• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

雪景色の紅葉

雪景色の紅葉エンジンオイルとミッションオイルの交換をしたいなぁと思いっていたんだけど、ミッションの載せ替えをしたような車をいつものディーラーに持ち込んで良いものか躊躇してた。やっぱね、メンテナンスは基本的にディーラーでやってもらいたいし、でも、迷惑かけたり、トラブっちゃうのも嫌だし。。。

と、恐る恐る持って行ったら、車検証も申請済みだし、そもそも違法改造じゃないしってことで、気持ちよく引き受けてもらったのだ。これには、ホッとしたなぁ。
以前、ディアマンテに乗ってたときに、ATFの交換を量販店でしてもらってひどい目に遭わされたことがあったり、オーディオの取り付けで失敗されたりとかあるから、それ以来量販店での作業依頼ってオイル交換を時々してもらうくらいにとどめてるという現状があるんだね。いわゆる不安なんすよね。


まぁそんなこんながありながら、毎年この時期の恒例行事ともなっている紅葉鑑賞に、これまたいつもの那須塩原へ出かけてきた。ホント芸がねぇなぁ~。

今年はちょうど今が見頃だって言うんで、喜び勇んで出かけたものの、昨日降ったらしい雪の影響が心配ではあった。でも、そんなの大したことねぇだろうと。少なくとも道路には雪は残ってないだろうと。
なぜか、そんな根拠のない自信をみなぎらせて、日塩紅葉ラインへ向かったのだ。

そしたら、料金所の前でおじさんがこんな説明をしてくれた

「上の方は雪が残ってます。除雪車がでてるから走れないことはないかもしれないけど、何台も引き返してきてますよ。もちろん、戻ってこない車もあるから、行くなとはいえないんですけど。とにかく料金所のゲートを超えると引き返してくるにも料金は必要になりますんで。。。」

ちょー悩んだんだけど、お日様も出てることだし、いつもより少し遅い時間だから、自分らが頂上付近にたどり着く頃には、問題なくなってるだろうと。ここでもまた根拠のない自信で行くことを決定したのだ。

少し上ると道路脇や、木が雪化粧されてる。
このあたりまでは、綺麗だなぁ~って思ってた。
紅葉してる葉っぱに雪が乗ってる光景って、そういつもみられるものでもないしね。






雪化粧された紅葉をみて、いつになく我が家のテンションはあがってきて、とても引き返すようなきにななれない。こりゃ、さらに行くしかないでしょう。。。。。





で、さらに先に進んだら、待っていたのがこんな一面の雪景色だ・・・・(アセアセ





道路にもがっつり雪が残っとりますがなぁ・・・(アセアセ

ちょっとアクセル踏むとお尻フリフリ・・・。

こりゃヤバイことになった。




↓ ビビリながら運転してるとこ





この写真なんかはまだ道路状態も良い方なんだけど、この先にいくと道路一面に雪がうっすら残ってたり、センターライン付近に思いっきり雪が山のように積もってたりしてたわけ。
だもんで安全第一ってことで、後ろから迫ってくる軽やミニバンなんかに道を譲りつつ、10~20㎞/hくらいのスピードでなんとか無傷でクリアすることができた。

あ~ぁ、良かったぁ~。

ノーマルタイヤでこんな状態の道を走ったら、まさに自殺行為だね。
今回のことは、反省しなければいかんなと思っとりますです。
しかし、こんなに早く雪が降るとは、しかもこんなたくさんの雪が降るとは思わなかった、とかいうのは言い訳にしかならんからね。

しかし、そんなこんながあっても、まれにみる綺麗な紅葉を見ることができて満足度は高かったのだ。
Posted at 2009/11/03 22:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 456 7
8910111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation