• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅーとろの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

小さな整備まとめ投稿除草剤r

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調交換
バサーストR純正車高調
中古で購入した時の使用距離は分からないが、13年使ってきた。
FD歴16年のほとんどをこいつで過ごしてきた。

しかし右Fが抜けてフェンダーを擦るようになっちゃった
一度沈むと1秒くらい「ザーーッ」と擦ってから戻る

ヤフオクで3万kmのが運良く、しかも安く出品されていたので購入

純正は車高調整面倒くさいタイプなのでネジ山の長さ合わせてOKにするw
2
アンダーカバーのボルト新調
ここって錆凄いですよねー
ネジ切ったり、固かったりまともなのがない
ボルトは純正品でクリップは二輪用のクロームメッキ仕様
3
これ何したか覚えてないw
左が1型右が4型
強化されてますね
4
リップスポイラー塗装
白くなって傷でガリガリ

黒く塗ってみっともなさを無くした
傷はそのまま
5
これらも去年7月〜9月の作業です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

ブレーキランプ点きっぱの応急処置

難易度:

やり過ぎた(´・ω・`)

難易度:

助手席側デフマウントボルト補強

難易度: ★★★

5号。左F サスペンション

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月4日 9:55
程度良さげなバサーストR純正ですね~♪
コメントへの返答
2024年8月4日 11:40
1セットで4万くらいでした。
超ラッキーです✌️

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ
画像生成上手ですね!
女の子のポーズも可愛いしセンスある

個人的にChatGPTの画像生成苦手w」
何シテル?   06/23 01:08
FD3S NDロードスター この2台の人生です メインはFD(゚ー゚) 段々とNDをメインにしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:08:20
オーリンズ車高調フロント取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:54:15
可変リミッター[ASL]の有効化(超おすすめ!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:50:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
この外見でひとまず落ち着いたかな 4型ノーマル ↓ A-SPECフルエアロ B-SPE ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初の新車
長江 CJ750 長江 CJ750
サブで所有している長江のサイドカーver 去年11月にオーバーホール済みのものを入手 こ ...
長江 CJ750 長江 CJ750
今度からコイツが自分のセカンドカー BMW・R71のレプリカ 海外ではクラシックカーとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation