• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken_ZC6のブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

ファスナー合流の話

ファスナー合流の話半分愚痴が混じる話題で恐縮ですが、Xでよく見かける話題で、

「合流はなるべく車線の先まで行ってからファスナー合流したほうが良い」

これは正しいのですが、合流地点での混雑やスムーズな合流の為に、NEXCOや警察が推奨しているから、という論調をよく見かけます。

これも合流地点だけのミクロな点で見れば正しいのですが、本当のところは、

「ボトルネック区間よりも後方の渋滞長を短くすること」

というマクロな点での効果にあります。

つまりは、使える車線を目一杯使った方が捌ける交通量が多くなり、結果としてボトルネック区間の後方の区間の渋滞長が短くなる、ということです(理論的には)。ですが、残念ながらこの点に言及しているPOSTは未だ見たことがありません。

どうも、世間では合流の先端まで行くことに対して、並んでいる車列を出し抜いてズルいとか、合流先端まで行く車を意地悪して入れないといったしょうもない考えがあるようです。実に日本らしいというかなんと言うか…。

ちょっと考えれば至極当然なことなのですが、残念ながら世の中の大半のドライバーは理解できていません。関係当局にも積極的に啓蒙して欲しいものですが、公道という公共の場に出るなら、道路全体でスムーズに流れるように各車協力して欲しいものです。
Posted at 2024/03/30 21:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月29日 イイね!

今週の「飲んだら乗るな‼️乗るなら飲むな‼️」

今週の「飲んだら乗るな‼️乗るなら飲むな‼️」恒例の、今週の飲んだくれがお送りします🍺

今朝はひどい雨でしたねー。年度末も〆たということで、いつもの如く飲んでます。

みなさま、今週も良い週末をお過ごしください🍶

いつもお馴染みの店なので、たまには新しい店を開拓してみようかな😄

Posted at 2024/03/29 21:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

スバルオーナーズミーティング参加レポート

スバルオーナーズミーティング参加レポート先日、アネスト岩田ターンパイクの大観山展望台駐車場にて開催されたスバルオーナーズミーティングに参加してきました。

総勢20台あまりが各地から集結し、スバル熱を感じることができました!レヴォーグ、WRX STI/S4、アウトバック、レガシィ、フォレスター、エクシーガ、そして我らがBRZと、一通りの車種が揃いました。
レヴォーグが約半数を占め、古い型式のクルマがいなかったのは意外でした。サンライズイエローのBRZが一際目を惹きますね。









BRZを並べさせてもらいました。


曇ってはいましたが、午前中はなんとか富士山の頂上まで見えました。午後からはあいにく霧が深くなってきて少し雨も降ってきてしまいましたが、撮影等は特に問題なかったです。寒かったですが😂






お土産で、スバオタにはお馴染みのスバル最中と六連星サブレを配らせてもらいましたが、数の見積もり間違えて結構余っちゃいました…。毎日おやつに消費しております😇


ゲストのリベラルコーポレーションさん、千葉スバルさんのミニトークショー的なコーナーもあり、カスタムに関してお互い普段聞きにくい質問、普段答えづらいことなど際どい話もあり、楽しかったです。

他の参加者の方からもお土産やグッズを頂き、カスタムについてお話しさせてもらったり、とても充実した1日になったと思います。

欲を言えばもう少し写真撮ったり、他の方とお話ししたかったなぁという想いもあるので、次回もまたどこかのオフ会に参加してみようと思っています。



Posted at 2024/03/27 23:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

【小ネタ】神奈中バスのアレ

【小ネタ】神奈中バスのアレ神奈中バスに乗ったことがある人はご存知かも知れませんが、運転席に掲示されている、

安全鉄則 先ず止まれ

これのプレートレプリカが公式通販サイトで販売されています。ネタでBRZの運転席に貼り付けようかと思ったのですが、いかんせんサイズが大きく(46×154)、しっくりきませんでした。

なので、スキャナで取り込み、縮小してステッカー化しアクリル板に貼り付けて、ミニ版を作成しました。そこまでやるか?って話なんですが、こういうしょーもないちまちました事好きなんですよね笑

こんな感じになりました。ホムセンで購入した¥60くらいのL字型ステーに両面テープで貼り付け。

運転中、いい加減な運転をしているクルマに対して内心イラつくことが多いという自覚があるので…。さすがに悪態ついたり、クラクション鳴らしたり車間詰めたりは絶対しませんけどね。

いつでも目に入るので、平常心でイライラせずに運転できそうです。特段バスマニアというわけではありませんが、小ネタです。


Posted at 2024/03/26 18:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

BRZオフ会に参加してきた!

BRZオフ会に参加してきた!埼玉県某所で、BRZオフ会に参加してきました。たまたま主催の方のXで知りエントリーしました。

クルマのオフ会は初参加でしたが、緊張しながらも周りの方に話しかけてクルマを見せてもらったり、カスタムについて教えてもらったりしました。
ジャンケン大会もありましたが、残念ながら景品はゲットならず😇

トータル20数台の参加で、リベラルコーポレーションさんが後援をされていました。マグネタイトグレーは隣のZD8と自分の2台だけでした。WRブルーとイグニッションレッドは人気色で、台数も多かったです。
寂しい気がしなくもないですが、人と被らないのが良いところだと思っています。

当然カスタム済みの車両がほとんどでマフラー音こそ大きい車両もいましたが、空ぶかししたり迷惑行為をするような方は誰ひとりおらず、マナーはとても良いと感じました。

初参加かつ単独参加でしたので、悪く言えば当たり障りのない会話で時間持つかな?と心配していましたが、私のクルマに興味を持ってくださった方がいて、結局その方と意気投合しずっと喋っていました🤣

お互いのカスタムの内容や、シートに座らせてもらったり、お土産を交換したりと良くして頂いて非常に楽しい時間を過ごすことができました。また機会があれば参加したいですね。









仲良くなった方と並べて撮りました。





Posted at 2024/03/23 20:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネットで目星をつけていた中古マフラーの購入+取付で、はるばる千葉のUPGARAGEまできました。道中の首都高は箱崎渋滞にハマりましたね〜、我慢できないほどの激しさではなかったですが💦
作業時間までドリンクバーで時間つぶします🍽️」
何シテル?   05/03 12:37
週末呑んだくれのクルマ屋。 BRZ(ZC6) GT H型 6MTに乗っています。 人生初の新車ということもあり、免許取立ての頃のように久々に運転が楽しく感じ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3456 7 8 9
10 1112131415 16
1718192021 22 23
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

BRZ STI tS 2015MY化 〜チェリーレッドストライプ編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 10:32:26
コメリ酸性クリーナーで水垢落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:29:20
トヨタ(純正) IR(赤外線)カットフィルム スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 16:10:25

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
20MY SUBARU BRZ GT app.H P8Y MAGNETITE GRAY ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT E型 5MTに乗っていました。就職して1ヶ月後のGWに、中古フ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation