
とうとう帰る日がやってきた。
7月半ばからわが家のソファーに住み付き、湘南オフではお頭の代わりとしてみんなに可愛がられ、そしてチビに弄ばれ・・・。
その怪盗羅須軽小僧壱号がお頭の元へ帰る日がやってきたのだ。
梅雨明けしたのかしないのかはっきりしない今年の夏だが、今日は夏らしい天気だ。凱旋するには申し分ない。
きっと北海道からhanapyさんとはなちゃんが、夏を運んできてくれたのだろう(ん?北から夏を運ぶって...)。
気温がぐんぐん上がってきた昼過ぎ、彼は私の手元から嵐田一家の彩乃ちゃんへと引き取られていった。ホントなら、うちのチビから帰っていくはずだったのだが・・・。
<<うちのチビはプール熱とやらにかかって、自宅待機です。なんか、すーさんもプール熱にかかったみたいですね。これ子供だけがかかるんじゃないんですな。かおたんさんも疑いありだし...>>
と、余談はおいといて、今日は嵐田さんを除く8人の方々とは初対面です。しかも、hanapyさんとはなちゃんには、ホントなら北海道行かないと会えないんだぞー。なんとも贅沢じゃありませんか。
あと、もう一つ贅沢といえば、私以外は4駆だということ。こんな事もそうあるもんじゃないですよ。
ヴェロッサの車高って高いな、なんて思ってたけど兄貴たちに囲まれたら、ペイペイもいいところです。4台並べた写真を撮るのに、角度が悪いと見えないんですから、隠れちゃって。
雪菜ちゃん⇒若菜ちゃん⇒毬乃ちゃん⇒彩乃ちゃん⇒はなちゃんと順番に、うちのチビのこれからを重ねて見てたらなんか楽しくなってきました。雪菜ちゃんだけは、うちのチビより小さいので懐かしさを感じましたけどね。
水族館ではみんな年相応の興味の示し方をしていたみたいで、楽しかったんじゃないかな。私も本気で楽しみましたし(笑)。
私には夏休みなんて物はありませんが、夏休みの雰囲気を味わえた夏らしい一日でした。
「トドカレー」のインプレは、明日の日記になる予定です...。
男らしく予告試食だっ!!。
Posted at 2003/08/03 02:16:54 | |
くるま仲間(オフ会) | 日記