• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカのブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

星に願いを

星に願いを「星に願いを」って曲は知ってだけど、ディズニー映画のピノキオの主題歌だったということはあまりピンときてなかった。ピノキオも人間になれるようにと星に願いをしたのだろうか。
一方、現実的にボクとしては七夕ということでまた誕生日を迎えてしまったw
幼稚園の頃は短冊に願い事を書いて笹に吊るしたけど、今ではパチンコ屋の店先くらいでしか見かけないかもなぁとか、そもそも七夕ってイベントとしては弱いんだよなぁとか、でも織姫と彦星の話はロマンティックだなとか、色々七夕の事考えてみたり。
星に願いを・・・って、もう自分も家族も健康でいられることっていうことくらいしか願うことが思いつかない年頃になった激です。


七夕前に梅雨が明けるなんて、なかなかのレアな状況で誕生日を迎えた。
今後はこういうのも珍しくなくなっていくのかもしれないけど、もう少し夏本番が始まるのが遅くてもいいんじゃネって感じだ。

そんな真夏のような暑さの中、勝手に誕生日休暇にしたもののやることもなく、しょうがなく健康的にチャリンコを転がしてきたw
この状態で自転車転がすのが健康的なのか、はたまた自殺行為なのかは微妙な感じだけど、ともあれ暑い時に体を動かして汗をかくのはとても気持ちがいい。
今日は近所の川沿いの土手を黙々と小一時間



やっぱ川沿いはちょびっとだけ涼しい。ホントにちょびっとだけw
普段車では入れない道走れるのは自転車の特権だから、近所なのにとても新鮮♪
こういう刺激はイイことでしょう。


すっかりびしょびしょになったあとはシャワーを浴びてスッキリ。
そうしたらお誕生日ディナーの始まりです。


今回はいつものイタリアンじゃなくて、串カツ田中ww
たまにはこういうのもいいもんで、すっかりいい気持ちに♪

締めは、家に帰って不二家のケーキだ。

こういう定番ものは落ち着く~。

今年の夏も暑さに負けないでしっかりと楽しみたいすぅ。
そのためには、やっぱり健康管理が大事だなっと。
他力本願じゃいけないのは分かってるけど、やっぱ星に願いをってことなのかなww


Posted at 2025/07/07 23:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2024年07月07日 イイね!

とても暑いけど七夕なのだ

とても暑いけど七夕なのだ今日の暑さは酷かった。
これでまだ梅雨明け前だというのだから、今年の夏が思いやられる。
暑い夏は嫌いじゃないけど、ちょっとまだ早いんじゃネ、って感じ。
そして七夕ってことは、またボクも歳を重ねたということ。
暑さに負けず、相変わらずそこそこ頑張っていこうと思う激です。


先日転んで携帯の画面にひびが入ってしまった問題。
でも、dカードのゴールドを持っているので、購入から3年以内なら10万まで補償されるから、タダで直せるのだ。


と思っていたのも束の間、よくよく説明を見ると、修理不可能の場合に同一機種またはそれと同等の機種への買い替え代金を補償してくれるというオプションだった....。
修理代の見積額が約6万円ってことは、修理可能ってことだから、補償の対象外。
同程度の機種の値段が約7万だから、自費で修理するっていうのもなんかナンセンス。

意図的にもっと壊してとどめを刺すか、、、とも思ったんだけど、なんとなく不正をするのも気が進まないので、修理は取りやめ。しばらくこのままにすることに。
しかし、修理に出す準備として自分が持ってる古い携帯にデータを移して、壊れた携帯を初期化してしまった、、、orz

まったくもって、最悪。
あー、またデータ移して一からセッティングしなきゃ。凄い憂鬱だな。

でも一応誕生日なので、気分をなんとかアゲていこうと自分にご褒美を上げました(´。`)

■VOX V847-A


昔から欲しかったけど、なんとなく買うまでに至らなかったペダルワウ。
なんとなく勢いで買ってしまった♪
CryBabyと悩んだけど、フィーリングでこちらを選んだ。
自分で自分に誕生日祝いってやつだぜー!
サイコーだぜ!!

しかし良いことと悪いことが上手い具合にバランスしてるって、良く出来てるよなぁと改めて実感した暑い暑い七夕だったのだ。

まぁ全部自分が悪いんだけどね、、、。


Posted at 2024/07/07 23:30:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2024年06月02日 イイね!

美沙の誕生日

美沙の誕生日今年もアジサイが綺麗に咲いた。とてもイイ♪
でも、アジサイだけだと1年の中でこの時期だけしか楽しめないよな、と思ったりもして。
できれば、3月になれば梅が咲き、4月になれば桜、そして5月~6月はアジサイ、夏にはヒマワリ、秋にはコスモス、そして楓が色付く、そんな庭だと最高だなって。
理想は理想として、現実的にはそんなに広い庭を持っているわけではないので、そこまでのフルラインナップは望めないけど、出来る限りの事はしてみたい。
ということで、庭で四季を感じましょう作戦を開始することにした激です。



手始めにアジサイの隣に、ハナズオウと楓を植えてみました。
ハナズオウは4月ごろに花が咲く木。でもまだ植えたばかりなので、花が咲くまでにはあと数年かかるかも。だから、春の花の2番手として来年に向けては菜の花の種をまくつもり。楓は秋になれば紅葉になってくれるでしょう。

あとは夏に向けてヒマワリ植えたいっすねー。


このアジサイの時期は美沙の誕生日というイメージ。
ちなみに美希は2月生まれだから雪っていうイメージ。彼女が生まれた時も雪降ってたから。

それはそれとして、美沙もとうとう学生最後の誕生日。
思い起こせば、まだ1歳にもなる前のハイハイモードの時に初めてのオフ会に連れてったりしたなーと。そんな美沙も目下就職活動中。
あれから21年もたったのかと思うと感慨深いというか、時間の流れが速くて怖いっていうかw

しかし、ちゃんと就職できるのか?、はたまた卒業できるのか?という不安はしばらく残りそうだ💦

まぁそんな最後のラストスパート中ながらも、美味しいもの食べてちょっと一息ついてもらおうと思ったお父さんなのです。


ピザといえばマルゲリータ



パスタといえばトマトソースでしょう



ケーキは各々の好きなものを
Posted at 2024/06/02 23:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2023年07月07日 イイね!

バースデードライブで武蔵野うどん

バースデードライブで武蔵野うどんヴェロッサとエイトの間に乗っていた車がどうしても思い出せなくて、必死に思い出そうとしたけどやっぱり思い出せなくて悶絶、、、、。

という夢を見たw

そりゃそうだ、そんなの無いんだもん思い出せるはずが無いw
寝て見る夢ってシュールだけど起きてるときに見る夢は、というとなんだろうね。
夢って言うほどじゃ無いけどやりたいことはあるなぁと思う、また誕生日を迎えた激です。


誕生日に勝手にバースデー休暇を取るのも恒例になった。
でも、ここ数年はだからといってやることも特になく。
なんか寂しいもんだけど、それはそれで1人の時間を与えられたと思えば、それはそれで悪くは無い。っていうか、これこそがホントの誕生日プレゼントかもw

そうなれば、車検が終わってコンディションの良いエイトでドライブしない手は無い。



しかし、これって梅雨明け?
今年の梅雨は猛烈に降ったと思ったら、ほとんど降らない日が続くとか、例年とちょっと違う感じだね。
もうホントに明けちゃっていいんだけどな~。



今日は北関東をぐるっと流して、このあたりの名物の一つである、武蔵野うどんの人気店に行ってきた。

■本手打ちうどん 庄司「きのこ汁うどん」

武蔵野うどんって、讃岐うどんとまた違った旨さがあって大好き。
田舎っぽいところが郷愁をさそったりして、体に染みこんでるのかも。

北関東は小麦粉文化が根付いてるから、うどん食べる事多いです。
群馬には日本3大うどんの一つ水沢うどんもあるし。
しかし、だれが3大うどんって決めたんだろうね、知らんけどw

そして我らが埼玉は、なんとうどんの生産量が香川県につづいて全国2位だったりして。ボクもオヤジの実家に帰るといつもうどん食べさせられてたな。
子供の頃は、うどんじゃなく海老フライとかハンバーグ食べたかったんだけども。
でも、なぜか今になるとあの頃食べてたうどんが懐かしくなったりするもので、わざわざその手のお店で食べるっていう感じなんだよな。これも成長?ww

これからは、佐野ラーメン巡りに加えて武蔵野うどん巡りもラインナップに加えて、プチドライブの幅を広げよう。これは良いかもしれない♪
これが今後のボクの夢なのかも。

小っちゃい夢っすね~。
これじゃアントニオ猪木に怒られるなw

※アントニオ猪木曰く、「夢は叶えられないくらい大きくなきゃダメだ。だから夢は叶えられないものなんだっ!」って。コレ今でも心に刺さってます。



夜は家族全員集合したので、イタリアンで誕生日を祝ってもらいました。

ピザと赤ワインってサイコーの相性♪
気がつけば、ピザもパスタもみんな小麦粉だ。今日は小麦粉デーだw

我が家では誕生日になると今年の抱負を発表するのが恒例。
今年の抱負は、今までと同じに継続すること。
それは、親とかを見てると今までと同じ事が難しくなってくるのを実感してるから。今までと同じようにしていくだけでも、努力しないと不可能だと思って。

ということで、体を鍛えたり食事を気にするっていうのもそうなんだけど、1人ドライブだって継続するぞー、となんか都合の良い方に勝手に解釈してる七夕の夕べなのでした。

Posted at 2023/07/08 04:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2023年02月25日 イイね!

美希、「特定少年」になる

美希、「特定少年」になる部下とお酒を飲んでいたら、春が少しずつ近づいてきていることもあり話題は花見になった。そういえばこの3年間はコロナ禍で花見を自粛してたよねー、と。
でも、今年はもうそろそろやっても良いんじゃ無いのか、ということで久しぶりに大々的にやろうじゃないかと花見プロジェクトが動き出したw。
実際どうなるかまだ分からないけど、気持ちを切り替える意味でも、そういう切っ掛けを作るのはとても重要だと思っている激です。


今年度から成人の年齢が18歳に引き下げられたことで、今まで未成年という扱いだった18歳、19歳が微妙な立ち位置になった。
成人といえども喫煙、飲酒、ギャンブルはNGのままだけど、それ以外は基本的に何でも出来るようになった。
でも、刑法的には少年法の適用も特例として受けることになる。
「特定少年」という呼ばれ方をするらしい。

そんな変化の年にあって、美希が誕生日を迎えて18歳になった。
まさにその「特定少年」というカテゴリーに属することになったわけだ。
実際には高校の卒業式まであと2週間ほどあるので、まだまだ実感はわかないけど、もう我が家に未成年がいなくなったということは確かなことだ。

しかし、高校生のうちから成人って言われても、ちょっとキリが悪いっていうかね。
そもそも成人とか未成年とかという定義を無くせば良いのに、とか思ったりもする。20歳にならないとできないこともあるんだから、”成人”という定義は今まで通り20歳でいいのに。ただ、選挙権やその他の権利、資格が18歳まで引き下げられただけって思えば、もう少しわかりやすいんじゃ無いかな、とね。

まぁ色々と思うことはあるけど、我が家もいよいよみんな大人ってことだから、また次のステージに進んでいくことになります。
美沙が大学を卒業して学生ゼロになる時が、次の節目でしょう。
そうなると、その次はボクが会社を卒業か(爆
違う景色を早く見てみたいw

しかし、美希が生まれた18年前って雪降ってたなぁ~と。
↓25日に日が変わってすぐに産まれたので、車を病院に置いたまま歩いて家に帰っている途中に撮った写真。

2時頃だなきっと、あぁ、懐かしい。




この18年いろんな事があったけど、頑張ってきたつもりの自分を褒めてあげたい今宵なのです...


Posted at 2023/02/26 02:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation