• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むい。の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

風切り音対策モール その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
全体的にはFK7より静粛性は高い
ですがFK7にあったフロントドア前側のモールが省略されてるのはどうなんですかね
あと個体差はあるんでしょうがFK7は風切り音殆ど気にならなかったですがFL4は煩く感じます
どこで鳴ってるんですかね

ということで今回は全く期待してないけどデチューンされのモヤモヤを払拭したいと思います
2
ということでメインターゲットです
ここには
3
安物Zモールです
4
ドア全開にして汚れ落として脱脂
モールを貼っていきます
ドアヒンジやらが邪魔
5
終わり
んーちょっとしくじってるけどいいや
6
作業中にここがめっちゃ気になり追加作業

フロントドア側です
ここにその1で使用したボンネット用Dモールの余りを投入
7
リアドアのモールに当たる様にギリギリはみ出してるか?ぐらいの位置に貼ってみた
8
閉めるとこんな感じ(分かりにくw
9
実走、、、あれれ?
60km/hぐらいからヒュ~と聞こえたはずの風切り音がしない
気温が高いから?湿度か?
あと心なしかロードノイズが減った様な、、、気のせい、、、じゃねーな

改めて0時ぐらいに走ってみたけれど評価変わらず
一旦、効果ありってことでw
これが本当ならここまででの作業では費用対効果ダントツです

え~マジか~
秋冬に再評価します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガーニッシュ水侵入対策 完結編

難易度:

蓋たびあのパーツを

難易度:

無限 ドアハンドルプロテクター 取り付け

難易度:

ドアバイザーのメッキ隠し

難易度:

カーボン調シート貼付

難易度: ★★

タイプR風 ウイング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「むい。」です。 のんびりとパーツレビューアップ中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:02:53

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7から乗り換え 無限スタイリングセット ホンダアクセスリアスポイラー ライセンスプ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
H30.1納車 7月末に申し込んでから約半年待ちました クリスタルブラック・パール H ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
7年乗りました。 Top Fuel 3点エアロがいい感じ。 あとなにしたっけ。。。 車高 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ほとんどノーマルのまま(エアロをちょっととマフラー交換のみ)で5年乗りました。(妻が持て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation