• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルエブオの"きなこ号" [シトロエン DS3]

整備手帳

作業日:2013年12月7日

中国製バッテリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーストア.comが近所にあるのでショップへ行き購入

初めて輸入車のバッテリーを交換
ショップの人に交換を手伝ってもらいました(汗)

商品代金 6380円
初期充電 1200円

廃バッテリーは無料で引き取り


交換後は問題なし

さて、この冬を乗り切れるか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 90030Km

難易度:

ディエっさん、車検の巻

難易度:

高圧燃料ポンプとエアクリ交換 82125km

難易度: ★★★

【今更シリーズ】ポジションLED化

難易度:

バッテリー交換 124,400km

難易度:

【今更シリーズ】念の為イグニッションキーの電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月8日 0:56
これまでバッテリーは自分で交換していましたが、輸入車のは難しそうですね。
初めて見た時は何じゃこりゃ?でした(笑)
初回の交換は誰かに教えてもらないと無理かな(^^;;
コメントへの返答
2013年12月8日 22:18
国産車と比べると難しいです。
バッテリー右下にある固定ビスを外してからバッテリーをスライドして取り出します。

プロフィール

「夕方、近所のドラッグストアに行ったら絶滅危惧車を発見!
AL4でしたが大切に乗って欲しいですね。」
何シテル?   05/12 20:39
輸入車を人生で初めて購入(2011.6.24 DS3 Chic 納車) GW期間(広島帰省中)冷やかしで入った前シトロエン広島(ワールドモータース)にて実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2024/03/01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:24:07
 
11万km目前で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 08:10:26
シトロエン DS3 パーバディド号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 06:49:14

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム 老犬KINACO号 (トヨタ ルーミーカスタム)
DS3からの乗換です。 長距離走行、高速・交通量の多い道路以外は家内がハンドルを握り締め ...
マツダ ファミリアバン マツダ ファミリアバン
営業車輌
シトロエン DS3 きなこ号 (シトロエン DS3)
あっという間に150,000km ・オイル上がり(3〜4000kmでオイル警告点灯) ・ ...
トヨタ カローラ 貧乏学生のバブリー号 (トヨタ カローラ)
大学3年の時、練習用に中古車を購入 こすっては自分で塗り、こすって塗りを繰り返してまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation