• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月21日

神戸ナンバーについて思うところ

神戸ナンバーについて思うところ さて皆さん、神戸ナンバーと聞いてどういったイメージをお持ちでしょうか?
お洒落な神戸の港町?お上品な芦屋の高級住宅街?






騙されんな?




あんなのは一部だ。
六甲山の南側の麓だけだ。


見よ、これが兵庫県神戸市だ。


















白川郷もびっくりな見事な茅葺の屋根だろう?
神戸だってハリボテ(六甲山)の裏はグンマー帝国とタメを張っているといっても過言ではない。ぶっちゃけ人の住むところではない。

まぁそんなどうでもいい神戸disりはどうでもいいとして・・・(アンチ神戸兵庫県民)


わたくし、兵庫県神戸市外在住の神戸ナンバーエリア民なわけですけども、神戸ナンバーって、自分で陸運局に手続きしに行くには不満点しかないんだよね。無駄に六甲山の向こう側まで山を越えるか有料トンネル走ってクッソ渋滞する道を抜けないとたどり着けないようなクソ立地だし。

他府県民からすればおしゃれ(笑)なナンバーで終わるし、車屋任せなら別に何の実害も無いんだけど、まぁ自分で出来ることをわざわざ業者に依頼するのも、時間と手間とガソリン代を天秤にかけたとしても代行手数料の方が高い訳で、それなら自分で行く。
かといって神戸まで行くのはめっちゃめんどい。なんなら大阪なんばまで遊びに行く方が体感的には近所に感じるまである。そしてなにより姫路の支局の方が近い。40分もかからない。神戸まで行くのは1時間半ぐらいかかる。なんで倍以上かかるのに神戸ナンバー管轄なん?登録台数も神戸の方が圧倒的に多いんだから、境目の地域はもっと姫路に割り振ればいいのに。アホなん?

ツーリングなんかで県外に出ると「神戸から来られたんですか?」とか言われるが、正直神戸でもないけど細かく説明をするのも面倒なので、一応その辺です。としか答えられない。他府県民からすれば兵庫県は神戸以外知らないのである。
これは恐らく、似たような境遇の神奈川県民には強く共感してもらえると思う。
他府県民からすれば神奈川県=横浜県である。

そして同じ兵庫県でも姫路ナンバーは評判が良くないイメージなのはよく言われている事で、姫路エリアの方からは神戸ナンバー良いなって言われる事もあるが、それなら代わってくれ。そんな評判はクソくらえだ。運転マナー?尼崎だって変わらんやろ。むしろあっちの方がアンダーグラウンド。

こちとら姫路ナンバーが羨ましい。姫路城、今なお天守閣の現存する日本一でっけー城。かっけぇ!世界に自慢できるよ。車検持ち組むときは迷わず姫路の支局へ行く。実家のような安心感。
あ、でも姫路発祥のラーメンずんどう屋、お前だけは許さねぇ。


そんなわけで神戸ナンバーというのは、個人的にはあまりメリットを感じないなぁというお話でした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/21 10:50:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

整理整頓
avot-kunさん

ドッグイヤー予防接種の春来る
CSDJPさん

教習の波状路って難しかった😅
ベイサさん

コラボレーション(0002)
LSFさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

ポイ活の日 ( ̄∀ ̄)
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あっ
今日マツフェスかぁ・・・(遠い目」
何シテル?   11/05 08:33
兵庫でバイクとNAロードスター乗ってる人です。 FDからスープラに乗り換えましたが、何故かロードスターでマツダに戻ってきました笑 近年車やバイクのイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

iConcept 触媒サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 08:55:11
不明 汎用ブリーザータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 07:55:10
カーボンボンネットのクリア剥がれ直しパート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:54:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDから乗り換えたスープラに満足できずに、行き着いたのがこの車でした。 パワーこそ必要 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45クロスカブ 昨年末新車で購入しました。 カブ90からの乗り換えで超距離がラクにな ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
デミオくん以来のコンパクトカーですね。 通勤スペシャルekスポーツ君がもうすぐ20万キ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
例に漏れず既に中古相場が高騰しているFD3Sですが、縁あって眠っていた個体を譲り受け、め ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation