• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

DVDいただきました♪

DVDいただきました♪なんとなく年末だなぁって感じがしなかったけど、紅白を見てるとそれなりにそんな気分になってきますね。そんな事言ってるうちに年明けしちゃいそうですけど。

しかし今年も色々あった一年でした。振り返ってみると・・・・お、思いだせん(^^;
意外に去年のことなのか今年のことなのか微妙だったりして、今年は何をしたんだろう??なんて、思ったりもしてます。
確かにオフ会の参加は、少なかったけどなぁ・・・。

そんな一年のしめくくりにGOAさんからDVDいただきました。
そういえば、GOAさんと会うの今年は今日が最初で最後でした。
うーん、なんか感覚としては半年振りくらいなんですけどね(^^;
それだけ時間だ経つのが早く感じてるんですね。

ただファミレスでとりとめも無いことを喋って、DVD受け取るだけなんでオフ会っていうのもアレなんですけど、こういうの久しぶりだなぁって感じで、いい感じに一年を締めくくれそうです。

さて2007年は、どんなことが待ち受けてるんでしょうか。
まずは、ヴェロをディーラーに入院させることから始まりますが。。。。くそっ。
Posted at 2006/12/31 22:56:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま仲間(オフ会) | 日記
2006年09月09日 イイね!

秋の那須と3つのターボ

秋の那須と3つのターボからっと晴れた秋空とはいかなかったものの、秋雨前線の影響で曇り空とところどころ霧っていうが、ある意味秋らしい天気。
その中、takaさん一家とマイトくんと我家で那須方面をドライブしてきました。

ドライブというか、3台でツーリング&グルメといった内容でしょうか。
そんなわけで、那須の自然を満喫できるように、いつもよりちょっとゆっくり走れるようなコース設定(のつもり。。。)
秋晴れのコントラストの強い景色も綺麗なんだけど、ちょっと霧っぽい森の中っていうのも、なんともいえない雰囲気あるな。
”癒し”っていうキーワードがピッタリという感じ。

α波がとめどもなくあふれ出てくるようなシチュエーションに、みんなの表情も終始穏やか。
ハイパワー車が3台集まって走ってるっていうのに、なんか緩い感覚っていうのは、いいもんです。

とはいいながらも、今日走ったコースにある数々のトンネルは、マイトくんのチェイサーから放たれる迫力あるサウンドで埋め尽くされていましたが(^^ゞ

ツーリングの後は、蕎麦屋、アイスクリーム屋、ハーブ園と美味しいものに舌鼓を打ちつつゆったりとした時間を楽しみます。
男達は車の話を、takaさんの奥様と私の妻はジャニーズの話を、ゆうゆと美沙はそこら辺を駆け回る。
もう緩さ全開の昼下がりなもんで、眠くなってきたりもして(^^;

しかし、ゆうゆはおねえさんになったなぁ。
ティッシュ探してたから、「ほらあるよ」ってあげたら「あっ、すいません」だって。。。オレ達そんなよそよそしい関係じゃなかっただろ?!なんて思ってみたり。

以前みたいにはしゃいでる感じが少なくって、話してもクールな対応で・・・ちょっと寂しい(;_;

きっと、一年ぶりに会ったから照れてるんでしょう。
いや、絶対そうだ。そうに決まっとる。。。。
そして、子供の一年って大人の何年分かに相当する期間なんでしょうね。成長してるってことですね。

ちょっと話が脱線したけど、そんなこんなで美沙も大興奮の楽しい一日でした。


Posted at 2006/09/10 08:21:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま仲間(オフ会) | 日記
2006年04月22日 イイね!

チェイサーを追跡せよ

チェイサーを追跡せよ良い天気でしたねぇ。
まさに行楽日和、ドライブ日和っす。

ということで、マイトさんをちょいと追っかけてやりました(抜かされてますけど)。。。。というわけではなくて、那須を堪能しに行ってきたのです。

まぁなんですか、堪能って言っても温泉入ったり、ハイキングしたり、話題の小洒落たレストラン行ったり、牧場行ってソフトクリーム食べたりっていうことはないですけどもね(^^ゞ
この季節は、ただ景色を見ながら軽く流してるだけで堪能出来るわけです。
まだ桜も咲いてるし、ちょっと上まで行くと雪景色がみられるし、まさに冬から春になろうとしているのが視覚的に分かる。
なんか得した気分になれるわけですな。

あっ、でも話題のお店には行ってきましたぞ。
また”だちょう”なんですけど(^m^
マイトさんも美味しいって言ってくれたし、紹介した甲斐があったというもんです。よかったね。
それから、美味いパンやも紹介させてもらいました。
これも、美味しいって言ってくれたから良かったよ。

今回は用事があって来れない奥様は、パンが大好きと言うことなので、さらに良かった良かったと、ほっとした感じですねぇ。

そんな感じでまったりと、ゆるっとした休日を過ごせたなと。
リフレッシュするには、景色が良いところでゆったりするのが一番ですなぁ・・・。




Posted at 2006/04/23 09:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま仲間(オフ会) | 日記
2005年09月17日 イイね!

追い出し追い出され、賑やかな秋の夜

追い出し追い出され、賑やかな秋の夜今宵は、横浜のコメダなる喫茶店に集合、いや大集合です。
大阪にて新しい生活を送るU-taさんとの、東京での一区切りとなる夜でした。東京っていっても店は横浜だけど。。。。

私といえば、特に気の利いたプレゼントを持っていくわけでもなく、ただうちで作った変な形のパンを持参しての集合です。
U-taさんからは、逆に那須にいるおばあさまが作ってくださった、毬を頂いてしまって、恐縮です(^^;
これで、美沙がもらった毬と合わせて大小3つになりました。
どこに飾っておくか、ただ今検討中。

まぁ、そんな事はさておき、かなり大勢の人が集まっていたので、終始賑やか。店も繁盛、駐車場もパンパン、移動した先のPAもパンパン。
おかげで、どこまでがお仲間なのか把握できずじまいだったりなんかして。
そんなこんなで、風も涼しくなりしんみりしがちな秋の夜ですが、賑やかに時を過ごせたのは、とてもよかったと思ってます。

なんせ、どこの車も動いても動かなくても爆音っていう感じでしたから(^^;

そんな大人の送別会でした。
次は、どんな形で再開するのか、楽しみですね。


集まった皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2005/09/18 10:55:33 | コメント(11) | トラックバック(6) | くるま仲間(オフ会) | 日記
2005年08月27日 イイね!

チェイサーのみなさんと

チェイサーのみなさんとみなとみらいオフっつうことで、またまたチェイサーのみなさんに混ぜてもらいました。
ヴェロッサといえば、蒼月さんと私の2台です。
あっ、いやいや集合場所の大黒PAでは、USAさんも瞬間だけ参加ってことで(^^ゞ
多分ご本人は気付いてなかったでしょうけど。。。”ぷしゅー”ってわき目もふらず、走り去っていかれましたから。

で、実は大黒PAって来るの初めてだったんです。
なにぶん、こちら方面に来ることがほとんど無いもんで、一度は様子を見てみたかったんですよねぇ。
感想はっつうと、これだけみたら普通のPAですな。
やっぱ、その手の車が集まってナンボでしょう。

でも、大きく違うのは、神奈川県警の建物が併設されてるんで、戻ってくるパトカーが後ろについてたりすると、”見付かっちゃったか(汗”って思うところ。
実際、ずうっと後をつけられて冷や冷やしましたよ。ってただ行く方向が一緒だっただけなんだけど。

そこから本日のメイン舞台のみなとみらい方面に行くわけですが、今日はレゲェのイベントがあったり、マッスルミュージカルやってたりってことで、駐車場はどこも満車。
だもんで、エムズさんが駐車場を探してる間、個人的に10年ぶりの横浜だったから、ただただ変りッぷりにキョロキョロするばかり。

凄いなぁ、人一杯で。
凄いなぁ、大きい建物も一杯で。

まぁ、おのぼりさんですわ(^^ゞ

結局、近くのSAB&ジョナサンでたむろするのでした。
そういえば、SABに来るのも久しぶりだったな。

蒼月さんとおまつさんが、ママとパパの代わりをしてくれてたもんだから、だいぶ楽させてもらいました。そして、店内を一人で回れる開放感。これよこれ。この感じだよ(;へ;

ありがとう、二人 m(__)m

とにかく暑い一日だったけど、初めて&久しぶりづくしでリフレッシュなオフ会でした。

みなさん、お疲れ様でした。




Posted at 2005/08/27 21:57:54 | コメント(9) | トラックバック(1) | くるま仲間(オフ会) | 日記

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation