シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.28

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • やっべぇー! バッテリーあがったぁ!! 交換NEW

    終業後、お出かけエンジンON? しない!? メーター内の針は通常の立ち上がり やっべぇー! バッテリーあがったぁ(T0T) しばらく前に、ヤフオクで譲って頂いたバッテリー(新品)に交換します バッテリーそろそろと思ってはいたものの・・・ イタタァ・・・(><) 秋になったら、ギアオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 06:33 とっちぃ?さん
  • 不動からの脱出。エンジンが掛かった!

    不動になって久しい紫DS3。 ダメもとでエンジンキーをひねってみると、ONの段階でギヤがニュートラルでなく1速の表示。そしてエコノミーモードに入ったので駄目かと思いつつ、1分ほどそのままにして更にキーをひねったら、ニュートラルにしてブレーキを踏めとの表示。その通りにして再度キーをひねったところ始動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 00:01 メガーヌ・DS3さん
  • 紫DS3 不動から抜け出すためにバッテリーを交換してみる

    ふとしたはずみでプラス端子のコードを外してしまい、不動になった紫DS3。 バッテリーを換えれば復活すると信じて交換してみる。 あらかじめバッテリー上にあったターミナルは外してある。 バッテリー右側のパーツを外す。爪が奥の方にあるが手が入らない。前後に揺すっているうちに外れた。 底の方にある爪の部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 23:47 メガーヌ・DS3さん
  • バッテリー補充電

    車両が嫁いで来ました バッテリーの交換など考えてはいますが まずは補充電から ナンバーもまだ取得出来ていないので これから徐々に悪戯します ※近日中に取得予定です(笑) バッテリーはここにあるけど・・・ 端子とご対面できません!? つなぎ方がわからず 取説に助けを求めました! +端子はカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月3日 12:35 とっちぃ?さん
  • バッテリー充電

    ずっと保管中の紫DS3のバッテリーを充電する。青銀DS3とはバッテリー上部に付いているものが違い、端子にすぐアクセスできない。 片方はすぐ取れる。 もう片方の端子にたどり着くために、コネクターを外す。 コネクターが付いていた物ははめ込みで固定されていた(と思う)。手前か向こうに押して外せた(と思う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月24日 12:38 メガーヌ・DS3さん
  • バッテリー交換

    2024/7/7 とにかく暑い日でした。 先人の知恵(関連URL)を借りてDIYでバッテリー交換しました。 総走行距離 24941km 備忘の写真 備忘の写真 備忘の写真 備忘の写真 備忘の写真

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月7日 21:25 コンチャンgさん
  • 【今更備忘録】バッテリー交換 90030Km

    今日の日のために勉強させて頂きました。 ①プラス端子のコードを外します。 ②バッテリー右隣のコンピューターカバーを引き抜き、コンピューターも引き抜き右によけました。 ③バッテリー上部の集積回路を浮かせながら奥に押して取り外し、コンピューターのスペースに退避しました。 ④取り外したコンピューターの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月5日 20:11 MelonPanさん
  • バッテリー交換 124,400km

    2月の12か月点検のトキにバッテリー弱ってるよ、と教えてもらった。 暑くなる前には変えようかなーとボンヤリしてたら、なんだか一気に気温上がったので慌てて楽天で注文。 BoschのPSIN-6Cと迷ったのですが、こちらは発送前に初期充電してくれるとのことだったので、 NORAUTO No.11を買っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年4月6日 23:10 しろさめさん
  • 2024年 1月 バッテリー充電・クーラント液補充

    セルの回りがいつもよりワンテンポ遅かったのでメルテックSC-1200で確認。診断結果は90%で充電開始。FULL迄7時間。 ムム❗️ リザーバータンクが!何が起こったの? 取り敢えず、クーラント液500mlほど補充。 あぁ❗️ ボンネットサポートクリップ割れました😨 暫定処置して今日おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 16:30 ギーター(GITA)さん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)