• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月22日

15回目のユーザー車検

15回目のユーザー車検 平成2年12月に新車で購入した後期型3rdプレリュード!
当時は、スタリオンGSR-VRもデザイン的に好きで三菱ディーラーに立ち寄ったが、生産終了?カタログ無しで、T社、N社、最後にHONDAベルノ店に立ち寄り、凄腕営業マンと出会い、フェニックスレッドのプレリュードとのカーライフが始まった。
新車初回車検からユーザー車検を始めて、もう15回目。走行距離38万4千キロ。
今年は、パワステホース製作とパワステポンプ入手で長い事ガレージで休眠もありましたが、無事、車検合格です。良かった。今年の一番の心配事が無くなった。
まだまだプレ号とは、4WS機構の快適ドライブ続けます、、、、、、
※自賠責保険料が20,010円だったのは驚いた。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/11/23 08:20:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

この記事へのコメント

2021年11月23日 12:11
車検、合格おめでとうございます!
とりあえず、40年目までは行けそうですね。
コメントへの返答
2021年11月23日 12:57
お久しぶりです。
春先から、パワステ系統のトラブルがあり、夏過ぎからやっとドライブ出来るまで復活しました。
やはり、部品との戦いです。
よろしくどうぞ
2021年11月24日 11:25
お久しぶりです!
ユーザー継続車検合格何よりですね!
こっちは白はもとより黒も5月に一時抹消になってしまいました!
税金上がるからと息子から戻って来て本当は15万円程で車検通ると言われましたが、断念する事に・・・2台仲良く並んでます⁉
今度13年経過車の重量税が値上がりで軽自動車が20%、普通車が39%上乗せになるそうで、日本は旧車にはかなり厳しい対応ですね!?
今は軽自動車で助かってます!
コロナ禍の不景気とカーボンニュートラル政策のせいでまた、しばらく手が付けれませんと云うか復活不可能になるかもです?
今のところは錆対策と空き地をちょっと動かす程度ですが、いつまで保つやらです!
一応価格爆上がりのバブル時代車、ナンバー継続頑張ってください!
コメントへの返答
2021年11月25日 15:51
どうも、ご無沙汰しております。
今年は、書き込みを全くする暇がなくて、気が付いたらもう車検になりました(忘備録で書き込みました)。
北海道も厳しい冬に突入ですね。
昔、秋ごろ仕事で陸別に行って、既に寒くて驚いたことを思い出します。
旧車の締め付けは厳しくなりますね。
プレ2台の維持は、続けてくださいね。
最近は、大型店舗の駐車場にプレを止めると、小学生男子が興味あるらしく、良くガン見されますよ!(^^)!
もう今じゃ珍しい形ですからね。
リトラクタブルヘッドライトは機械遺産ですよねぇーー4WSも!
色々ボロが出ますが、まだ頑張って乗り続けます。
では、

プロフィール

「EnjoyHonda http://cvw.jp/b/1006873/41851705/
何シテル?   08/19 12:26
絶版車を愛するMINGOです。 車に限らず、「良い物は長く使う」性格です。 西に箱根山あり、昔は深夜のツバキラインを楽しく走行しておりました。 最近は、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情で親戚のおじさんから引き継いだジムニー号の乗り換えを決断し、電動化路線に切り替わる ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
リッター2kmのコスモAP(13B)から平成2年に新車乗り換えでBA5プレリュードを乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
前ハスラー4WD号(新車購入)がもうすぐ2年になるころ、あとちょいで5万kmに到達! ( ...
その他 その他 その他 その他
後輩から譲り受け、現在はNV400と同様に車庫で出番を待つ状態です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation