
GWも後半戦に突入。
昨日は、久し振りに那須に行ってきたよ。
もっと人が少ないかと思ったら、行きも帰りも渋滞(うへっ
現地も人があふれかえっていて、なんだよーと思う反面、にぎわってるって事は良いことだな、なんて思ったりもした。
今回の那須ドライブは、いつもと趣向を変えて、トリックアートを見たり、いつも寄っているお蕎麦屋じゃなくてなぜか安愚楽牧場経営の
レストランでステーキを食べたりして、プチ贅沢を楽しんだ。
道の所々に亀裂が入ってる場所があったり、やっぱり地震の影響って感じるんだけど、そんなことにもめげず、働いてる人も遊びに来ている人も充実してるように見えてちょっと元気になった気がした。
また遊びに行くよ、那須♪
それはそれとして、FMを聞いていたら、”みんカラ査定”の紹介をしていた。ラジオから、”みんカラ”っていうフレーズが出てくることが新鮮だったので、ボクも”みんカラ査定”っていうものをしてみた。
なんでも、大体の金額を即教えてくれるだとか、複数の買い取り業者に一括して査定してもらえるだとか、そんなことを言っていたので。
もちろん、ヴェロを売る気はないんだけどね、興味本位で(^^ゞ
したっけ、ネットで必要な項目に入力が完了したら、5分も経たないうちにカーヴューのおねーさんから電話が掛かってきた。
「どうしても買い取りたいので、詳細なお見積もりをさせていただきたいんですが・・・」
と。
慌てて、ただ興味本位で金額を知りたかっただけですよーと電話を切った。ちょー焦った。
こんなにレスポンスがイイなんて。
でも、これは単なる始まりに過ぎなかった。。。。。。
その後立て続けに、5社から電話があった。
どこの業者も一様に、ほぼ同じことを言っていた
売却はいつおお考えですか、と。
ヴェロのターボ&MTは、ほとんど出ないからちょー興味があるとのこと。
できれば、即見積もりさせて欲しいと。
金額は頑張りますと。
いやー、参った参った。
とりあえず、全て丁重にお断りして、事なき事を得たんだけど、軽はずみな行動がこんな事になるなんて(アセアセ
そういう風に言われるのはうれしいけど、なんだかヴェロを奪われちゃうような気がして、必死で断ってしまった。でも、これで一層大事に乗っていかなきゃな、って再確認できたから良かったのかもしれない。
今日、奇しくも数ヶ月ぶりに洗車したのが偶然といえば偶然なのだ。
まだまだ現役だ、マイVerossa!!
ブログ一覧 |
くるま | 日記
Posted at
2011/05/04 15:10:27