• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

桜湯

桜湯従妹の結婚式&披露宴に参列してきました。

いろいろと今までも出席してきましたけど、よくよく考えると親族のに出るのって自分のを抜かせば兄貴の時依頼。もう10数年ぶりっす。
親族控え室では、この写真のような桜湯なんて風情のある飲み物が振舞われてりして。すっかり忘れてました、これの存在を。

季節は晩秋ですが、桜の香りっていつの季節であっても華やかで、そのくせ控えめで。そして日本って感じがしてすごくいい気持ちにさせてくれます。
それは、従妹のハレの日だから余計にそう感じるのかもしれないけど。
近代的な造りのホテルで振舞われた雅な香りに、こういう伝統はずーっと続いてほしいなぁと強く感じずに入られなかったです。










また思いっきり飲み食いしたせいで体重増えました・・・・Orz



Posted at 2007/10/29 22:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お祝い事 | 日記
2007年05月19日 イイね!

Happy Wedding

Happy Wedding結婚式って良いですねぇ。。。


久しぶりに、いやぁホント5年振り位に元部下の結婚式&披露宴に参列してきました。

もうね、周りには中々結婚するような人がいなくなってきましたね。
もう可能性のある人達は出尽くしちゃったっていうか・・・。
なぜか適齢期を越えて結婚しない人達が、私の周りには多いんですよ。
だから、本来ならもっと呼ばれてるんでしょうけどね、残念ながら。

まぁそんな事はさておいても、結婚式ってホント良いもんですね。
何が良いって、これだけの人達が終始笑顔でいるなんてことは、普段まずあり得ないですから。とにかくホンワカした気分に浸れます。

もちろんお料理もおいしいし・・・・しかーし、一つ残念なことが。
それは何か。
今日は、家を出るとき雨が降ってたということもあり、二次会に参加しないということもあり、車で行ったんですね。だもんで当然ながらノンアルコール。
披露宴にウーロン茶だけっていうのも、なかなか寂しいもんですわ。
やっぱ雨にも負けず電車で行けば良かったなぁ、なんて思います。
それでも久しぶりに車で東京、しかも有楽町に行くっていうのも、これまたなかなか良いもんでしたから、バーターってとこですかね。

とにかくおめでたい一日に良い気分です。

Posted at 2007/05/19 23:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お祝い事 | 日記
2006年04月08日 イイね!

祝・ご入園♪

祝・ご入園♪早いもんで、とうとう美沙も幼稚園児となりました。
今日は、その入園式。
雨降らなくて良かったなぁ。

で、私としては、スーツなんぞ着ていくつもりはもともとなく、会社に行く程度のカジュアルに美希をおんぶして。。。と思ってたんですわ。そしたら、妻も私の母も、スーツ着ていくのが普通でしょ!と。
しぶしぶ、その助言?通りにスーツで行ったんですけど、まぁ助かりました。危なく、浮くとこでしたね(^^;
しかも、どのパパさんもみんなDVカメラを持ってきてるんすねぇ。

私も持って行きましたけどね。
しかも、デジカメと二刀流で(^^ゞ

で、みなさん報道カメラマンのように、凄く鬼気迫ったポジション取りからの撮影。私は、その気迫に負けて、側による気力も失せました。。。すまん、美沙よ。
よくテレビで、運動会なんかの場所取り争いが熾烈だっていうの見ますけど、こういうことなんすなぁ。
次は気合い入れていきますよぉ。

とまぁ、そんなことはさておき、さすがの美沙もちょっと緊張した面持ちのまま、無事入園式を終えることができました。
これから数十年は、土日と祝日だけしか休めないようになるんですねぇ。
そういうスタート台に乗ったということで、ある意味小学校や中学校の入学式より意味のあるものかもしれませんね、幼稚園の入園式って。

あとは、思いっきり遊んで、友達一杯作って欲しいな。
くれぐれも、事件や事故に巻き込まれませんように。

Posted at 2006/04/08 22:02:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | お祝い事 | 日記
2003年11月16日 イイね!

快気祝い

快気祝い今日の快気祝いの主役は、ヴェロじゃなくて私の母です。
少し前から体調を崩していたんですけど、治療と検査を繰り返した結果、もうほぼ大丈夫だろうという事で、その間お世話になった妻方のご両親を招いてのお食事会です。

今回はとりあえず何とか治ったから良いんですけど、もう親がそういう歳なんですよね。これからも、気をつけていかなくちゃいけないですね、なんてことを強く感じさせられました。

で、また食べ物ネタなんですけど、今回のお食事会をした店はベーカリー・レストラン サンマルク”というとこ。
料理についてはひとまずおいといて、なんといってもここはパンが美味しいです。
焼きたてのパンをどんどん運んでくれるんですよ。それで、好きなパンをチョイスする。当然、パンは食べ放題(^^

いつものことなんですけど、パンを食べ過ぎてメインの料理を食べるの辛い(^^;
でも、パンがメインだからこれでいいのだ、と思ってますけど。

色んな所に店舗展開してるんで、よろしければ皆さんもどうぞ(^^



美沙もかなりのパンを食べて、ご満悦(^^v
Posted at 2003/11/17 07:05:01 | コメント(2) | お祝い事 | 日記
2002年11月10日 イイね!

米寿のお祝い

妻のおばあちゃんが、88歳ってことで親戚一堂がお昼に集まって米寿のお祝いをしました。
まだまだ元気で、頼もしい限りです。
でもこの集まりでは、おばあちゃんを差し置いて、うちの美沙が主役の座を奪ってました。赤ちゃんには勝てないよね。

で、夜にはオレの両親の結婚記念日のお祝い(ホントは明日だけど...)。
先週はオレ達の結婚記念日だったわけで、ここんところお祝い続き。そういえば、昨日は兄貴んとこの子供が七五三で、お祝いだったって言ってたな。
秋は、意外にお祝い事多いんだよね。
来週は、妻の誕生日があるし...。

お祝い事を多く祝えるってことは、幸せな事なんだなぁ、と思った一日でした。

Posted at 2002/11/11 00:37:35 | コメント(0) | お祝い事 | 日記

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation