• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカのブログ一覧

2004年12月18日 イイね!

東京タワーで忘年会・・・・には行けませんでした(T_T

東京タワーで忘年会・・・・には行けませんでした(T_T昨日は、私の職場のすぐそばにあるホテル&東京タワーで忘年会オフでした。
けども、18:00になって突然急な仕事が入ってしまった関係で、行く事が出来ませんでした。
誰かに頼んで帰りたかったんですけど、頼める人はもう帰ってしまっていたんで、しょうがないですわ。

ふーっ、ついてないときなんてこんなもんですな。

そんなこんなで、結局23:30に会社を後にして帰路につくことになったんですけど、途中の乗換えでこんな事がありました。

電車がホームに入ってきて、並んでる人の列が電車の中に吸い込まれるように入っていく。その時、人を掻き分けるように一人のおじさんが慌てて降りてきたんです。
そのおじさんは、ネクタイのあたりから靴まで「茶碗蒸をこぼしちゃった?」っていう状態でした。
で、あまり深く考える事も無く電車に乗り込むと、そこにはおじさんの噴火した思い出があたり一面に。。。。

はぁーっ、全くついてない。
しかも、この時期の金曜&終電間際の電車に乗ってる人は、大半が酔っ払い。なんか、飯も食わないで今まで働いて立って思うと、切なくなりますわ。
で、なんとなく自分の胸に腕が当ったとき、駄目押しの嫌な感触が。

あーっ!!!財布を会社に忘れてきた。
なんすかねぇ、ホントについてないときは、重なりますなぁ。
予定では、こんな写真を撮ってるはずだったのになぁ。
30年ぶりに東京タワー上りたかったのになぁ。
ちぇっ!

そんなわけで、明暗を分けた年の瀬でございました。

Posted at 2004/12/19 01:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま仲間(番外編) | 日記
2004年07月24日 イイね!

にっしゃんからアレ届きました

にっしゃんからアレ届きました今日、アレが届きました。
ありがと、にっしゃん♪

で、その事については、あまり触れないほうがよろしいかと思いますんで、とりあえず届いたよってことで。
ホントなら、美沙にでも持たせた写真でも載せたかったところですが、まぁやめときましょう。
そのかわりに、さんざん駄々をこねてゲットしたパフェにご満悦の美沙を載せときますわ(^^ゞ

今日は、昼寝を3時間もしちゃったんで他に書く事ありましぇん。
Posted at 2004/07/25 00:46:13 | コメント(3) | くるま仲間(番外編) | 日記
2004年06月27日 イイね!

清里オフの準備 着々と

清里オフの準備 着々とあと一週間をきった清里オフですが、私も準備は着々と進んでいます。
オイル交換もしたし、前日の宿の手配も済ませたし、Vパスホルダーも作ったし。

Vパスホルダーは助手席側のダッシュボードに付ける予定です。
取り付けにあたっては、エアバッグの邪魔にならないように注意する事がポイントですね。

で、今のところ今度の週末は天気も良さそうなので、今から待ち遠しいです(^^
あと、時間があれば携帯もあのpreminiに交換していくかもしれません。。。これは、ちょっと微妙ですけど。

週刊天気からして、雨にならないと思うから焦ってはいないけど、ワイパー交換しなくちゃいけないんだよなぁ。
でも、やっぱり交換していったほうがいいかな?
だとしたら、美沙のレインコートもあった方がいいかな。。。
こればっかりは、なんとも言えませんな(^^ゞ

そんなひそかに盛り上がってきてるなか、一番の敵は最近また不穏な気配のする仕事なんだよなぁ。。。。
Posted at 2004/06/27 22:50:17 | コメント(6) | くるま仲間(番外編) | 日記
2004年05月23日 イイね!

昨日の戦利品♪

昨日の戦利品♪昨日は色々なものを頂きました。
いつも美沙に色々いただいて申し訳ないです。ありがとうございす。

この写真にあるように、ぬーぼーさんにはこんなデカイぬいぐるみを頂きました。ぬーぼーさんがこれをゲットして、家に持って帰るのを想像するとちょっと笑みがこぼれてしまうのは私だけ?

GOAさんには、このぴょこぴょこするカエルを頂きました。
昔のより随分とリアルな顔になっていますねぇ。
しかも、昔のカエルは泳ぐのが得意だったですけど、今のは陸をぴょこぴょこ跳ねるのが得意みたいっす。その動きも、なかなかリアルで私が気に入ってしました(^^ゞ

これ以外にも、U-taさんからキティの傘貰ったり、ゆうゆからはシールブックを貰ったり。。。。これらは、既にあられもない姿になってしまったので、写真には入れませんでしたけど(^^;
あと、お菓子も色々な方から頂きまして、ホントにありがとうございました。









そして、Vパスがやっと手元にやってまいりました(^^
どこに貼ろうかねぇ・・・
もともと、車にステッカー類を貼らない主義なもんで今どうしようか思案中。

どこが一番ヴェロに似合うのかなぁ?

もうちょっと考えまっす。
Posted at 2004/05/23 22:00:11 | コメント(7) | くるま仲間(番外編) | 日記
2003年11月23日 イイね!

朝霧高原オフ 番外編 「やっと地球の裏側へ」

朝霧高原オフ 番外編 「やっと地球の裏側へ」今日のオフ会中に走行距離20,000㎞を突破しました。
これで、やっと地球半周ですか...。
うちから見て、地球の裏側っていうとどこになるんだろう???
これは、調べる価値ありだな、うん。

(調べ中)・・・

調べ方知ってる方、教えて下さい。分かりませんでした(;。;


次の節目は地球一周だ。
これからも、一歩一歩いい思い出とともに、距離が伸びていく事を期待します。
いや、期待してても始まらない。
そうしなければ、いけないってことですよね。


まずは、洗車するか。
Posted at 2003/11/24 03:59:25 | コメント(4) | くるま仲間(番外編) | 日記

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation