• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

お休み5日目:箱根・伊豆の旅(苦い思い出)

お休み5日目:箱根・伊豆の旅(苦い思い出) 箱根と言えば、苦い思い出がある。
それは2003年のことだけど、このヴェロで事故を起こしてしまったというモノだ。
場所は芦ノ湖スカイライン。

それ以来、伊豆に向かうときにターンパイクを通ることはあっても、箱根にとどまることは無かったし、ましてや芦ノ湖スカイラインを通ることもなかった。意識的に避けていた訳じゃないから、単なる巡り合わせと言えばそれまでなんだけど、今回もなんとなく芦ノ湖スカイラインを通ることを避けていた。

しかし、前日の渋滞と猛烈な強風のせいで旅程が狂ってしまったので、何の因果か芦ノ湖スカイラインを走ることになってしまった。いや、むしろ過去の苦い経験を再認識して、自分を戒めようと思ったからあえてそのコースを選んだという方が正しいのかもしれない。
この3連休の渋滞は、この芦ノ湖スカイラインや伊豆スカイラインまでには及んでおらず、むしろ快適なドライブを堪能できた。合理的な判断だったと言えるのかもしれないし、過去の呪縛を解くのにも良い機会だったのかもしれない。

これで、もう箱根にネガティブな要素は無くなったと思いたい。

気を取り直して、旅行二日目のお昼は、この時期なら食べなくてはいけない金目鯛をいただく♪
金目鯛をいただくなら、稲取港でしょう。
今回は、稲取港にある「なぶらとと」という店におじゃました。
店に到着するとすでに10名ほど並んでいたけど、このくらいの待ちは覚悟していた。というか、もっと並んでると思ってたから、むしろラッキー♪って感じだ。

さてこの店でいただくのは、きんめ鯛丼。

もう説明はいらんでしょう。こんな素敵な出で立ちのドンブリなのだ。


※このちょっと黄色っぽいのが、なめろう。これがアクセントで美味い。金目鯛自体は、明日が旬だけあって脂がのっててコクのある味だ。子供達が食べていた金目鯛の煮付けと合わせて、金目鯛づくしは満足満足♪



昼からこんな贅沢してイイのだろうか?

そんな疑問が涌いてくるほど、普段から考えれば贅沢なランチだった。これぞ旅行の醍醐味だ。
しかし、今回の旅行用に用意した現金をかおたんに預けてたんだけど、それを封筒ごと家に忘れてきてくれたモンだから、このランチもコンビニでお金をおろしてやっとありつけたという事実も、これまた旅の醍醐味だ(旅にハプニングは付きモンだから)

その後天城越えで西伊豆は土肥にて二日目のチェックイン。
西伊豆といえば夕日。夕日を眺めてると気持ちが和らぐから、この旅には無くてはならないモノだ。晴れてて良かったー。


※土肥からだと、水平線に沈む夕日は見られないみたいだ。ちょっと残念だけど、それを補ってあまりあるパワーを夕日は持っているから、このオレンジ色の空を見てるだけで満足だ。



披露がピークに達してるけど、気持ちは穏やかに二日目を終えることが出来た。。。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2010/03/22 23:39:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

頭文字D 30th Anniver ...
AXIS PARTSさん

さすが日清!魔改造カップヌードルも ...
トホホのおじさん

今日は金曜日(和の陳 珍小👲)
u-pomさん

鬼滅の刃鑑賞!^^
レガッテムさん

【知ってた?】EC限定のタイヤコー ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この標識即わかりますか?
つよ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation