• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅーとろのブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

軍用サイドカー

軍用サイドカーミリタリーマニアで自分で整備できる方ならおすすめできますけど、ただかっこいいとか乗ってみたいとか甘い理由で乗るのは公開する。
Posted at 2020/08/01 19:27:12 | コメント(1) | バイク | クルマレビュー
2020年07月12日 イイね!

おもちゃ博物館

おもちゃ博物館とんでもない久しぶりの更新
行ってきました伊香保おもちゃと人形 自動車博物館

ここはおもに昭和初期から平成初期のおもちゃと車を展示してます
映画ポスター、大量のテディベア、旧車、駄菓子、ゲーム、ミリタリー、喫茶店等館内一周ですごく楽しめます



館内に入ると最初にテディベアゾーン
バイクに跨っていたりして可愛いですね


少し進むと大量のゲーム
ファミコンからプレステ辺りまで
これは欲しい


ゲームゾーンの真後ろの部屋が車両ゾーン
とにかく旧車が多い!
確か75台だったはず
ミニの車両カットモデルもあって面白いですよ


車両ゾーン2回も20台くらい旧車
86とFDが一番新しいというねw
このFDはしげのさんの所有車ということですが、となると以前何度もヤフオクに出品されていたしげのさんFDはここに来たというのですね



車ゾーン3回はほとんどフェアレディZ


次は外にでてミリタリーゾーン
実寸大のティーガーが展示!
これが見たくて来たんですねー
反対側にはシャーマンもあって狙われています



最後の方は喫茶店とワインゾーン

もう昭和ですね

主に戦後の物が多かったですねー
自分もミリタリーゾーンに展示できるくらいのサイドカーで見に行ったので駐車場では人気でした

久しぶりのブログ
できれば三日坊主にならずに更新できたらいいな







Posted at 2020/07/12 23:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

手伝わされた

手伝わされたフォークリフトでエンジン搭載ナウ

この状態でフォークがガス欠•••
6:00に終わるかな
Posted at 2017/10/07 16:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月05日 イイね!

RX-7が壊れない

RX-7が壊れないこれでは修理、整備のしようが無いではないか!

ここ一年オイル交換くらいしかやってないよ
リフトが勿体無いわ


フロントからオイル漏れしているからそれを直すくらいかなぁ
運転席付近だから多分タービンでしょ。
ブログも整備手帳も書くことがないね


良いことなんだけどね!
壊れないのが一番!
Posted at 2017/10/05 22:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月24日 イイね!

ヘッドカバーを外す

ヘッドカバーを外す点火時期とポイントギャップが何故かとてつもないずれていた。

1ヶ月前に不完全燃焼で車体の揺れが凄くなり、とてもじゃないけど乗れたもんじゃない。
エアスクリューを回してみたけど改善せず。
「点火時期狂ってるんじゃないのw」
とか冗談半分で確かめてみたら案の定☓

ストロークが中間の地点で点火開始になっていたw
そして上死点付近でスパーク終わり

よくまぁこんなんで動いていたの~
加速しだすと「シャラララ」って音はなんだろう?ノッキング?


整備書をみて点火時期調整。

 

6?のマークに合わせると、書いてある。
自分の英語力が確かならw
6って事は上死点じゃないよね。
どのくらいのピストン高なんだろうとプラグホールから動きを見ると・・・
明らかに6マークでは上死点ピッタリ。

っちっさいプラグホールからピストンの動きを確認して、
上死点1mm下げに合わせておいた。
エンジンの始動もOK、でも不安だからヘッド外して直接ピストンの動きを確認してみる。
ヘッドのボルトを外すソケットを買ってきて開封


すごく簡単
蓋だからね

まだ5000kmだから思ったよりはススは無かった


左右を比べてみるとエンジン左側はカーボンカチカチで、右は固まっていないけどすすまみれ
開けたついでにワイヤーブラシやらで綺麗にしておく
(写真は左右逆)


そして今更気づいたんだけど水平対向って左右別の工程なんだね
右が燃焼中なら左は吸気
今までずっと両方同じかと思ってたw
ピストンむき出しにして動かして遊んでいたらバルブの動きが違うので気づいた。



点火時期を見てみると
やっぱり6マークだと上死点だった
真っ暗なプラグホールから調整した上死点-1mmは合っていた。


思ったより作業が簡単だからオイル交換毎に開けて掃除しようかな
Posted at 2017/09/25 00:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ
画像生成上手ですね!
女の子のポーズも可愛いしセンスある

個人的にChatGPTの画像生成苦手w」
何シテル?   06/23 01:08
FD3S NDロードスター この2台の人生です メインはFD(゚ー゚) 段々とNDをメインにしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETC取り付け!RX-8仕様!その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 17:34:58
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:08:20
オーリンズ車高調フロント取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:54:15

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
この外見でひとまず落ち着いたかな 4型ノーマル ↓ A-SPECフルエアロ B-SPE ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初の新車
長江 CJ750 長江 CJ750
サブで所有している長江のサイドカーver 去年11月にオーバーホール済みのものを入手 こ ...
長江 CJ750 長江 CJ750
今度からコイツが自分のセカンドカー BMW・R71のレプリカ 海外ではクラシックカーとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation