- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #e-208
#e-208のハッシュタグ
#e-208 の記事
-
デジャヴな火曜日!?
平日、火曜日、そろそろ連休気分も抜けた頃でしょうか!?画像)先週のリベンジで箱根に行って来ました。先週と同じ踏切で同じ列車待ち??デジャヴな瞬間、でも入浴(650円)は叶って、お蔭様で癒しの時間過ごせ
2025年5月13日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
いつまでも運転していたい車
ボディ剛性が高く遮音性が良いので、安心感がとても高いです。同乗者は走り出すとすぐに寝ちゃいます。前車の軽EVは、実用的なEVでしたが、この車は所有欲を高めてくれるラグジュアリーEVです。以下、4ヶ月後
2025年4月6日 [ブログ] MAUEVさん -
瞬間電費と平均電費
以前ブログで、e208のトリップメーター上に表示される平均電費が実際よりも悪い、という記事をあげました。クルマの電費計はあてにならない・・・その理由がわかりました。また、調べるうちにリーフの作り込みの
2025年4月6日 [ブログ] MAUEVさん -
e-208について、自宅通勤なら最高
ガソリン代高騰に耐えきれず、車両入れ替えのタイミングでゴルフヴァリアント7から変えました。ちょっと足は短いですが、2ストウルフよりはマシです。慣れたらそんなものでしょう。
2025年1月16日 [ブログ] 流離のおじさんさん -
静かで快適なコンパクトカー
小さい車に振動の少なさや静粛性を求める人にはお勧めできると思います。エンジンの音や振動が無いというのがコンパクトカーをここまで快適な車にできるのか、と感心できます。航続距離は300キロ程度ですが、長距
2024年11月11日 [ブログ] fix231さん -
この車に罪はない、と思いたい。
いい車です。それは間違いない。コンパクトカーEVのあるべき姿を実現していた。
2024年11月9日 [ブログ] 江戸蘭世さん -
コンパクトEVとして極めて高い実用性と納得の走行性能
前車がPHEVだった。PHEVだとガソリン車やハイブリッド車だけではなく、EV車の体験ができた。しばらくいろいろ試して慣れたころにはEVモードでずっと走れれば最高と思うようになった。充電スポットでPH
2024年11月5日 [ブログ] SunPayItさん -
使いやすいサイズ、高い走行性能と静粛性、低いランニングコスト
問題(レッカーも経験)については都度対応しながら使用していますが、総合すると気に入って使っています。外観も好みです。
2024年9月27日 [ブログ] Little Blueさん -
プジョー初のBEVである故にトラブル満載
プジョー初のBEV故のトラブル対応が悪すぎる。市場投入してからの情報収集に基づいて、改良並びにバージョンアップ対応を行うべき所を全く対応していないと思われる。
2024年8月12日 [ブログ] koba1955さん -
充電100%からの強制充電(押込み充電)
充電が100%で完了したあとに、さらに強制的に充電することで、少しだけ充電量を増やすことができます。
2024年5月27日 [整備手帳] MAUEVさん -
クルマの電費計はあてにならない・・
e-208のトリップメーターには、区間走行距離だけではなく、その区間の平均電費も表示されます。昨年の10月ぐらいから、この値は正しくないのでは、と疑問を持ち始めました。そこで、ODB2アダプタから吸い
2024年4月22日 [ブログ] MAUEVさん -
(e-208)裏技・小ネタ
このところ他社BEVの試乗レビューばかりだったので、たまには自車に関係することを紹介します。紹介するネタは、次の5つです。①セミオートブレーキホールド・条件付きワンペダルドライブ②リモコンの施錠ボタン
2024年2月18日 [ブログ] MAUEVさん -
(e-208)小ネタその2
以前ブログで、e-208の裏技・小ネタを紹介しました。今回は最近ハッと気がついたことを3つ紹介します。①オートクルーズコントロール(ACC)の動作条件にシートベルト装着②ハザードが自動解除!?③ACC
2024年2月18日 [ブログ] MAUEVさん -
急速充電器との相性
私の所有しているe-208は、急速充電器の充電速度がとても遅いです。通常の50kW充電器では、30分間で10kWh程度しか入りません。しかし、条件によっては驚くほど速いこともあります。(とは言っても私
2024年2月3日 [ブログ] MAUEVさん -
プジョー e-208に170km乗ってみて
e-208に乗り山中湖まで170km走って来ました。208のEV版。シフトノブがレバーだから小変更されたモデルかな?
2023年12月15日 [フォトギャラリー] たらお:さん -
月刊エコ生活8号 とっかえひっかえ充電
昨年納車のプジョー308プラグインハイブリッド、フランス車のくせに何故か壊れない・・・きっとどこか壊れてるに違いない(爆)というわけで納車後初めてディーラーに細かな不具合をまとめて相談したらディーラー
2023年7月24日 [ブログ] たれ蔵さん -
とにかく電費がいい
とにかく気に入った
2023年4月17日 [ブログ] ルーキー861さん -
メインではまだ厳しい
とにかく季節により航続距離は左右されやすいので冬は特に厳しいと思う。まだまだメインカーとしては使えない。セカンドカーでの利用が正解。私は営業車として利用してます。今後航続距離が長くなる改良があれば使い
2023年1月22日 [ブログ] すんたろさん -
EV用充電ケーブル 収納ボックス
自宅には、前車(軽EV)を購入にしたときに取り付けたEV用コンセント(200V)があります。現車(e-208)を充電するときは、このように充電ケーブルを引っ掛けるのですが、長いので乱雑になり、見た目が
2023年1月3日 [整備手帳] MAUEVさん -
街乗り用セカンドカー
低速が多い都市部の方はお勧めします。高速でも快適に走ります。マイナー車なので急速充電器の充電ガチャがあります自宅に充電環境がない方は、近くにお気に入りの充電器がないと悲惨です
2022年12月3日 [ブログ] しちふくてつさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
565
-
588
-
426
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート 特別仕様車 ムーンルーフ Cronusフロント(大阪府)
399.9万円(税込)
-
BMW 2シリーズグランクーペ 弊社デモカー ブラックルーフ 黒赤コンビ(兵庫県)
659.0万円(税込)
-
ダイハツ タントエグゼ CD スマートキー ETC 整備保証付(千葉県)
29.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラスクーペ (富山県)
362.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20