• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年6月27日

とりあえずはUターンのみ🤣

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の記事でたくさんの方から色々なアイディアを教えて頂きました😊
この場を借りて御礼申し上げます☺️
ありがとございました🙇‍♂️
アイディアを実行するのに色々とポチらなきゃならない物もあり、せっかく付けたんで準備完了までの間だけでもUターンさせて置く事にしました😅
って事で本日はLLCのエアー抜きです😉
2
専用の物も売ってますが私はコレ☝️一択🤣
LLCはまだ綺麗だったのでコーリードリップのフィルターで濾して再利用です😅
3
そしてエアー抜き完了(*`・ω・)ゞ
室内側の配管にはゴム栓の脱落防止に周りをシールテープでぐるぐる巻きに🤣
この後ビニールテープでぐるぐる巻きに😆
またUターン用の銅管の方は(当然ながら)触れないくらい高温になるのでこっちも対策せねばです😅
4
んで最終的には全てぐるぐる巻きにしてこんな感じ💦
う、う、美しく無い😑
見た目が気に入らんが機能優先にした結果だから仕方無しかぁ😅
でもUターン配管がこの位置だとホースにも変なテンション掛かってるしブレーキ配管にも当たってるので室内配管の上にずらします💦
5
最終的な位置はこんな感じです。
この位置なら殆ど元のホースが少し上に上がっただけでホースへのテンションも最小なんで大丈夫でしょう😅
何処にも変な当たり方はして無いし当たってるのは室内側から飛び出た配管だし、それもクッション材同士が当たってるだけなんで大丈夫っしょ✌️
6
拡大するとこんな状態です💦
多少の不安も残るので暫くの間は予備のLLCをトランクに持って何時でも元に戻せる様にしとかなきゃですね😅
そして効果と言えば・・・💦
エアコンが効かないので「冷える」って事とは程遠いですが、それでも温風は出なくなりました😊
まぁ真夏の日中や炎天下に停めてあった後がどうなるかは・・・考えない様にしよう💦🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒーターコントロールバルブの取付

難易度: ★★

ラジエーター交換しました

難易度:

水温センサー交換(エンジン制御用)

難易度:

ヒーターバルブ取り付け リベンジ

難易度:

ヒーターバルブ取付

難易度:

ヒーターユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月27日 9:49
ロドスタに積んでいるB型エンヂンは冷却水の循環が、このヒーター配管に頼るところが大きいので邪険にすると4番シリンダーに致命的なダメージを与えてしまいますから慎重にお願いします(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
横起きエンヂンを縦に置くって発想が凄いと思います(笑)
コメントへの返答
2024年6月27日 10:37
おはようございます😊
>冷却水の循環〜致命的なダメージ・・・
ってヒーターコアからの放熱が無くなる分、エンジンが熱を持ってオーバーヒートって事でしょうか❓😱

ヒーターホコアの放熱も計算に入ってるって事ならラジエーター強化や増設も視野に入れんとですね💦

それとも、ここが裂けると冷却水が回らずにエンジンブローって事でしょうか❓😱

2024年6月27日 11:44
ヒーターコアを通過するかしないかは問題ではなく、この配管の流量で、~4番側のシリンダー辺りの冷却を行ってるという事実です(-_-;)
詳しくは「クーラントリルート」でググってみてください''`ィ(´∀`∩
コメントへの返答
2024年6月27日 12:10
ありがとうございます😊
早速ググって見て分かりましたら
前々からカムタクさんの記事とか読んでたんで分かってたつもりになってたけど、じっくり読んでみて理解しました😅
リルートしない限り「ここのルート」しか戻るルートが無く、ここの流れが悪くなると前から押されて来た熱水がここ(4番側)で渋滞するって感じっすかね。
まだまだ勉強せねば((φ(>ω<*)
ありがとうございました☺️

プロフィール

「@czモンキー さん

おはようございます。
選択肢が「いいね」しかないので、辛い中「いいね」で失礼いたします😅
私も一昨年 かかりまして💦
嗅覚をやられ半年近く珈琲の香りすら分からなくなりました🥲
暑い季節に発熱で大変かと思いますが早く快復される事を祈っております。」
何シテル?   08/08 10:32
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー Oリング (エアコン用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 18:08:34
重ステ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 00:47:09
エアコン NB流用その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 09:30:57

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation