• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKPnのブログ一覧

2023年02月23日 イイね!

オッサンの休日@麻婆麺・買い物・晩酌

<水曜日の夜>
明日の祝日はありがたいなと思いながら酒を呑む。

turkのフライパンを眺めてるだけで時間が潰せる変態。オイル&醤油コーティング、マヨコーティングの結果、今のところ目玉焼きはくっつかないです。邪道と言われそうですが、中性洗剤&スポンジで洗ってもコーティング効果は持続している感じです。

【そのうち、餃子を焼いてもくっつかないか試してみたいなぁ】
alt

<木曜日>

昼食は、久々に福来苑さんへ。

【麻婆麺&ライス最強伝説】
alt

花椒が効いてて汁少な目。私は好み。麻婆豆腐とライスを食べ、麻婆麺を食べ…最後に残しておいた麻婆豆腐&わずかに残った汁に少量のライスをイン。千円そこらで、誰にも迷惑かけずに満足感と背徳感を味わえます。飲食業の皆さん、最近話題のアレに屈せずに頑張って欲しい。

食後は、太白区柳生にあります「なごみ」という雑貨屋さんへ。猫好きは一度行ってみるのが吉。

【と言いつつ買ったのは猫グッズではなく、ふきん】
alt


自宅でパニール(インドのカッテージチーズ)を作るときに使う予定。うまくできるかなぁ。パニールを作れるようになると、パーラク・パニール(ほうれん草とチーズのカレー)を作れます。でも、ほうれん草の旬はそろそろ終わるなぁ(わらい)。

夕方は、簡単な酒のつまみを作ってみた。

【本日の3品】
alt

・冷奴
 →3P絹豆腐、なめ茸、チューブ入りの生姜&バジル、鰹節。最後にアマニ油を少量。

・キャベツの酢漬け
 →千切りキャベツを塩揉みしてから米酢・ターメリック・チリ・黒コショウ・クミンの
   パウダーで和えた。
    ※先日多めに作ってタッパーに入れていたものからちょっと取り出しただけ。

・鶏レバー煮
 →セブンイレブンで買ったものに、プチトマトのスライスを追加。

自分で作ったつまみを、ハイボールで流す。嗚呼ジコマン。

トマトさえ切らなければ、包丁もといナイフ要らずのおつまみでしたが、トマトを食べたかったというよりは、先日研いだナイフの切れ味を試したくてトマト切ったというお馬鹿さん。でも、鶏レバー煮のこってりだけよりトマトがあったほうがイイ感じでした。

豆腐にかけたアマニ油は、「オメガ3ガー!」とか健康云々ではなく、シンプルに香りとコクが好き。ほんの少量で3P豆腐の味が化けます、イヤマジデ。シンプルな醤油&薬味の冷奴にも合う。


以上、酒がやめられないオッサンの休日でした。
Posted at 2023/02/23 17:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

オッサンの休日@飽きずにカレー作り

本日の昼食。飽きずにカレーを作って食べました。

【いきなり完成図】
alt

・本日のカレー3種:ラッサム(酸味)、豆(辛み&甘み)、牛豚の合挽肉(ちょい辛)

・本日のご飯:インド米を湯取り法で炊いただけ。

・本日の副菜:塩揉みキャベツに酢・オイル・香辛料を和えたもの。赤いマンゴーピックルは市販品の瓶詰。


はじめにカレー1種類ずつとライスを混ぜて食べ、次は2種類とライスを混ぜて…最後は、カレー全てと副菜とライスを混ぜて食べ進めます。ごちそうさまでした。

午後はセリアで買い物。最近、嫁よりセリア買い物率が高い気がします。スパイス用のミニスプーンやタッパー、食器洗い用スポンジなどを購入。

帰宅後、キャベツの酢漬けを作ってみた。昼食時は少量作ったものの、キャベツがまだ余ってるので保存食作りを考案。このためにセリアでタッパーを買いました。

【ラッサムを作るときに作ったスパイスを転用】
alt


クミンシードと黒コショウの粒を、金属製の乳鉢でゴリゴリとすり潰したものです。

【塩揉みしたキャベツの千切りに、オリーブオイル・米酢・スパイス粉末を入れて混ぜる】
alt


分量は…テキトーです。最初は少な目に入れて、味見して、足して…という感じ。
酢を使う場合、塩が少なくても味をしっかり感じるので、塩だけ慎重にというか少な目。

【タッパーに入れて完了】
alt

晩酌の白ワインに合わせてみたところ、なかなか良い感じ。
なお、私は普段からワインを嗜むようなオサレなオトナではないので珍しいパターン。
 
【ワインを飲んだ理由】
alt

この瓶が欲しかっただけ~。 でも、ワインも美味しかったです。250mlなので瞬獄殺。


以上、オッサンの休日でした。

Posted at 2023/02/19 18:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記
2023年02月12日 イイね!

オッサンの休日@カレー・カレー・スマホケース小細工

きのう雪かきしたら体が痛くて少しだるいです(爺)。すぐ溶けてしまったし…。

<土曜日>
雪かき頑張った後にカレー作り。今回はほぼすべて作ったのですが、なんとか「シェフ大泉」みたいな長時間調理にはなりませんでした。

【皿中央の赤い物体以外は自作です】
alt

小皿…左からレンズ豆のカレー、サンバル(トマトのスープ的な物)、キャベツのポリヤル(炒め物)。
 中央の奴はマンゴーピックルという市販品。塩気が強くて辛さもある漬物…みたいな感じ。

今回のライスはレモンライス。インド米に、レモン果汁と一緒に炒めたスパイス油をライスに混ぜたものと言えばいいのでしょうか。酸味は控えめにしました。

金属皿の上の緑色の物体は、パクチーの茎のペーストとヨーグルトとレモン汁などを混ぜた奴。嫁が「酸っぱいッ!!」とのけ反ってましたが、そこまで強烈に酸っぱくしていないのですがねぇ。ライスやカレーと混ぜる前提で出したものの、嫁はヨーグルト入りと聞いて最後に単品で食べたのが原因かと。

なお、気づけば肉なしメニュー。菜食主義者ではありませんが、豆のカレーは満足感あるので好きです。

<日曜日>
嫁のリクエストで、大河原のケララキッチンさんへ。またカレー。

【今日は肉を食うか】
alt


インド米ガーリックライス&マトンマサラ@辛さ3。15年以上になる、私の鉄板注文。嫁は、期間限定の牡蠣のマサラ@辛さ1とガーリックナン(ベビーサイズ)でした。

あ。フォルテの中にトーカイという手芸屋さんがあるのを思い出し、買い物。手芸の趣味はないのですけど。

【こいつをどうにかしたい件】
alt
右が先日まで使っていたスマホケース。左が新調したものですが、ストラップを通す穴などが一切ありません。

【これを買った】
alt

【取付完了】
 alt

センターポンチで印を付けてからマイナスドライバーで穴を貫通させ、ハンマーで金具をどつく簡単なお仕事でした。非・手芸。

以上、土日の昼食はカレーを連食したオッサンの休日でした。

~おまけ~

外出先から帰宅したら、猫のむぎ(♀)がお出迎え。

【私の…】
alt


【ごろんごろんを見せてあげるっ♪】
alt


【…どう?】
alt

Posted at 2023/02/12 17:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記
2023年02月05日 イイね!

オッサンの休日@ラーメン、カレー(雰囲気重視)、猫パンチとか

<土曜日>
夜勤明けからの休日スタート。嫁はお友達とお出かけ。鎖が外れた妻帯者が向かった先は…

【長尾中華そば~♪(ドラえもん風)】
alt

はい、先週も行きました(わらい)。本日はごぐにぼ、花びらチャーシュー、半ライス、ねぎだく。
お店のおすすめは〆にライスをスープインなのですが、私はごぐにぼスープに浸したチャーシューで、ネギとご飯を巻いて食うのが好きです。人それぞれ。

帰り道に、これまた先週行ったマライカ BAZAARでインド料理用のステンレス食器を買っいました。このデジャヴ感。店員さんに「あれ、こないだも来ましたよね。カレー屋さんですか?」と言われました。「いえ、違います…(恥)」と答え、お会計してそそくさと帰宅。その後、エスニさんとモトコさんに火入れ。ちゃんとエンジンかかりました。

<日曜日>
朝からカレー作り。今日の具材はナス、オクラ、トマト、パクチーで、辛さより酸味方向で。

【それらしい食器に盛るとテンション上がる。嫁の足が映ってしまいました…。
alt


実は…小さ目の食器×3の中身は、セブンイレブンのレトルトを湯煎しただけ。私が作ったのはインド米ガーリックライスと、ちょい大き目のカレー皿のカレーだけ。皿の中で、ライスと色んなカレーを混ぜながら食べるのが好きです。次回は、アチャール・チャトニ・ヨーグルトなんかを彩りも兼ねて添えたいところ。

午後は、自宅キッチンにある鍋の鍋蓋メンテ。

【鍋つまみが割れちゃってました。】
alt


【汚れを落として…】
alt


【こいつを付けます♪】
alt


ダイソーにて購入。猫の顔の形の鍋つまみ。なお、菜箸ここに置くかなぁという印象。

【レストア完了の図】
alt


この鍋蓋の本体である鍋、私が中学生の頃からある気がします。昔は袋ラーメンを煮るのによく使ってました。

夕方は、セブンイレブンで売ってた金華サバのしめ鯖とゆで卵をつまみにビールで晩酌。
【ゆで卵切って、皿に並べただけですがね…】
alt


おまけ。


最近、ほぼ毎日勃発する『ごますけVSむぎの猫パンチ合戦』を撮影。

【ゴゴゴゴゴゴ……】
alt


【やんのか!?】
alt


【むぎが先制!?】
alt


【しかし当たらず、逆にごますけのねこパンチがクリーンヒット!】
alt


【どやっ!?】
alt


【とどめやっ!!】
alt


なお、むぎは本気かもしれませんが、ごますけは手加減しています。大人だねぃ。

【あぁもう!めっちゃ悔しいわ!】
alt


以上、オッサンの休日でした。
Posted at 2023/02/05 17:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記
2023年01月29日 イイね!

オッサンの休日@スーパーハウスでダラダラ

金曜の午後から休みなので、ゆったり過ごせた2.5連休。

<土曜日>
朝はチャパティーを焼いて、軽食を作ってみました。私は通販でアタと銘打っている全粒粉を買っていますが、全粒粉ならなんでも良いとの話も。小麦粉&強力粉のミックスとかで作っている人もいるみたい。発酵は不要なので、好きな小麦粉に水をぶち込んで練って、薄く延ばして焼ければいいのかも(適当)。小麦粉:水の比率は100:70ぐらいです。塩を適量。生地が水っぽくなくまとまれば大抵失敗なし。参考まで。

【薄切りトマト・レタス・スライスチーズ・ハムを巻いてみた。嫁は手だけ撮影。】
alt

チャパティーって、実は業務スーパーで10枚入りで安く売ってるんですけど、わざわざ生地から作って焼いて楽しんだ…ということで。この後、遅めに昼飯食おうかと思ってましたが夕方の晩酌タイムまで腹減らなかった。チャパティーは腹持ちイイのかも?

午後は、暇つぶしでカセットコンロを掃除。

【キタナイ…】
alt


煮こぼれ放置によるサビかと(わらい)。落としてみるか。

【サビ取り剤を噴霧して、真鍮ブラシでゴシゴシ】
alt

【だいぶマシになった。】
 alt

<日曜日>
なにげに嫁の誕生日。リクエストを聞いたら「長尾中華そば」とのこと。御意。

【嫁の誕生日を口実に、一回やってみたかった肉と炭水化物の狂演をば。】
alt


ごぐにぼMAX・たまごかけごはん、バラチャーシュー・ネギ増しッ! アホなオーダー。

…うん、気が済んだ。美味しくいただきましたが、ごはんは半ライスまでで充分です、ゲフゥ~。なお、嫁はあっこく・中太麺&味玉でした。

帰り道は、マライカ BAZAARでインド料理用のステンレス食器を買って帰宅。

うーむ。

嫁の誕生日に、気づけば私ばっかり楽しんでますが…一応、嫁になんか食べたいものとか買いたいものを前日に聞いていたものの、特に希望はないとの返答。さすが、レベルごじゅ…(略)。

で。

「そもそも、アンタの誕生日(1/8)のときって…私、何かしたっけ? …缶ビールと、あと…マグロの刺身?」

との弁。

マグロの刺身。あぁ、ヱビスビールと併せて、確かにいただきました。良い晩酌でした。なお、我が家の猫も、記念日とかに嫁からマグロの刺身をもらっている。


…ん?


……ん!?



 俺 、 猫 と 一 緒 か ー い ! ( わ ら い )


以上、オッサンの休日でした。
Posted at 2023/01/29 19:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オッサンの休日 | 日記

プロフィール

「9月以降、残業&休日勤務が多めでしたが、そこそこ元気に過ごしています☆」
何シテル?   11/07 21:10
どうも、TKPn(タケポン)です。ヒロポンじゃないです(謎) マイカーでサーキット走行を少々。 その他は長続きせず・・・。 酒は長続き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
こいつの前に、密かにシルバー×数台を問い合わせしていますが、全て売約済でした。 ※シルバ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
アシグルマとして買ったマーチ12SRが意外にお気に入りとなり、17年目でフレームその他も ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
2015/11/XX モトコンポをゲット。震災後あたりまでは通勤に活躍していたらしいが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いわゆる "アシグルマ" が欲しかったものの、あまりに思い入れがないと自分の性格的に「飽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation