• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

さくら、やっぱ花より団子か

さくら、やっぱ花より団子か最近、体に異変を感じるようになった。
なぜか、朝食を食べても10時過ぎには空腹感を感じる、という現象がしばしば発生中、、、(アセアセ
ここ数十年、そんなこと無かったのに、だ。

10代の育ち盛りバリの食欲がみなぎっている感が出てきて、猛烈に危機感を感じている激です。


今日はたまたま有休消化のために休みを取って、エイトのオイル交換をしたので、その帰りにさくらスポットに足を運んでみた。

この週末で急に地元の桜も6分咲き程度まですすんで、華やかな雰囲気を醸し出すようになった。
満開はきっと水曜日頃だろうから、今週末がお花見のピークだ。
とはいっても、今年も公式のさくら祭りは中止。
昨年同様、家族でしっとりと花見をするといった静かな花見になるのだろう。



■まだまだポテンシャルを秘めた6分咲き程度のさくら

平日ということもあり、春休みの子供を連れた家族や、近所の老人たちがお散歩を楽しんでいる感じで、とても静かで春らしいふんわりした気持ちの良いひとときだった。




■オイル交換で絶好調のエイト

今までオイル交換のサイクルって、3,000kmが6ヶ月の先に到来したタイミングにしてたけど、最近はその半分のサイクルで交換することを心がけるようにしてる。
やっぱ、その方が調子良いから。
高いオイルを入れたいものの、純正のオイルを短いサイクルで交換する方がボクには合ってるみたいです。

オイル交換して絶好調&洗車もしてもらったからぴかぴか。
とても気持ちが良い♪



ということで、、、、お食事です。


もう何年も足を運んでいなかった「くるまやラーメン」
この「くるまやラーメン」は、国道4号線、環七沿線を中心に、埼玉、千葉、東京がメインの店舗展開なので、知らない人も多いと思うけど、我が地元では昔からラーメンチェーンといえば「くるまやラーメン」か「どさん娘ラーメン」が定番だ。

ボクはこの店には色々な思い出がある。
1990年代にお米不足になったときに、麺類に付いてるサービスの半ライスを中止する代わりに餃子一枚がタダになったりして、それで行きまくったり、

クリスマスにケンタのチキンを手に入れられずイライラしてるところを、”ラーメンでもイイよ”という彼女の一言で救われた時に食べたのがここだったり、

新婚旅行のイタリアから帰ってきて最初に食べた日本食がここのラーメンだったり、

とエピソードが次から次に出てくる、そんな店だったりする。

でも近所の店がつぶれたり(以前経営が危うくなり、会社更生法を申請して店舗を相当数整理したからね・・・)、家系ラーメンや大勝軒とかのつけ麺、二郎系なんかに気持ちが行ったりしてたから、疎遠になってしまっていた。

なんだかんだ書いたけど、まぁなんていうか、たまたまオイル交換の帰りに、看板が目に入ったから立ち寄ったわけだけ。ただそれだけだw

■くるまやラーメン「塩バターコーン+辛ネギ、ニンニク抜き」

この味だ、、、懐かしい~♪
ヤッパ旨いっす!サイコー!!

しかし、ラーメンの大盛りとか半ライスとか半チャーハンとかは禁止にする、と数日前家族に宣言したばかりなのに、当然のように「「サービスの半ライスいかがいたしますかぁ~」という問いかけに、間髪入れず「お願いしますっ!」と言ってしまったあたり、まだまだ理想のボディに近づくのは難しいな、というのを実感した穏やかな春の日だったのだ。

Posted at 2022/03/28 17:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のイロイロな事 | 日記

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation