• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

20回目の結婚記念日

20回目の結婚記念日 今年の人間ドックの結果が送られてきた。
内容は例年通り、ほぼ大きな問題も無いというものだったので、これでまた1年自信をもって過ごせる。
やっぱ健康って大事だよね、特に中高年は(笑
あとはインフルエンザの予防接種を打てばこの冬は完璧...か?
とりあえず出来ることは可能な限りやって、コロナに打ち勝つつもり満々の激です。


結婚20周年は「磁器婚式」というらしい。
意味良く分からないけど、一つの節目って事だ。

変り映えしない昨日と今日。
そんな変わらない日々がありがたい、と思う毎日です。

ホントは明日が記念日なんだけど、テレワークが増えるとなんとなく有給休暇が取りにくかったりするので、文化の日の今日に前倒しでお祝いした。

我が家のJK2人は、日中ともに学校やら何やらで用事があるらしいので、かおたんと2人で焼肉屋のランチ。


昔ならもうちょっとイイもの食べたりしてたけど、20周年ともなるとこんなリーズブルなランチでもお互い満足するものです(爆
こうやって普通の日々から、ほんのちょっとだけの変化を楽しむっていうのが、長続きさせる秘訣なのかもしれない、、、とか思ったりして。



夕食は、デリバリーピザでお祝いだ。


デリバリーピザって、高いから我が家ではあまり目に掛かる機会は無い。
だから、意外に”ご馳走”って感覚があるので、こういう時に登場する事もしばしば。
子供達は当然大好きだし。

で、久しぶりに食べたけど、やっぱ美味い♪
美味い、ってイイねぇ~。

こうして地味にお祝いの儀は滞りなく過ぎていくのだった。
明日から、またいつもの日々が始まる。
それでいいのだ。



日中、散歩してたら歩道にカマキリがいて、危うく踏んでしまうところだった。


これをみて、とある部下の話を思い出した。

その子は20代の女性で、2歳上のお兄さんがいる。
実家は山間部で自然に囲まれた所。

小学生くらいの頃、両親が出掛けていたとき、お兄さんとお腹空いたねということになったけど、家の中に食べるモノが無く2人でどうしたらいいか考えたのだと。

そして、幼少のふたりが出した答えは、虫食べちゃおうぜ、というもの。
で、その時カマキリを捕まえて、フライパンで煎って醤油を掛けて食べたのだと(怖

ナニ、この凄いストーリーを当たり前のように話してる女の子?

で、あまりにも驚いたので、「よく食べられたね」、って言ったら、

「えぇ、流石にカマの部分は食べませんよ、痛いんで。でも、子持ちのカマキリのお腹の部分は美味しかったですよぉ~♪」

って、そういうことじゃ無いんだが・・・(アセアセ。


そんなゾワゾワする話を思い出した昼下がりだったのだ。



しかし、

いくら美味いっていいね、と言ってもね・・・。
ブログ一覧 | 結婚記念日 | 日記
Posted at 2020/11/03 23:07:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

プチ放浪
THE TALLさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

しっかり夕食
giantc2さん

この記事へのコメント

2020年11月4日 13:02
20回目ですか、、大変おめでとうございます☆
おいしいものが食べられることは人生の幸せの一つですよね♪

カマキリは、、、子供のころに見た卵が気持ち悪くて。。。
コメントへの返答
2020年11月4日 20:30
ありがとうございます。
おいしいものがおいしく食べられる事が幸せです。
人間ドックの結果が良いいうちは・・・ですけども(^^;)

カマキリの卵ですか。
家の中で卵からカマキリが孵っちゃって、大変になったことありますね、、、
2020年11月4日 18:43
20回目の結婚記念日、おめでとうございます♪

虫ではありませんが…

姉の旦那が結構山育ちで、子供の頃は野ウサギを捕まえて食べていたのだとか…
今でもウサギはペットではなく、食べ物としてみてしまう…
と言っていたのを思い出しました (;'∀')
コメントへの返答
2020年11月4日 20:32
ありがとうございます。

野ウサギを食べるって、今風に言うとジビエですね(笑
ウサギをそういう目で見ちゃうって、なかなかワイルドだなー。
2020年11月7日 19:19
遅れましたが、結婚記念日おめでとうございます。
夫婦で ゆっくりできる時間が大切なんですよね
家で ワインとピザって 至福のひと時じゃないですか

かまきり 寄生虫のハリガネムシのことを知ってからは
なんとなく怖くて 触れません
コメントへの返答
2020年11月7日 23:18
ありがとうございます。
年々地味になってきてますけど、これはこれでって感じです。
ピザとワインのマリアージュ。。。この日にふさわしい食べ物です(・´з`・)

カマキリはボクも寄生虫のことが気になって、大丈夫だった?って聞いたんですけど、「流石に生じゃ食べないですよ~」と豪快に笑ってたので、更にゾワゾワしました。

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation