
今日はスタビとブレーキパッドを取り付けてもらう日。
だから、ちょいとがんばって仕事を早めに切り上げましたよ。
今回のパーツは、外から見てただけじゃわかんないもの2点。
しかも、マフラーや車高調みたいに、動き出しから(ある意味動く前から)変化を体感するようなものでもない。
「結局走らにゃぁ分からん」ってことで久しぶりの平日ドライブになりました。
パーツのインプレは「パーツレヴュー」に譲って特に書きませんが、なんつっても平日の夜独りで車を走らす快感ったら無いですね。電車通勤をしてる人は、多くの人がそう思うんじゃないんでしょうか。
しかも、「独り」っていうのがたまには良いんです。
こんなときは、音楽もかけず走ることに没頭したいから。もちろん、走り屋みたいに、じゃないですよ。
走るのは、いつもの埼玉スタジアムに向かう道。
ここは、夜になるとホントに人気も車っ気も無いので、存分に走れます。勾配は無いけども、ちょっとした「うねうね道」でもありますし。
そして、スタジアム敷地内に入ったところで、写真撮ったり、
一服したり、車を眺めてみてたりして、短い時間だけど日常の中の非日常を味わって、すっかり仕事でのストレスも発散できました。
帰りにおみやげとして、アイスとプリンとヨーグルトを買って無事帰宅です。
こういうのこれから、ちょくちょくしようかな。
ストレス発散にもってこいだし...。
妻も「毎回アイスを買ってきてくれるんだったらいいよ」といってますから...(^^ゞ
あぁーっ、楽しかった(^^v
Posted at 2003/09/05 02:18:37 | |
早朝ドライブ・一人ドライブ | 日記