• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるる@真白しーまのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

王道はイケると思ったら、そうでもなかった。

こんばんわヽ(*´∀`)ノ

新しい会社に行き初めて2週間目に突入です☆

15日に前の会社を去りまして・・・16日から新しい会社っす(´-ω-`) 。。

もう少し休んどくべきだった←ちょっと後悔っすww

僕が配属された部署は1グループ10人ちょっとのグループが4つ。

とりあえず3週間は研修&顔合わせ♪という事でA、B、C、Dグループ全部を回っているわけっす。

先週でB、Cは回ったので、今日は僕が配属される予定のDグループとお仕事でしたが・・・

3グループ中1番めんどくさそうなメンツ・・・ッ(´-ω-`)

だけど、何故か?1番溶け込んでたよーな???なんかよくわからないっすww

慣れれば天国な職場なんで、ガンバルっす( ゚∀゚)o彡

夜勤どうなってまうんやろー?な感じのまるるっすヽ(*´∀`)ノ



前回ブログでのお話。。




↑なんか変わった?ってやつ♪

そうっす!ボンネットを変えました!!!!



まるるの事だからシール的な物貼っただけでしょ?って言う意見が多い中・・・

残念ながら今回は本物のカーボンボンネットっす( ゚∀゚)o彡



メーカー不明でしたが、チリもそこまで狂うことなく。

写真でしか判断できなかったので、きっと汚いだろうと思ってましたが、

淵の部分に塗装(クリヤー)の剥がれがありますが。主だった表面には少し傷がついている

程度で。イイ意味で期待を裏切ってくれたっすヽ(*´∀`)ノ

ただ取付けのボルトが1箇所バカになってるのと、ウォッシャーノズルが緩めっす(´-ω-`)

とりあえず付けて走ってますが、不具合はなさそうっす。

時間を造って後で補修したいっすw




白い車ならカーボン似合うかな?と思ってましたが。

実際付けてみたらこの手の車にはビミョーな感じになりません?

他との組み合わせの問題なんすかね?

面白いのでしばらくこのままっす!!

それと先日買った扇風機ww

結局悩んだ挙句・・・

こんな所に。



ハイマウントのカバー部分に装着しときました!!

意見をもらったみなさんに言われたとおりにやって1枚づつ写真を載せようと思いましたが、

時間なくて断念っす。・(つд⊂)・。

前にも風届くし、後ろの人にも風が当たる所だとこんな場所くらいしか(´-ω-`)

取付けはめんどかったですが、配線も隠せてわりとスマートに行ったと思ってるっす( ゚∀゚)o彡

だけど



後ろから丸見えという誤算wwww



姫は食べ物に夢中でモデルどころじゃないらしいっすww

こっち向いてーなヾ(`Д´)/

写真加工でナンバーを上手く隠すやり方ってどうやるんすか?

普通にペイントでやると、取って付けた感がパネェっすww


知ってる方。

へるぷ!!!!
Posted at 2014/06/23 23:46:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2014年06月19日 イイね!

車歴と一緒に社歴を振り返る。

車歴と一緒に社歴を振り返る。








こんばんわヽ(*´∀`)ノ

先日、お話したとおり。僕は今月の15日で今まで働いてきた板金工場を退職しました!!!

最後まで面倒を見ていただいて、感謝の気持ちでいっぱいっす。・(つд⊂)・。

マジ尊敬できる!先輩達でした☆

いろいろあったので、簡単に。そしてみんカラなんで車をコジツケテ・・・振り返ってみますww



まず専門学校を卒業後、板金工場に就職。

この時は学生の時から乗ってたローレルっすね(゚∀゚)

ちょうど2月辺りに車検でしたので、とって2ヶ月くらいだったはずっす!!

会社へは通勤鈍足の原チャで通勤。



板金がんばるぞー( ゚∀゚)o彡 気分でしたが・・・

1日目にまるる君は整備の方で1ヵ月間洗車してもらいます。←Σ(゚д゚lll)キイテネーシ

って事で洗車!!洗車!!!の毎日。整備で入った同期の奴は、作業させてもらってましたが。

僕は洗車(´・ω・`)

「俺は洗車しに来たんじゃねー」とか思ってたら、おもいっきし事故ったΣ(゚д゚)

ローレルは廃車になり、車両保険入ってるからまだ・・・救いが・・・なかったwww

車体者Aで単独事故なので降りません。・(つд⊂)・。←いろいろとショックっす!!

っという事で、僕の板金デビューは鼻が骨折した状態でのデビューになりましたヽ(*´∀`)ノ



大体4ヵ月くらい経って親が車を乗り換えるというので、ワゴンRをいただきました♪

まだその頃は新人さんによる失敗がギリ許される時期っすねwwww



さらに、さらに年が明けて3月頃。お金が少し溜まったんでプレジを買いました(゚∀゚)

仕事はそろそろビシバシされ始め・・・弱気になってたと思います。でも車買ったから

気合で乗りきるっす!!みんカラを始めたのも、この頃っすね。


神戸・西宮~滋賀・豊郷


名古屋・万八


石川・金沢大学~岐阜・白川郷~名古屋・万八


滋賀・豊郷~石川・湯涌温泉

プレジは燃費わりーわりに良く遠出したなぁと思うっすね(≧∇≦)

2年目に入り、毎日怒られる!!そらーもうこれでもか?ってくらいに。

今日1日の目標は何事もなく怒られる事もなく無事に終わる事。なんて思ってましたが、

結局冬過ぎるくらいまでは全然怒られない日なんて数えるくらいっすねww

みんカラでも友達間でも辞めるとほざいてましたが・・・なかなか言えず・・・・

秋頃に店長に怒られてるときに、勢いで「俺、もう辞めます!!」って言ったら、ちょっと引き止められた。


冬頃に車検が残り3ヶ月くらい残ってる180SXを友達から購入しましたヽ(*´∀`)ノ

ワゴンR、プレジ、180SXで3台持ちでしたが正直乗る暇の方がないし、180SXはクッソボロかった

のでマニュアル乗りたいからもらったような物で数回しかのってないっす(´・ω・`)

そしてズルズルと3年目へ突入!!少しはマシになってきたけど油断すると失敗する始末。



車の方も夏に石川行ってからはあまり進展しなくなってしまったっすww

でも部品取りの33スカイラインは買いましたが(゚∀゚) ノこの頃からプレジにRB積もうかと考え・・・

↑その為に持っといたんす☆後に180SXは違う友達の元へww

冬になって仕事の事で怒られる事も少なくなってきました。口を挟まれることはあっても

アドバイス的な感じっす!!他の人にも周りが見えるようになってきたと言われた頃っすかね!??

車はちょうど近所からシーマが出品されてたので、どうせなら公認とりやすいシーマで

作ろうと思ってシーマを買いました♪この時にプレジは下取りに出して、お別れ。

4年目は特にほとんど何も言われないくらいにはなりましたヽ(*´∀`)ノ

後はスピードを上げてけば、言う事ないよくらいには・・・

作業の方が出来てきたので接客やら、他の事も任されるようになってきたっす。

覚える事増えましたが、のらりくらりこなして行きましたww

この1年シーマはほぼ動かさず、ずっと下回りばかりやってたような。

実際やり始めたのは5月半ばくらいからでしたが。

そうして運命の5年目。しんぬー社員も入ってきました♪

僕よりはマシそうですが、僕が辞めた後ですが話聞いてると・・・すでに絞られてるようで・・・

頑張って辞めないで欲しいっす←辞めた奴のセリフじゃないっすねww

最後に送別会をしてもらい(≧∇≦)なにやらプレゼントまでいただいてしまい。



無事に円満退社してきましたヽ(*´∀`)ノ

板金の技術以外にも社会人として!!の振る舞いもものすごーーーーーーく

よく教えてもらいました♪現場の先輩にはホントにお世話になったし、

ここでの4年間は無駄にしないで次のとこで生かして行きたいっすね( ゚∀゚)o彡






*****************オマケ********************



↑なにか変わりました♪なんすかね??

ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2014/06/19 22:55:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月14日 イイね!

2年に1回のアレね!!

こんばんわヽ(*´∀`)ノ

っという事で前回のブログでお話したとおり、シャケーーーン!!に行ってまいりました(´-ω-`)

悪そうな所はだいたい取り替えたし。

時間なかったので、1回で終わりにしたかったのもあって・・・

車高上げて↑アルミも純正のテッチンに交換w

ライトもハロゲンに球換えて(゚∀゚)

ここまでやったら完璧じゃねーですか??


自信満々で車検場へ♪

行く前に・・・テスター屋さんへ直行ww

ライトとサイドスリップを見てもらい。サイドスリップ問題ナシ(≧∇≦)

ライト光量不足Σ(゚д゚lll)ソノタメノ・ハロゲン・ナノニー!!

前回の車検でキセノンだと、光が散ってしまって光量が出ないらしいです。

↑そんな回答だったのでせっかく前もってハロゲンに換えたのにーw

テスター屋さんいわく、ハロゲンでも白っぽい奴は見えやすいけど、光量としては

たらないらしいっす。・(つд⊂)・。

前回もバルブ加工でなんとか光量を出してもらったので今回、加工は不可!らしいので、

両目ともテスター屋さんにて淡黄色のバルブを購入して付けてもらって対処っすヽ(´▽`)/

僕、ライト関係いっつもこんな感じで呪われてるねー(´-ω-`)


気を取り直して検査場に移動←道1本だけどww

全部問題ないっす!!

プロμやっぱ効いてるみたいっす♪

ブレーキ検査前回程踏まなくても余裕の通過ヽ(´▽`)/

が・・・・しかし・・・・・・


最後の下回り検査で、ブレーキホースがABSステーと干渉してるとか?なんちゃらで

落とされました。・(つд⊂)・。

「ABSセンサーのブラケット曲げれば、たぶん大丈夫ですよ。」と言われたので、

カインズホームの駐車場でブラケット曲げて再検査っす!!

「はいっオッケーでーす!!」だってヽ(*´∀`)ノ

なんか変なもんで引っかかったなw

まぁこれで、後2年は好き放題だぜ( ゚∀゚)o彡 ←クズw


午前中で終わったんで、さっそく車検前の姿に戻しときましたww

ついでだったので、リヤの乗り心地改善のために。


スプリングを交換っす♪



左からテイクオフのなんちゃらかんちゃらをカットしたバネww

真ん中、HKS車高調付属バネ

右が6センチぐらい落ちるらしいダウンサス←今回車検はこれで通しましたw

今まで使っていたのがHKS付属のバネっす(´-ω-`)

ショートショックなので、かなり縮めて。縮めて。装着していたので。ストロークが少なく

乗り心地的には・・・ただ単に跳ねるだけ!!

それをテイクオフのなんちゃらかんちゃらバネに交換してみます。

ちなみにバネレート上がるのであまり期待出来そうになかったのですが・・・・

なんか

しなやか~になった感じがしつつ。バンプタッチもしなくなり♪

僕的に結構満足いく結果に( ゚∀゚)o彡

足を動かすwって事がいかに大事かっすねww

弱点はスプリングの座りが悪いので、後ろからカタカタと異音がΣ(゚д゚lll)

今度ゴム巻いて様子見てみます。


そうそうww

プロμのパッド効かない。・(つд⊂)・。

って前回書きましたが・・・

馴染んだのか?

なんなのか・・・・?

よく分からないっすけど・・・・

最近効いてくるようになりましたヽ(*´∀`)ノ

音も少し出てきました☆(鈴虫の鳴き声みたいw)

でも1番驚いたのがダストっす。

↑フロントは2~30キロでこんな感じで黒くΣ(゚д゚lll)

100キロ走ったら真っ黒すかね(ノ∀`)

洗車が・・・・大変になりました(´-ω-`)
Posted at 2014/06/14 03:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2014年06月10日 イイね!

たまには整備。

たまには整備。こんばんわヽ(*´∀`)ノ

最近、転職やらなんやらで忙しかったので大事な事忘れてたんす。

いや4月までは覚えてたんで・・・ちょこっとだけは準備してたんですが・・・





5月に入って完全に忘れてて5月終わりに思い出しましたΣ(゚д゚lll)

ワゴンRが今月。車検っすwww


残された猶予は後、僅かっすΣ(゚д゚lll)

22日に切れるのですが、たぶん行けるのは今週金曜しかない。

って事で今日は車検整備をやる事に。




まずは汁物からww



オイル交換してーの~

オイルないと思ってたら、家にあって見事ダブった(´-ω-`)

オイルフィルターあると思って買わなかったら、実はなかった。・(つд⊂)・。

夜だし、仕方ないからフィルターは今回見送る事に。


次にクーラント交換。



血みたいな激しい奴出てきたヽ(*´∀`)ノレバーレバー


最後にブレーキパット交換。

前からブレーキの効きの弱さには不満があったっす(´-ω-`)

純正ですら弱っちいのに、アルミ履いてさらに効きが甘く・・・

でもキャリパー入れるのは、ちょっと高いのでパッドで少しでも強くならないかと。

そんな感じでプロミューのやつ奮発しました( ゚∀゚)o彡

後、キーって不快な奴出したかったのも有ったんで、こいつチョイスww

とりあえず前から作業。

使っていたパットは1.4ミリΣ(゚д゚lll)

交換しといて正解でした♪

お次に後ろ。

やっぱシューはあんまり減らないっすねww全然余ってました。

↑途中飽きたので、遊んでしまったっす(ノ∀`)

組み付けの時に見てはいけないもの発見!!

ハブベアリングがお亡くなりに。・(つд⊂)・。

ブレーキフルード交換の時にやるっす。

フルードは、今回しないっす(´・ω・`)

一応交換しない理由が有ります。言わないっすけどww

後は・・・

ライトをキセノンからハロゲンに変えて、バイザーモニター外して。

車高とハミタイが微妙なんで、突っ込まれないように変えていってお終いっす(≧∇≦)

んでっ気になるプロミューの感想は?

まさか、こんなに・・・・・・・・・・・・・・・
























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・































ってくらい。

変化がわかんねーっす。・(つд⊂)・

ちょっと強くなったような。なんかそうでもないような??

僕、鈍感なんでわからないだけかもっすw

キーって音も全くしないって言うね(゚∀゚) グリス塗らなきゃよかったんかな?

サーキットとかは良さ気なんすけど、正直町乗りじゃオーバースペックっすww

買う前から分かってましたが、こんなもんか(´・ω・`)??感が

パネェんで、ちょっと残念っすねww

Posted at 2014/06/10 02:51:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2014年06月03日 イイね!

僕は幼女感が出せない!!

こんばんわヽ(*´∀`)ノ

どうやら風を引いてしまったらしいっす(´-ω-`)

頭いてーし、ダルいし、食欲ないし、堰出るしで今時期にこれはしんどいっす。

でも熱は測らないっすw数字で見ちゃうとマジで悪化しますんで・・・

病は気からを信じてる。まるるっすヽ(*´∀`)ノ

って事で??幼女幼女してみましたが・・・

幼女感だせねー(゚∀゚) な感じになりまして、はい。

しかも色塗りがんばってみよーかと久々にペンタブ出してきたら、何故かお亡くなりに

なってました。

使ってないから壊れたのか?はたまた保管が雑だったのか・・?

まぁ両方でしょう(´・ω・`)ペンタブが使えないんで、いつもどおり12色の色鉛筆でした(´-ω-`)

もう少し色欲しいっすww

シーマさん最近停滞中につき・・・

最近もらってきた原チャの修理に精を出しまして。

今日は調子見るためのセッティングとタイヤ交換なんぞをしてみたんすけど。

まずタイヤ・・・

前後とも溝なんか残ってなかったんで、とりあえず前後交換。

新品で割りと安い奴買ったw

もともと付いてる奴とタイヤサイズが違ったので、業者が間違えやがった(# ゚Д゚)

っと思い、電話しようとしてオークションのページ見てたら・・・

普通に違うサイズのタイヤを僕が間違えて頼んでただけでした。・(つд⊂)・。

気づかずに電話しなくてよかったww

サイズ間違えたけど組めないサイズではなさそうなんで、とりあえずやってみるっす☆


↑マイ・タイヤレバーヽ(*´∀`)ノ




空気抜いて、ビート落として、ぬあー(# ゚Д゚) ぬあー(# ゚Д゚) ってやって




古いタイヤはポイして・・・




ニュータイヤ装着。
(ちょっと汚いけど新品っす。僕が踏んで汚しましたww)

後は空気入れて完成っす( ゚∀゚)o彡

言葉で表すと簡単ですが、以外にメンドイっす。塗ってあるホイールなんかだと

傷付くんでやりたくないっすね(´-ω-`)

前後ともバッチリ新品になりました♪

お次にセッティングなんすけど、給排気ノーマルで狂わなくね?

でも乗るとアクセル全開で中速域でもたつく感じでした。

なんでしょう!?って事で濃くしてみたり・・・微妙に吹けが良くなったような?

走り出してみるともっと症状がひどくなる感じに(´・ω・`)

じゃあ薄くしてみる・・・今度はバックファイヤーが酷くなりカム入れたくらいアイドリングが

安定せず(´・ω・`)しまいには掛からなくなった(ノ∀`)

考えた結果・・・・キャブじゃねーなw

プラグ交換したら、1番最初のセッティングで元気になりましたヽ(*´∀`)ノ

なるほど。キャブのセッティング出す前にプラグ交換しろってのはこういう事に影響あるのか

1つ勉強になったっす。

後は外装でようやく終わりそうっすww

結局1台作るのに2ヶ月近く掛かりそうっすね(゚∀゚)





↓おまけ↓



つい目に入ってしまって(ノ∀`)

こいつをどうにかハイセンスに付けられないもんかなーwww

***あいであ募集中っす( ゚∀゚)。***

プロフィール

「まずは調査から。 http://cvw.jp/b/1028829/37277980/
何シテル?   02/02 23:40
すぐに飽きると思ったら、何気に続いてます(゜ω゜)ノ まっwwこれもみなさんのおかげです☆ 基本的に人見知りしますんで、しゃべるのとか苦手(≧▽≦)ヾ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 34567
89 10111213 14
15161718 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

光の地平線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 13:35:18
近所の鈴木さん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 12:48:12

愛車一覧

日産 シーマ 真白しーま (日産 シーマ)
なにかをしようと思って買いましたが・・・ その何かが完成しないまま早2年ヾ(`Д´)/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤、お買いものなど・・ 役に立ってる車です(´∀`)ノ 只今、シーマ不動の為メインカー ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
初のトヨタ車!! 2JZおそらくブーストアップ仕様w 詳細が謎です(ノ∀`) 一 ...
ホンダ CBR400F 紫美羅っちょ (ホンダ CBR400F)
取りに行ったからには買わなきゃ!! で買ったようなバイクww ☆型ホイールが欲しくて1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation