• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年1月10日

床への断熱シート貼り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回 掃除までで終わりにした床ですが、やはり断熱材は貼る事にしました😅
弟の通勤車になっているフェアレディは雨でも雪でも乗るんで床がいつでも拭ける様に止むを得ず貼って無いだけで、例え100均のアルミシートでも貼るに越した事は無いと判断しました😁
2
さすがに100均という訳にもいかんと思いAm○zonでポチりました😁
160×100でユーノス君の床 一面に貼れる大きさで2.5英世で済みましたε-(´o`)ホッ
ただ、届いた品物はご覧の通り折り皺が酷く伸ばして貼るのに一苦労です😱
商品の写真ではロール状だったので、まさか折り畳んで圧縮袋で届くとは思いもしませんでした😓
3
愚痴ってても始まらんので気を取り直して新聞紙で床の型取りです😁
先ずは助手席側から😉
シートの後ろ側を止めるボルト穴の部分をどうするか🤔❓
4
続いて運転席側の型取りです😁
5
ストーブで温めたりしましたが折り皺が中々伸びないので諦めてそのままカット✂️しましたが皺の所を切るのが大変でした💦
助手席側はこんな感じで貼りました😉
6
運転席側はこんな感じ😁
結局シートの後ろ側のボルト部分は切り取って鉄板を出す事にしました😉
一応 断熱シートは厚みが6mmあるのでシート取り付け時に厚みが悪さするといけないのでカットして貼りました✌️
7
最初は100均のアルミシートを何層か貼り重ねた方が安上がりで断熱性も良いんではないか❓とも思ったけど、さすがに英世を出すだけあってシートの粘着力には脱帽でした😁
一度貼り直そうと剥がしたら簡単には剥がれず床に圧縮スポンジ部分が残ってしまいました🤣
あとは断熱性がどれだけ期待できるか❓😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

ヒーターコア+α フロアカーペット再生

難易度: ★★

燃費確認の備忘録😅

難易度:

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月11日 10:09
私もロドスタの床(センタートンネル付近)には断熱材を入れてあります。
特に上記のセンタートンネル付近が、大変な熱を伝えてくるので、夏場等はココがヒーターになりとても暑いです(^^;
粘着性のモノではなく、ただフロアーマットとの間に敷いただけですので経年劣化等で傷んだ場合でも交換が容易だと思います(^。^)v
コメントへの返答
2023年1月11日 12:57
コメントありがとうございます。☺️
やっぱり断熱は大事ですよね💦
今回は元々貼ってあった部分を貼り直しただけなんでセンタートンネルには貼らないままカーペットを敷いてしまいました😱
でも「粘着性のモノではなく」って情報に目からウロコでした‼️
粘着性じゃ無ければ隙間からでも入れられそうなので夏前に挑戦してみようと思います😉

プロフィール

「@岸辺 露伴
中々の塗装具合ですが💦
何処かで見た様な😅
あっ‼️
私のロードスターと同じサフ仕上げでサフチーノってかぁ🤣」
何シテル?   03/11 21:16
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン NB流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:14:56
COLIN PROJECT ダットサン バケットシート ワイドタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:48:49
キャブレター化の準備① インマニ調達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:36:11

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation