- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #NB6
#NB6のハッシュタグ
#NB6 の記事
-
2025/4/26 選択肢
おかげさまで、今乗ってる車は20年を超えたんじゃないかっぽい。NA6のVスペシャルから始まったロードスター人生。あっけなくVスペシャルは廃車にしてしまったけど、速攻でSスペシャルに乗換えて濃厚な数年を
2025年4月27日 [ブログ] ■■■ossi■■■さん -
DAVANTI DX640
DAVANTI DX640 215/40R17 茂原サーキットでドリフトしたら20分で剥がれた。但しドリフトしなければ剝がれないと思う。
2024年8月20日 [パーツレビュー] ☆ジョバンニ☆さん -
パーツゲット(*^ー^)ノ♪
昨日注文しておいたNB6用クラッチストッパーラバーとおまけのラバー本日午前中受け取りに行ってきました、日曜日なので渋滞してるかなあと思っていたのですが以外にも道はガラガラ15分程でマツダさんへ到着5分
2023年11月5日 [ブログ] ロド狂(キチ)さん -
おは玉(2023_10)&NB(AT)の件
一週間でガラリと気候が変わりましたね!この間までは半袖でも汗をかき、そのまま洗濯籠にいれると奥様に超怒られていたのですが、いつの間にか空気がサラリと乾燥してきました。そう思っていたら、どんどん過ごしや
2023年10月9日 [ブログ] mizuhoさん -
このクソ暑い日にクルマ弄り。。。死ぬ😣
今日の作業コンソールボックスドリンクホルダー修理パワーウィンドウスイッチ修理ブレーキパッド4輪交換、清掃 ⇦ 今、ここ昼飯食ったら、プラグ交換ETC取り付けナビ取り付けバックモニター取り付け ⇦ 頑張
2023年7月16日 [ブログ] ゆう@STSさん -
本日は、NB6 後期型ロードスターダイレクトイグニッションコイルキットの基板とプログラム開発!
全く同じエンジンなのにロードスターNB6 の前期、後期でコンピュータデータが全然違うのね。こちらは前期エンジン乗り味も全く違うんだねーダイレクトイグニッションコイルキットのコントロールユニットのプログ
2023年3月6日 [ブログ] t.m.wさん -
TOYO TIRES PROXES R1R 195/50R15
まだこれからですが、、、猛暑でとろけそうなコンパウンド。路面に貼り付く感じ。乗り心地良しですが、低周波ロードノイズが大きめかな⁉️🤔
2022年7月3日 [パーツレビュー] シルバーリミテッドさん -
タイヤ交換(2022/7/2)
タイヤの交換時期が来たので、今回もタイヤフィッターさんで、迅速丁寧に交換して貰いました🤗交換時ODO:81,865km交換中は、涼しい待合室で。助かります。。。暑い中、汗だくで作業ありがとうございま
2022年7月2日 [ブログ] シルバーリミテッドさん -
ステアリングを“MOMO プロトタイプ ブラックスポーク”に交換しました。白ステッチが映えて、メーターや内装ともマッチしいい感じに仕上がりました。
長い歴史を持つ伝統のデザインがロードスターにもステキに融け込んでいると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、NBロードスターの作業をコクピット名取のレポートで
2022年5月31日 [ブログ] cockpitさん -
車検を受けました(2022/3/5)
平成13年式NB2(21歳)のうちの子、、、まだまだ乗りたいので、車検を受けてきました❗️今回も主治医はいちごさん🍓ありがとうございました🙇♂️下廻りを観察したり、、、汚れを取って綺麗にして貰っ
2022年3月5日 [ブログ] シルバーリミテッドさん -
ガレーヂ27番地 リファインプロペラシャフト
ナベエさん企画の、リファインプロペラシャフトです。内容としては、・スパイダージョイント交換・OH・ダイナミックバランスを行ったリビルトシャフトです。詳細なレビューについては、ブログ記事にて。https
2021年5月31日 [パーツレビュー] HANGZOさん -
おは玉(2020_11月)参加しました
日曜日は、雲は多かったけれど窓全開で走っても気持ちいい、絶好のドライブ日和でした。そんななか、定例の「おはよう埼玉ミーティング」に参加してきました。会場には色とりどりのロードスターが集っていましたが、
2020年11月10日 [ブログ] mizuhoさん -
11月27日(水)もろもろな日
今日も1日、ご安全に。自宅の水回りが屋外で漏水。知り合いの水道屋さんに対応いただき無事修理完了。思いの外、早く終わったのでNB6のお手入れ。幌を洗剤で洗い、ヘッドライトとテールライトをルックお風呂みが
2019年11月27日 [ブログ] 毒多ぁさん -
KG WORKS センターファッションバー タイプ1
ネット検索で見付けて往復180kmドライブして購入。強度が増した気がっするのはたぶん妄想。希望通り、見た目は向上したが後方視界が悪くなりました。[仕様]SUS304 50径 肉厚2.0t ポリッシュ仕
2019年10月22日 [パーツレビュー] 毒多ぁさん -
MAZDA(純正) NB6用車載ジャッキ
車載ジャッキの買い替えです。NA6用、錆も含めボロボロです。ちょっとした整備やチェーンの脱着などで26年間頑張ってくれました。この度、ほぼ未使用のNB6用が某オクで出品されていたので落札しました。ちな
2019年7月31日 [パーツレビュー] masachiroさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
今回はリヤのディスクローターをパッドと一緒に交換しました。前にFローターも同じ物を付けましたが、防錆塗装済みなので、パッドの接地面以外は錆びにくくていいですね。純正の15年物のローターだったので、また
2019年6月27日 [パーツレビュー] かん@さん -
Projectμ BESTOP
Project μの純正同等品です。Rディスクローター交換時に一緒に付けました。もうほとんどパッドのカラーで決めました(笑)効きは純正同等品なので純正品と変わらないと思います。新品のパッドと新品ロータ
2019年6月27日 [パーツレビュー] かん@さん -
Rブレーキパッド&Rブレーキローター交換②
Rブレーキパッド&Rブレーキローター交換①の続きです。ローターが外れました。
2019年6月27日 [整備手帳] かん@さん -
Rブレーキパッド&Rブレーキローター交換①
この作業はRブレーキパッド&Rブレーキローター交換になります。パッドはProject μのBESTOPで純正同等品になります。品番はR401ですが、ターボとNR-AとRSは別品番になりますので注意して
2019年6月27日 [整備手帳] かん@さん -
ENDLESS SSS(Super Street S-sports)
2017年6月に取付Fブレーキローター(新品)交換時に装着しました。純正パッドより効きが良くなった。ダストも少ないのでホイルもあまり汚れません。
2019年6月26日 [パーツレビュー] かん@さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
637
-
457
-
434
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
メルセデスAMG Cクラス S/R 本革 HUD Burmester(富山県)
993.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18