• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざいこーの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2011年9月17日

社外プロ目ヘッドライトHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車当日に撮った写真
カスタムしてたところが、
社外アルミ、ルーフキャリア、トランクリッドモールメッキ、メッキグリルカバー、アウターハンドルメッキカバー、テールランプLEDバルブです。欲しかった物も付いててラッキー(^q^)
純正味でシンプルに纏められたスタイルも素敵なのですが、少し眼力に欠ける。
という訳で社外イカリングプロジェクターヘッドライトユニットへ交換しました。
2
ん~オッシャレー(^q^)肝心のフィッティングですが、純正と遜色ありません(^-^)v
既にHID入ってますが、初めはハロゲンでした。
うちのサーフも上機嫌で唄っているようです(^.^)
3
さらに眼力をアップさせる為に、オレンジ・アイライン・フィルムをハリハリ、、(^○^)
やばいですかっこいい
水200ccに対して、キュキュット3滴ぐらいの溶液を作成、ヘッドライトをl脱脂したのち、溶液を霧吹きにて散布したうえで張り付けて行きます。ずれてても、スルスルと移動してくれます。位置が決まれば、ウエスで押さえながらヘッドライトとフィルム間の水分を抜いて行きます。で、適当に乾燥させればおk(^q^)
4
追記 :
ある方から質問を頂いて回答したので、ついでですから社外ヘッドライトのHID化についての説明をコピペしておきます。


社外ヘッドライトのLo側にドーム型の防水キャップがあると思いますが、そのド ームのてっぺんを、H1バーナーが通れ るくらい(2、3cmくらいだったかな)の穴を開けます。私はサンダーでドームのてっぺんを削りました。 ポッカリ開けてしまった穴は、社外HIDに付属してるゴムキャップで塞いだので防水は大丈夫です。

で、次にHIDバーナーを差し込む際の注意点ですが、バーナーと差し込み口の形状が微妙に違っていたので、適正に差し込むにはどちらかを加工しなきゃいけないのですが、クソ面倒だったので、何とかカッチリ入んないかなぁと色んな角度で試していましたら、ありました(´・∀ ・`)笑

バーナーのセラミックパイプ(?)を社外ヘッドライトの差し込み口の横の凹んでる所に合わして差し込めばキチッと入ります 。写真を参照して下さい。
写真は運転席側ヘッドライトの裏(Lo)です。光軸も正常ですし、グラグラもしませんので大丈夫かと思います。数ヶ月経ちますが浸水もありません。
ただ、バルブ固定のハリガネロックが少しキツかったですが、グイっと行けます。
5
ドーム型の防水キャップの参考画像です。
同じく運転席側ヘッドライトです。
赤矢印が、バーナーに付属してるゴムキャップ、黄色矢印が、ドーム型の防水キャップです。ゴムキャップで蓋してるので、見えませんがドームのてっぺんに穴が開いてます。

素材がゴムなので、多少いびつな穴の形でも合いますが、防水性を高める為にはユルいよりかは、若干キツい方がよろしいかと思います。
6
HID化の説明をおわります。

社外ヘッドライト裏のT10用の穴の中を覗いてみると、仕切りは無く、赤で囲った部分がT10一つで光る様になってます。
LED化するなら、メッチャ拡散するタイプの方が目立ちます。
7
あ、大事なことを言い忘れてました。私が取り付けたのはLEDイカリングです。オクでよく見かけるCCFLのヤツではありませんよ!(*_*)
8
T10型4SMDバルブ(アンバー)をつけるとこんな感じです。
仕切りが無いのでバルブ1つで二ヶ所光ってますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エーモンリレー交換

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

エアコンガスクリーニング

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

Paint the fog lamp yellow

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月12日 23:00
こんばんわ。私も車検ようヘッドライト買おうと思っているのですがポン付けでいけましたか?
ねらってる商品が同じ物だて思いますのでアドバイスお願いします(>_<)
コメントへの返答
2012年2月12日 23:18
ポン付け出来ましたよ(・∀・)
コネクターもそのままでおkでした。(私のは!)
なにせ社外品ですので詳しい型式とかは分かりませんから全く同じ物かどうか、、って感じですが。215前期型ならたぶん大丈夫かと(`・ω・´)
整備手帳には書かれていませんが、取り付けの方が大変でしたww
頑張って下さい!
あ、ちなみに、CCFLイカリングのタイプの物にしとけば良かったかなー?って思ってます。いかんせんLEDでは光がy弱いので、、。

プロフィール

「[整備] #ハイラックスサーフ NANKANG N889 M/T.OWL 265/70R17 215サーフ http://minkara.carview.co.jp/userid/1008680/car/945908/4526810/note.aspx
何シテル?   11/25 02:05
ざいこーです(*^o^*) あと少し産まれてくのが遅かったら平成産まれだったのに!!!←最近の一番の悩みです。 よろしくお願いします。運よく車弄りの環境に恵...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チェーン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 07:01:32
オイル&エレメント交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 06:59:13
cx30ブラックトーン 仕様 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 23:04:26

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
31才にして初めての新車購入
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
まじかっこいい!憧れのク・ル・マ・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation