
ウナギといえば、浜名湖。
浜名湖といえば、ヴェロの第2回のオフで美沙がオフ会デビューした思い出の場所。
あの時は、まだ離乳食を食べる7ヶ月の赤ちゃんだった。
今回は、3歳になってウナギを食べるか。。。。成長したな。
??
あれっ、美沙来てないじゃん?????
前夜の事。。。。。。。。
私:「美沙の体調はどう?」
妻:「大丈夫みたいよ」
私:「そうか、でも念のため明日の朝の様子で決めようか」
妻:「うん、でも大丈夫かな、二人で」
私:「大丈夫だよ、碓氷峠あたりまでなら那須とそんなに距離変わらないから」
妻:「そう・・・。じゃぁ明日何時に起きるの?」
私:「うん、ちょっと確認する・・・・6/4うなぎオフ」
妻:「え?」
私:「うなぎオフ???うな・・・・あっ!!日程間違えてる!!!」
私:「明日はイニDオフじゃなくて、うなぎオフだっ」
私:「それじゃ那須の倍以上あるぞぉ・・・今の美沙にはちょっと無理だな」
体調が万全じゃない状態でのロングドライブはきつかろうと、そんなわけで美沙は欠席となったのです。
いやぁ、最近忙しさにかまけて、日程のチェックをおろそかにしてたので、勘違いしてましたわ。
危なく、美沙連れて全然違う所いっちゃうとこでした。
まぁそうなったらそうなったで、二人ドライブも悪くないかってことですけどね(ちょっと強がり)
来週こそは、美沙と二人でオフ会に殴りこみだっ。
で、本題のうなぎオフはといいますと、うなぎはフワフワの柔らかさ。
美味いっす。
でもって、オフ会自体久しぶりだなぁと(我が家に来てくれたことはありましたが)いうことで、なんか自分の中で止まっていた時計が動き出したような、そんな気持ちになりました。
今後は美沙と二人、あるいは一人で、今までのように参加していけたらなぁと思った一日でした。
Posted at 2005/06/05 09:46:53 | |
トラックバック(0) |
くるま仲間(オフ会) | 日記