
今年の中秋の名月は、本日10/1。
といわれたけども、「中秋の名月」ってなんだ?って聞かれたら、実はハッキリと答えられなかったりするw
「旧暦の8月15日に出る月のこと。また、十五夜のこと」
だそうで。
なんとなく分かっていても、正確に分からない事ってまだまだ沢山ありますね~。
また一つ勉強させてもらった激です。
今日からボクの会社でもテレワークが正式制度として運用されるようになった。
なんとも遅い。
まぁそれはそれとして、だからなんなんだってことなんだけど、この制度の大きなポイントは、テレワーク対象者には通勤手当をやめてテレワーク手当を支給するということ。
まぁ妥当なとこだね。
で、この通勤手当の支給が無くなるということは、電車の定期券を持つことが無くなるということ。
そんなわけで、ボクも今日通勤定期を解約してきた。
コレが意外に、なんていうか、微妙なもので、高校生の時から通学に電車を使ってきたので、この数十年間定期券を持たないことが無かった。
だから、なんか寂しいというか、なんというか。
まぁ実際には、休日に電車に乗ることはほとんど無いし、通勤経路中を途中下車しまくることも無いので、特段不便は無いんだけども。なんとなく。
そんな、なんか不思議な気持ちになった秋の日だったのだ。
秋と言えば、栗ご飯。

親父の実家から栗が送られてきたので、栗ご飯。
本来ならここにサンマを合わせたいところだけど、今年は高いそうなのでガマン。
やっぱ秋は食欲ですわ~。
Posted at 2020/10/01 23:17:41 | |
トラックバック(0) |
日々のイロイロな事 | 日記