• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

defjamの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2011年11月30日

マルチインフォメーション&メーター針 青色化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
初めに透明カバー・黒色カバー・白色カバーを外します。
爪で止まっているだけなので簡単に外れます。
2
メーター針→メータパネル→拡散板?(写真下段)→メーターパネル用基盤→基盤下のプレート(写真二段目左端と右端)→基盤→白色カバーを外していきます。
基盤を撮るの忘れました。

メータ針を抜くのがかなり緊張しました。
3
メータ針LEDを青に変更するため、メーター針を塗装します。
精密ドライバーを使って針をばらしました。

うすめ液を使い元の塗装を落とし、水性アクリル塗料で白に塗りました。
薄く塗るとムラになったので、再度落とし厚く塗りなおしました。
4
マルチインフォメーション(通常時発行6ヶ所・警告時発光6ヶ所)とメーター針用(左右で6ヶ所)のLEDを打ち変えます。

警告時発光を紫にしたのですが、青との変化があまりなかったのでピンク色に変更しました。

※ピンボケですいません。
5
組み立て&メーター針調整をし取り付けです。
6
メーター針のLED2ヶ所が半田不良でやり直しましたが、無事に完成しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム フロント アンダーカバー交換

難易度: ★★

バンコン化に挑戦してみよう! 830ナンバーになりました!

難易度:

defi 3連メーター

難易度: ★★

トランスミッション&デフオイル交換

難易度:

右前輪 ブレーキキャリパーピストン固着 修理【96,939Km】

難易度: ★★★

BF GOODRICH

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月1日 22:51
イカス!!

器用ですね~(萌)
コメントへの返答
2011年12月1日 23:10
有難う御座います。
決して器用ではないですよ(涙)
2011年12月2日 12:06
LED施行、かなり進んでますね(^-^

僕も、針施行やっとけば良かった~

また、バラすか~(^-^ゞ
コメントへの返答
2011年12月2日 17:19
不器用ながら頑張ってます。
是非施工して下さい(^-^;

プロフィール

defjamです。宜しくお願いします。 これからコツコツとカスタムしていきたいです。 こんな自分ですがお友達に誘っていただければ有り難いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVIDE 初期研磨用ロングウールバフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 22:24:05
東京オートサロン2012(谷間編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 00:27:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
これからどんどんカスタムしていきたいと思います。 宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation