• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニアキの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2017年9月27日

センターコンソールの製作①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
内装品が増えてきて収まりも
良くないので、センターコンソールを

自分仕様で作製しようと思い、
作製しました!!

まずは大まかな外観をMDF12mm
で外枠だけジグソーで
カットしてみた!
2
今回のセンターコンソールは
・エアサスメーター
・アキュエアーリモコン
・i-Poneのインストール
・オーディオ系のメーター
・スイッチ類
・普段の使い勝手を考えての
 ドリンクホルダーや小物置き。

そんなこんなを中心に見栄えと
実用性を両立して作製開始です♪
3
まずは、オーディオで使用する
i-Poneとエアサスようのアキュエアー

リモコンのホルダー制作です!!
本体から型を取り寸法より3mm広げて「ピンルーター」で抜きました。
4
i-Pone入れた時の段差が気になったので角は「トリマー」で落としました♪

最後にレザーを貼った時の厚みがあるので、サイズがカタカタでOK♪
5
底板も作成して充電器のケーブルの
通る道も作り、天板を入れたら完成♪

3枚のMDFで構成されています♪
6
次は、センターコンソールの
外側の空いた部分が寂しいので、

ロックフォードのコアキシャルを
インストールしたいので、

スピーカーリングの作成です。
トリマーとジグゾーで作ったのですが

地味で意外と大変で時間が
掛かりました。。。
7
部分、部分を積み重ね、固定して!!
8
大まかな外観が出来てきました♪
後は細かな作業です!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付②※電源と映像配線取付

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付①※モニター取付部分

難易度: ★★

フロントコンソールサイドパネル ミッドスピーカー取付

難易度: ★★

RC5 スピーカー交換 JBL

難易度: ★★

スマホの音楽を流したい🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世界一のチャンピオンベルト😆💕
現チャンピオンから巻かせて頂きました‼️

何シテル?   04/12 20:23
RB3のアブソルートの後期オデッセイに乗っています♪  RB1にも乗っていましたが、オデッセイ でやりたいカスタムが全部出来て?? 次の目標のカスタムに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中国製 充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 19:25:37
G-yanaさんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 15:21:39
VENVEN マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 19:59:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
またオデッセイ を購入しました😆 RB1 → RB3 への乗り換えです‼️ 前回のオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
購入時には、RB3が販売されてたけど、テールランプの形が気に入って、 RB2の後期を中古 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
社会人になって、初めて購入した車です。最初は、燃費も良くて、荷物もたくさん積めてと 思っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation