• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月12日

新型Cクラス&420グランクーペ試乗

台風一過の週末に池袋へ出掛けて来ました。
まずはTOBUにて夏物セールの靴とシャツをゲッチュして、レストラン街でヒレとんかつを頂きました(^O^)トンカツ久しぶりに美味!

そしてそして新型Cクラスが発売となったので早速試乗しに行って来ました。
試乗車はC180アバンギャルドAMGラインです。外観は正にスモールSクラス、内装も前モデルと比べて高級感が随所に。


ただ内装で気になったのはメルセデスの特徴的だったスピードメーターを止め、普通の2眼メーターになってしまった事。


営業さん曰く、前のメーターは見辛いと指摘があったとの事…
あのスピードメーター好きだったけど。真ん中に鎮座したメーターがいかにもメルセデスって感じで。残念です、宗旨替え、はたまたコストダウンなのかな。

走り出したところ池袋D周辺は渋滞しており半分以上ノロノロ状態でした。1600ターボは必要にして十分なパワーとトルクを発揮してましたが、7速ATとのマッチング(低速のギクシャク感)や、停止際のブレーキのタッチ(ちょっとカックン)など、もう一つ高級車感が味わえませんでした。

乗り心地も硬めで想像していたよりもスポーティーな印象です。乱暴に言えばAクラスとの差が分かりません。やっぱりEクラスよりも良いクルマにはできませんからw

ほぼ自動運転機能など先進装備に抜かりはありません。ワタシ個人にはしっくりこず、肌が合わないという印象を持ちました。


次に4シリーズクーペの試乗でBMWへ。池袋はDが固まってるので軽い試乗には持ってこいです。

ところが試乗車に4クーペがなく、420グランクーペのラクシュアリーならご用意出来ますとの事。やっぱり2ドアクーペは台数が出ないので試乗車は少ないそうです。


乗り込んで見ると流石の運転席からの風景です。シートポジションやハンドル位置、メーター位置がしっくりときます。

内装は素っ気無いほどシンプルで、新型Cクラスのような華やかさはありませんが正しく操作系が整えられています。BMは昔から変わりません。偉いと思います。

走り出すと何もかも意のままに操作できる高級なクルマでした。乗り心地も高級でしたね。ランフラットタイヤは本当良くなりました。

このサイズのクルマにはやっぱり2000cc以上のエンジンが必要ですね。余裕は大事です。エコも大事だけど。Cクラスの1600は悪くないけど忙しない感じを受けました。記事を読んだらオススメは2.2ディーゼルらしいです。320dも売れてるようですね。



個人的に435iクーペにますます乗ってみたくなりました(^^)





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/07/12 20:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドラ🚙💨💨💨
おやぢさまさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

お疲れ様でした😂
ゆう@愛媛さん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

 粒感が•••
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NB6c軽さに勝る物無し http://cvw.jp/b/1018771/46420686/
何シテル?   09/27 21:39
黒船プリンです。 ロードスターNB6C乗りです。軽くて良い感じです。イジる楽しみを味わいたいと思います♪ 人生1度はコンバーチブル! オープンエアを満喫し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COYOTEさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 20:36:45
マツダ(純正) マフラーフランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 01:36:15
『新車が納車されました。』の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 18:23:56

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX 草影 (カワサキ Ninja1000SX)
約5年ぶりにカワサキ忍者に乗ることになりました。快適装備が満載なので楽チンで速く!がスト ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
10年振りのNISSAN車、X-TRAIL(T32) 人生初のSUVです。Opはメーカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6C後期に乗ってます。NBとの出会いは約30年前、妹がロードスター試乗してみたいと言 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
人生初のスズキ、いいですねースズキ! 割引もあってABS無し黄色にしました。関東で試乗車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation