• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

2年に一度のアレ

S2000。

今年は2年に一度のアレが…(ざわ…ざわ…)。

土・日と晴れましたので、梅雨に入る前に手間のかかる作業をやっておきました。


<土曜日>
車高とかキャリパーとかアームとかジョイントとか…色々ゴニョゴニョ(謎)。

…おっ、なんか順調。土曜日に予定の8割を終える。

夕方前に友人某氏がご来店~♪午前中から、私のぁゃしぃ行動がマークされていたようです(わらい)。お互いのクルマの話などなど。んー、楽しみですね~☆

<日曜日>
毎度のことですが、アライメントが激変するので前後のトーだけ合わせておきます。キャンバーは、トーを戻すとそれなりになるので測定だけ。キャンバーも調整すればよいのですが、キャンバー調整時にキャスターが大きく変わっちゃうと面倒なので…。

【調整前:測定不能の図】
alt

alt


測定不能のフロントの大・トーアウト&ポジティブキャンバー。フロントは、毎回こんな感じです。フロントは作業スペースが狭いので、モンキーでトーロッドを回すのが手間かかります。リヤは、車高調整&トーアーム交換後、偏心カムボルトをちょっと回すだけなのでラクなのですがね。

ジャッキアップ&ウマで、トータルトーでイン0度20分くらいにしておきました。とりあえず直進性高めておけばええやろの精神。着地状態と、ジャッキアップ&ウマ状態では、キャンバーは影響を受けやすいですがトーはさほど影響なし。差があっても、どのぐらい変わるか把握してトー調整すれば無問題。

アライメント調整に使用しているエーワンゲージは、S15シルビアの頃から使用していますので、かれこれ10年以上使っている…かも。モトはじゅうぶん取れてます。

作業後は、カツオのたたきをホッピーで流す。暑い時は、ビールもよいのですが発泡酒とかホッピーがライトな味わいで美味し(個人の感想)。

次の休日に、エンジンオイル・ミッション&デフオイル交換して、リヤのウィンカー球を交換すれば終わりの予定。

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation