• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

桜湯

桜湯従妹の結婚式&披露宴に参列してきました。

いろいろと今までも出席してきましたけど、よくよく考えると親族のに出るのって自分のを抜かせば兄貴の時依頼。もう10数年ぶりっす。
親族控え室では、この写真のような桜湯なんて風情のある飲み物が振舞われてりして。すっかり忘れてました、これの存在を。

季節は晩秋ですが、桜の香りっていつの季節であっても華やかで、そのくせ控えめで。そして日本って感じがしてすごくいい気持ちにさせてくれます。
それは、従妹のハレの日だから余計にそう感じるのかもしれないけど。
近代的な造りのホテルで振舞われた雅な香りに、こういう伝統はずーっと続いてほしいなぁと強く感じずに入られなかったです。










また思いっきり飲み食いしたせいで体重増えました・・・・Orz



Posted at 2007/10/29 22:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お祝い事 | 日記
2007年10月27日 イイね!

ビジネススーツはバロメーター

ビジネススーツはバロメーター台風の影響で、今日は一歩も外に出ず家でもそもそ。
だからといって何をしたわけではなく、テレビ見てメシ食って子供と遊んでの繰り返しで一日過ぎました。。。。
でもいいんです。
ここんところ本気で忙しさが加速してるんで、こういう半強制的に休養を取らされるっていうのも、ある意味助かるなぁと。

まぁそれはそれとして、最近めっきり朝晩の冷え込みが秋らしくなってきましたが、それに伴ってクールビズ期間が終わってスーツ姿の会社員が増えてきました。
私はIT関連の仕事をしていることも手伝って、5年前あたりから通年カジュアルで出勤してます。
でも、この時期は着るモノに困るんですよねぇ。
長袖シャツだけじゃ寒いし、セーター着るのもまだ・・・って感じだし、コートはもっとまだまだって感じだし。当然ながら、丁度良いジャケットなんかがあるといいんですけど、そういう小洒落たものは持っていないわけで・・・。

そうなると、ネクタイするの好きな訳じゃないんだけど、スーツが丁度良いんです。手っ取り早いし。
でね、久しぶりにスーツを着ると、ウエストのきついこときついこと・・・Orz
こりゃ本気でヤバイと(汗

まだ、きつくてもギリギリはけるから、今何とかすればセーフ。ここで手を打たないと買い替えなきゃいけないということに。
いやぁ、コワイですねぇ~。
毎日遅くに帰ってきて、それからお酒飲みながら食事するっていうのを数ヶ月続けてたら、そりゃ太りますわな。

とりあえず、食事の量でも減らしますか。
来月の人間ドックまでになんとかせにゃいかんですね。。。


Posted at 2007/10/28 00:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | からだ | 日記
2007年10月20日 イイね!

またまたバンパー補修したよ

またまたバンパー補修したよこの件は、マンションの管理人さんに注意喚起してもらうことで一応決着した。で、管理人さん曰く、マンションの敷地内の駐車場でもボール遊びしてるから、マンションの住人からもクレームが出てるんだそうな。
そういうことなら、少しは改善されるかもしれないなぁ、と希望的観測を元に補修に着手することにしたのです。

まぁ、バンパーの補修自体は、嬉しくないことに今までもヴェロで2回やってるから道具とかやり方は心得ております。


◆1回目のとき◆

◆2回目のとき◆

こうやって過去をさかのぼると、1年に1回は補修してることになりますねぇ。
しかも同じようなところばっかり・・・・。
何やってるんでしょうねぇ。


今回は、ここんところ仕事が忙しいせいもあって、なんだか集中できないまま終了してしまった。そんなわけで、出来上がりは過去最低・・・Orz
こんな体も疲れて、時間もゆっくり取れないようなときに、この手の作業しちゃイカンですなぁ~。精神的、時間的余裕がないときは、傷ついたまま我慢するか、それともカーコンビニ倶楽部にでも出すことにします、今度からは。
しかし、体が衰えてるせいか、最後の磨き工程が異常にしんどかったっすよ。
こりゃ絶対に明日筋肉痛だな、と今から心してます。



・・・この仕上がりを見て、全塗装しちゃおうかなぁ~、なんて悪い考えが頭をよぎったりなんかして。


ガマン、ガマン(汗
Posted at 2007/10/20 22:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年10月15日 イイね!

やっぱり鶏肉は美味いのだ

やっぱり鶏肉は美味いのだ今日は、命の洗濯ってことで仕事休んでました。
休んだ割には、やることが色々あってそれなりに忙しかった一日でしたね。
ビンボー暇無しとは、まさにこのことなんでしょうか・・・。

で、なぜか休みの日は料理を作るんですな。今日は、鶏肉(手羽元)のさっぱり煮。
これ、醤油と砂糖とお酢で煮込むだけの簡単料理なんだけど、いやいやいや、ご飯が進む味ですなぁ~、これは。
やっぱ、醤油とお砂糖っていうコンビは、日本人の胃袋をほっておいてくれないですね。しかも、鶏肉は美味いっすねぇ~。
またまたお酒飲んで、ちょっと良い気持ちになってしまいました。

これで、明日からもう一がんばりだ。

Posted at 2007/10/15 21:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2007年10月14日 イイね!

30年ぶりの再訪~吉見百穴~

30年ぶりの再訪~吉見百穴~吉見百穴って知ってますかね?


まずは、コレ見てみて下さい↓

◆吉見百穴とはこんなとこ◆


私は生まれも育ちも埼玉県なので、小学生時代に社会かなんかの授業で教わりました。さらには、小学校の遠足か子供会の遠足で一度行ったことがあったんですね。
誰といつ来たかとか、来て何をしたかとかの細かいことは一切覚えてないんだけど、フォトギャラリーの3番目の光景が目に焼き付いていて、来たことだけは覚えてたんですよね。
つまり、恐らく30年くらい前に一度来てるってことになりますな。

いやぁ、子供の時は良く分からなかったけど、大人になってきて初めて良く分かりました。これがなんであるかとか、ここの重要性とか。

こんな感じで、2度目にきてやっと意味が理解できたって事、結構多いですね。でも、だからといって1回目が無駄だとは思っていません。とりあえず、1回は訪れたとか見たとか触れたとか、とにかく自分自身の体で体験することが大事なことだと思いますから。そうすれば、いずれまた興味が湧けば再訪することもあるでしょうからね。
美沙達にも、小さな記憶の断片として残ってくれてればうれしいですけども。


で、一通り見学をした後に、売店で見つけたのが手作りの”五家宝”。
これも、小さな時から何気なく食べてたけど、これって埼玉の三大銘菓の一つだったんですね、知らなかった。ってことは、知らない人も多いって事なのかな?
てっきり全国的な、昔ながらのお菓子なのかと思ってたから、ちょっとした驚きでしたね。

うーん、何気にまだまだ自分が住んでる県のことでも知らないことだらけです。
しょうがないから、子供と一緒に勉強していきましょうかね。
知ってるつもりでも、時代と共に変化してる可能性はありますからね。
そう考えると、それはそれで楽しいかもしれないですねー。

美沙が小学生になるのが待ち遠しい(^^
Posted at 2007/10/15 00:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&レジャー | 日記

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
最近、つけ麺のあつもりにハマりかけてる。 なんで今頃、、、って感じだけど、冷たい面でつけ汁が覚めていくのがどうしてもなじめなくてあまりつけ麺を選ばなかったけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2345 6
7 89101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation