能は劣りますが、とりあえずタコメーターや水温計等の表示が出来てます。ユピテルは適合表に記載なしでセルスターは水温表示非対応だと後継機
2023年1月3日 [パーツレビュー] シムレット@HVHZさん -
TOSHIBA FlashAir 無線LAN搭載 SDHCカード 16GB
いま使用中のナビはwi-fiスポットとして活用しているので、レーダー探知機のダウンロードデータが常に最新版になるように有効活用するために無線LAN搭載のSDカードを購入しました。これでパソコンを介して
2020年3月14日 [パーツレビュー] 「やまさん。」さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V
前車 GP6からの引き継ぎ品です。取り敢えず着けているといないとでは、安心感が違います。因みにディップスイッチの設定が、No.7からNo.13に変わります。動かないのでちょっと悩んだのはナイショです(
2020年1月25日 [パーツレビュー] 「やまさん。」さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V
前車に取り付けていた物を移植しようかと考えていましたが、少し古いというのと、取り外しが面倒だったのもあり新品を購入。OBD2-R3アダプターを使用しOBD2に接続しています。水温表示がダブってるのはス
2018年12月22日 [パーツレビュー] ケイエイチさん -
COMTEC ZERO704V 燃費情報補正
コムテックのレーダー探知機 ZERO704V本機をOBD2接続で使用した場合に車両の燃費情報を表示できますが、デフォルトのままでは表示に誤差があると思われるので、補正を行いました。
2018年11月23日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
コムテック ZERO 704VR レーダー探知機 取り付け
コムテックのレーダー探知機の取り付け。チョイスしたのは レーダー探知機本体(ZERO 704V)とOBD2接続アダプター(OBD2-R3)の定番セット品です。≪購入部品≫●COMTEC(コムテック)Z
2018年6月8日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V
コムテックのレーダーZERO704Vです。前車ではセルスターでしたが今回はデザインに惚れてコムテックに。OBDⅡで取り付け、簡単で満足です。
2018年5月26日 [パーツレビュー] マイティさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V
グレイスで使っているコムテックの700Vシリーズ。使い勝手が、悪くなかったので、FK8では、型落ちになったばかりの704Vを選びました。最新のデータが、無料でダウンロード出来ますが、まあ滅多にやらない
2018年3月24日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 704V
たまに突然の取締りに出くわすのもそうですが、ドラレコ連動、追加メーター機能も欲しかったので購入しました。ただ、トヨタ優遇なのかホンダ車のハイブリッド表示が非対応なのが・・・まぁ、ヴェゼルのメーターがタ
2017年12月17日 [パーツレビュー] シムレット@HVHZさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
574
-
464
-
413
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 RVR 登録済未使用車 クルーズコントロール 11(愛知県)
264.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17